本日の給食(10月19日水曜日)
〇本日の献立〇
かきあげ丼 牛乳 みそ汁 おひたし 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) おおむぎ(国内) えび(インド) だいず(宮城) 油揚げ(だいず 宮城) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) しゅんぎく(千葉) にんじん(北海道) はくさい(北海道) えのきたけ(新潟) もやし(栃木) こまつな(東京) 天ぷらの一種である“かきあげ”は、細かい野菜や魚介類を衣と混ぜ合わせて揚げたもののことです。むかし、中国から伝わったものは、米粉などを衣にしたものだったそうですが、ポルトガルから小麦粉を使った西洋式の揚げ物も調理法が伝わると、小麦粉を使う天ぷらが誕生しました。西日本では、さつま揚げなどの魚のすり身を揚げたものも天ぷらといいます。 4年3組校内研究授業 10月19日(水)後期代表委員・委員会委員長紹介集会 10月19日(水)単P研修会 10月18日(火)学校公開ありがとうございました 10月18日(火)本日の給食(10月18日火曜日)
〇本日の献立〇
ミルクパン 牛乳 ポテトクリーム焼き アルファベットスープ くだもの 〇主な食材の産地〇 ぶたにく(茨城) とりにく(岩手) レンズまめ(アメリカ) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) ブロッコリー(長野) にんじん(北海道) パセリ(千葉) りんご(長野) 今日のスープは、アルファベットの形をしたショートパスタが入ったスープです。ショートパスタは、よく見かけるエルボ型のマカロニをはじめ、リボンの形のファルファッレ、らせん型のツィストなど多くの形のパスタがあります。ABCのアルファベットの形を楽しみながらいただきましょう。 本日の給食(10月17日月曜日)
〇本日の献立〇
秋の香りごはん 牛乳 焼きししゃも じゃが芋甘辛煮 みそ汁 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) とりにく(岩手) ぶたにく(茨城) ししゃも(カナダ アイスランド) 生揚げ(だいず 佐賀) にんじん(北海道) しめじ(長野) じゃがいも(北海道)だいこん(青森) くり(愛媛 熊本) グリーンピース(北海道) わかめ(三陸) しいたけ(九州) 今日は、五穀豊穣の感謝祭である神嘗祭です。給食の献立は、秋が旬となる食材がたくさん詰まったごはんです。四季があり、季節ごとに様々な食材が収穫できる日本の気候のおかげで、季節の野菜や魚を楽しむことが出来ます。自然の恵みに感謝しましょう。 10月の花を生ける日 10月18日(月)
学校公開中でしたが、中休みに花を生ける日の活動がありました。
今月のお花は、アメリカテマリシモツケ、アスター、 マリーゴールド、ケイトウ、パンプキンソラナムです。 今回も、ワンコインクラブの方に来ていただき、お花の説明をしてもらいました。 なじみの深いマリーゴールドや、面白い名前のケイトウのお話には、興味津々で聞いていました。 今月も愛情たっぷりお世話していきます。 舟形交流企画3 10月15日(土)子どもたちのために企画を考え、実行していただいたみなさん、本当にありがとうございました。 舟形交流企画2 10月15日(土)舟形交流企画1 10月15日(土)本日の給食(10月14日金曜日)
〇本日の献立〇
ひじきごはん 牛乳 紅葉揚げ 浅漬け くだもの 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) とりにく(岩手) 助宗だら(アメリカ) いか(青森) とうふ(だいず 佐賀) 油揚げ(だいず 宮城) しょうが(高知) にんじん(北海道) かぼちゃ(北海道) 赤ピーマン(高知) たまねぎ(北海道) はくさい(茨城) きゅうり(埼玉) きくらげ(大分) ひじき(国内) みかん(佐賀) 紅葉揚げは、手作りのさつま揚げです。たらといかのすり身が入っています。黄色と赤の食材を混ぜ合わせて、断面が紅葉のように美しい色合いになるように作りました。材料を練り合わせて、形づくり、一つ一つ低温で時間をかけて揚げています。 就学時検診 10月13日(木)本日の給食(10月13日木曜日)
〇本日の献立〇
麻婆豆腐丼 牛乳 中華サラダ 杏仁豆腐 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) ぶたにく(茨城) とうふ(だいず 佐賀) にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道) ねぎ(秋田) きゃべつ(茨城) 大根(千葉) トマト(国内) たけのこ(九州) 黄桃(山形) パインアップル(沖縄) みかん(国内) 今日の杏仁豆腐は、寒天を煮とかし、牛乳を加え、冷やしかためカットしました。シロップも、砂糖を水に煮とかしたものをよく冷やして、フルーツとともに提供しています。学校の給食は、給食室でデザートも丁寧に手作りしています。 ヤマト「こども安全教室」 10月12日(水)本日の給食(10月12日水曜日)
〇本日の献立〇
二色サンド 牛乳 ポークシチュー 野菜サラダ 〇主な食材の産地〇 ぶたにく(茨城) レンズマメ(アメリカ) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) しめじ(長野) パセリ(千葉) キャベツ(茨城) きゅうり(長野) レモン(愛媛) クリームチーズ(生乳 北海道) いちごジャム(いちご 国内) 二色サンドは、無塩パンと黒砂糖パン、そして、いちごジャムとクリームチーズの組み合わせで二色の色を美しく見せています。給食室でチーズやジャムをはさみ、半分にカットしました。 5年生ヒラメ受け入れ式 10月12日(水)体育朝会 10月12日(水)本日の給食(10月11日火曜日)
〇本日の献立〇
小樽あんかけ焼きそば 牛乳 スパイシーポテト フルーツカクテル 〇主な食材の産地〇 ぶたにく(茨城) いか(青森) えび(インド) うずらたまご(愛知 静岡) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) はくさい(長野) こまつな(東京) じゃがいも(北海道) みかん(国内) 黄桃(山形) パインアップル(沖縄) 今日の焼きそばは、ご当地焼きそばである、小樽あんかけ焼きそばです。このあんかけには、海鮮が入るのが特徴です。あんかけのえびやいかの旨みを感じながらいただきましょう。 本日の給食(10月7日金曜日)
〇本日の献立〇
セサミパン 牛乳 肉団子シチュー ツナサラダ 〇主な食材の産地〇 ぶたにく(茨城) まぐろ水煮(きはだまぐろ 西部太平洋 インド洋) さつまいも(千葉) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) はくさい(長野) こまつな(東京) きゃべつ(茨城) えだまめ(北海道) 肉団子シチューは、給食室でひき肉を野菜と一緒によくこね合わせ、きれいに丸めてシチューに入れました。調理員さんの愛情こもった温かなシチューを美味しくいただきましょう。 土曜日は、十三夜です。豆名月とも呼ばれます。献立食材には、えだまめを使っています。 |
|