プール 2年生
水にも慣れてきた2年生です。最後に「水中宝探しゲーム」をしました。先生が密かに持っている「宝」と同じ色、同じ形、同じ大きさ、全部が揃った「宝」を水中から探した子の勝ち。先生がどの「宝」を持っているかは、最後まで分かりません。夢中で取り組みました。
【学校より】 2022-09-07 12:49 up!
貴族のくらし
6年生の社会科です。課題について、様々な資料から情報を取捨選択し、ロイロノートもしくはpagesのどちらかを活用してまとめました。
【学校より】 2022-09-07 11:57 up!
校庭改修 遊具
鉄棒や造形砂場は出来上がりました。今は、プール寄りに「ジャングルジム」「うんてい」「のぼりぼう」を設置中です。「うんてい」と「のぼりぼう」は、今回の改修で新しく設置されます。
【学校より】 2022-09-07 11:53 up!
保健指導
各学年の身体測定をしています。測定の前には主任養護教諭から保健指導があります。写真は4年生の「血液の話」です
【学校より】 2022-09-07 11:48 up!
なわとび
なわとび指導、なわとび上級指導員の他に、今年度から、学年指導員制度がスタートしました。学年指導員とは、なわとびC.Dコースを合格している子どもたちのことです。今日の体育朝会では、体育委員会の児童が新しく始まった学年指導員の説明をして、皆の意欲を高めました。
【学校より】 2022-09-07 09:25 up!
いろいろな表現方法
iPadのアプリの中で、pagesやiMovieを使って表現方法を広げている2年生の様子です。
子どもたちが様々な表現の仕方を自分たちで選べるようにしていきたいと考え、校内教員研修で教職員も学んでいます。
【学校より】 2022-09-06 18:36 up!
漢字の学習
2年生の教室をのぞくと、新出漢字の学習をしていました。クラスの友達に教えていたのは、クラスの子ども。子ども先生が、分かりやすくポイントを教えていました。教え方が上手で分かりやすいと称賛されていました。代わりばんこに子ども先生が教えていくようです。
【学校より】 2022-09-06 18:24 up!
てこの仕組みとはたらき
6年生の理科です。支点からの力点や作用点の距離を変えて、てこを実際に動かして体感しました。
【学校より】 2022-09-06 18:17 up!
プール日和
今日は、1、3、4年生がプールに入りました。短いプール期間でしたが、安全に気をつけて楽しみながら学習を進めました。
【学校より】 2022-09-06 15:15 up!
前期最終委員会
5、6年生と3年生以上の代表委員の前期の委員会活動が終了しました。委員会活動を始めた初日に「なりたい自分」を決め、毎回委員会活動後には振り返って次の活動に繋げてきました。ここでもタブレット活用です。最後の委員会では、全体の活動を振り返りました。次回から後期委員会活動となります。
【学校より】 2022-09-06 15:11 up!
垂直、平行と四角形
4年生の算数は、3つの教室に分かれて学習しています。垂直と平行の性質を調べました。
【学校より】 2022-09-06 15:06 up!
実や種子のでき方
5年生の理科です。2学期初めの授業では、ヘチマやアサガオの花のつくりを予想しました。自分の考えを既習事項や生活経験からもち、その考えを発表し合いました。友達の考えは、タブレットを用いて共有し合いながら聞き合いました。
【学校より】 2022-09-05 13:45 up!
校庭遊び
校庭は、まだ三分の二程しか使用できません。密を避けるために、9月は校庭や体育館、教室と分散して遊ぶようにしています。先週は雨で校庭使用ができませんでした。今日の中休み、昼休み、思いっきり遊ぶ子どもたちの姿が見られました。鉄棒も新しくなりました。
【学校より】 2022-09-05 13:37 up!
6年生体育
校庭改修後の初めての校庭の体育は6年生でした。まだ全校庭の改修は終了していませんが、新しくなった校庭で運動を楽しみました。
【学校より】 2022-09-05 13:33 up!
緑のカーテン
1年生前の校舎にはツルレイシやヘチマなどの「緑のカーテン」があります。理科で4年生が植物の学習にも活用しています。
【学校より】 2022-09-05 13:29 up!
5年生 プール
今週で今年度の水泳指導が終了します。今日は、5年生がプールに入りました。
【学校より】 2022-09-05 13:26 up!
全校朝会
2学期スタートは、どの子も「なりたい自分」を目指して行動開始しています。
全校朝会は、校長室からzoomで全校配信されました。
【学校より】 2022-09-05 13:09 up!
こまつなぎまつり 4年生
9月16日には、子どもまつりである「こまつなぎ祭」を行います。今年は4年生以上の学年がお店を出して、下の学年の子たちを楽しませてくれます。初めてお店を出す4年生は、クラスの枠を取り払って四つのお店を考えました。今日は、そのグループの初会合をしました。みんながより楽しめる内容になるように、アイディアを出し合いました。
【学校より】 2022-09-02 11:53 up!
読書感想文
世田谷区で編集している読書感想文集「ともしび」に今年は偶数学年が提出します。組み立てを考えながら心に残ったことなどを中心に書きました。
【学校より】 2022-09-02 11:44 up!
校内研修
午後は校内教員研修を行いました。iPadのiMovie、Keynote、pages、Numbersのアプリ使い方や授業での活かし方等をワークショップも取り入れながらの研修を行いました。
企業のICTアドバイザーのバックアップを受けながら、講師役は本校GIGA部のメンバーが務めました。
教育委員会の先生方や近隣2校の教職員にも呼びかけて参加していただきました。
授業に取り入れ、子どもたちの表現の幅を広げていきたいと思います。
【学校より】 2022-09-01 19:38 up!