3年生4年生外国語活動
ALTと担任で授業を進めています。ゲームの要素を取り入れながら、その日の学習に必要な語彙を練習しています。
【学校より】 2022-09-13 15:36 up!
4年生 日本語
慣用句について、調べ、それを用いた文を考えました。辞典や本を参考に調べていきました。
【学校より】 2022-09-13 15:33 up!
カイコの観察記録
3年生のこの学級は、ロイロノートに今まで撮りまとめた写真を配置して、成長の様子をまとめました。
【学校より】 2022-09-13 15:29 up!
学年同時に
学年で同じ内容の活動に取り組むときなどに、1人の担任が話したり指示を出したりすることを、zoomを活用して他の学級の子どもたちも聞いて、学年全体が同じ歩調で活動に取り組むことがあります。
【学校より】 2022-09-13 15:26 up!
お話会
下馬図書館の方が2年生に「お話会」をしてくださいました。「にじいろのさかな」の大型絵本の読み聞かせ、新聞シアター「ペッパーさんと王様」、すなばし「三つの願い」、手遊び「ちゃつぼ」、紙芝居「ねずみきょう」、絵本「わゴムはどのくらいのびるかしら?」、パネルシアター「おおきなかぶ」と、たくさんのお話を楽しみました。
【学校より】 2022-09-13 15:25 up!
カイコの観察記録
3年生です。記録のまとめ方には、いろいろな方法がありますが、今日はpagesでまとめる方法を知りました。表現の幅を広げていくために、一つの方法だけではなく、いろいろな方法でのまとめ方を学んでいます。
【学校より】 2022-09-10 16:23 up!
10000より大きい数
3年生の算数です。4つのグループに分かれて学んでいます。今日は、倍について学びました。自分の考えを伝え合ったり、習熟を図るために練習問題に取り組んだりしました。
【学校より】 2022-09-10 16:18 up!
保健指導
計測の前には、各学年のテーマに沿って主任養護教諭から保健指導があります。1年生は、「けがの予防と手当の仕方」について学びました。
【学校より】 2022-09-10 16:13 up!
日本語 2年生
日本語「一冊の本から」の学習です。図書の時間などに読んだ本の記録の中から、わたしのおすすめの本を選び、紹介カードを書きました。
【学校より】 2022-09-10 14:20 up!
5年生の理科 観察
ヘチマとアサガオの花のつくりの相違をじっくり観察しました。ノートをのぞきこんでいると、観察で分かったこと教えてくれる子どもたちでした。
【学校より】 2022-09-10 14:09 up!
どうぶつ園のじゅうい
2年生の国語では、「どうぶつ園のじゅうい」の学習に入りました。獣医さんの仕事について書かれた文章です。第1時間目は、文章を読んで初めて知ったことや不思議に思ったことをまとめて、交流しました。
>
>
【学校より】 2022-09-10 13:51 up!
理科の観察記録 3年生
理科の時間に裏庭で育てていたヒマワリの観察
をしました。学びのまとめは、一人ひとりの工夫が見られました。主体的に学びを進める子どもたちです。
【学校より】 2022-09-09 15:12 up!
水泳終了
今年度の水泳指導も終了です。1年生も初めての水泳学習に安全に楽しんで取り組みました。写真は1年生が、けのびに取り組んでいる様子です。
【学校より】 2022-09-09 14:04 up!
4年生図工
ノコギリの安全な使い方を学びました。「ギコトン動物園」をつくっていきます。今日は、つくりたい動物の形や動きを想像して、棒や板の切り方を考えました。
【学校より】 2022-09-09 13:58 up!
2学期のめあて 6年生
1学期の自分を振り返り、縦軸「まあまあOK」「もう少し」横軸「めあてにする」「めあてにしない」の箇所にカードを置きました。これをもとにめあてと願いを区別し、願いだけで終わらないように、どうすれば良いかまで考えてめあてを考え、pagesの表に書き込みむした。
【学校より】 2022-09-08 14:06 up!
日本語 5年生
ビブリオバトルのルールを知って、本の楽しさが伝わるように紹介し合います。今日は、本を選び、本を読んで心を動かされたこと、感じたこと、考えたことなどを原稿に書いていきました。
【学校より】 2022-09-08 14:04 up!
6年生家庭科
今日は、自宅で作った朝ごはんを発表し合いました。各自がロイロノートに作成しているものを共有しながら発表を聞きます。発表される朝ご飯のネーミングやアピールポイントにお互い興味津々でした。
【学校より】 2022-09-08 13:36 up!
5年算数
5年生の算数は、3クラスを4クラスに分けて学習を進めています。今日の学習では、公倍数の見つけ方を考えました。習熟を図るために練習問題にも取り組みました。
【学校より】 2022-09-08 12:59 up!
プール 2年生
水にも慣れてきた2年生です。最後に「水中宝探しゲーム」をしました。先生が密かに持っている「宝」と同じ色、同じ形、同じ大きさ、全部が揃った「宝」を水中から探した子の勝ち。先生がどの「宝」を持っているかは、最後まで分かりません。夢中で取り組みました。
【学校より】 2022-09-07 12:49 up!
貴族のくらし
6年生の社会科です。課題について、様々な資料から情報を取捨選択し、ロイロノートもしくはpagesのどちらかを活用してまとめました。
【学校より】 2022-09-07 11:57 up!