6年日光林間学園1(7月23日)6年日光事前検診(7月22日)*日付を間違えました体調万全で明日を迎えましょうね。 個人面談(7月21日)お暑いので、どうぞお気をつけてお越しください。 夏季水泳(7月21日)初回の夏季水泳は5年生です。参加者は多くありませんが、薄曇りの中、のびのびと泳ぎを楽しんでいました。 明日以降も、申し込んだ皆さん、お待ちしています! 1学期、ありがとうございました(7月20日)
今日の午前中で1学期が終了しました。75日間の1学期、子どもたちは、たくさん学び、友達と交流し、経験しました。下校時の正門では、「もう、家に帰ったら夏休みだよね?」と嬉しそうに尋ねる子がいました。「1週間で、宿題を終わらせるんだ」と決意を伝えてくれる子もいました。「1学期、お世話になりました。」「2学期もよろしくお願いします。」丁寧にあいさつをしてくれる子も複数いて嬉しくなりました。みんなの充実した表情が、とても印象的でした。
さて、今日の午後は、教員が研修や会議を行っています。まず服務事故研修を行いました。教育公務員としての自覚を高め、適切に指導を行ったり社会生活を送ったりするよう、事例について意見交流をしながら服務に対する理解を深める研修です。続いて、学習習得確認会議を行いました。写真がその様子です。4〜6年生対象に国・算・理・社の4教科行った調査結果から、旭小学校の課題を分析し、2学期以降の指導に役立てるというものです。この話し合った内容は、響きの学び舎でも共有していきます。 明日から、夏休み。学校では夏のプールが行われます。申込をしている人は、是非とも参加してくださいね。長い夏休み、いろいろなことに挑戦したり、じっくり取り組んだりして、一回り二回りと大きく成長すること、願っています。 1学期、ありがとうございました。 大掃除(7月20日)
各々の学級で大掃除をしました。
終業式(7月20日)その2
感染症対策をとっての校歌斉唱、式終了後には生活指導主任が夏休みの生活について指導を行いました。
終業式(7月20日)
校長室からリモートで実施しました。
代表児童の言葉は3年が受けもちました。 給食(7月19日)
献立は、夏野菜のカレーライス、牛乳、シャキシャキ野菜、冷凍みかんでした。
授業の様子(7月19日)
3年2組の4校時はお楽しみ係企画、運営による学期末お楽しみ会でした。
授業の様子(7月19日)授業の様子(7月19日)社会科の新聞づくり、国語科の手紙、双方終わった子はQubena等に取り組みました。 授業の様子(7月15日)
3年2組の5校時の様子です。
ビオトープ学習は延期されたので、2時間目に行った社会科見学のまとめ(新聞づくり)を引き続き行っています。 給食(7月15日)
献立は、ジャムサンド、牛乳、シシリアン、サクランボでした。
授業の様子(7月15日)
3年2組の3・4校時は図画工作です。
「ハッピーケーキ」制作中です。 授業の様子(7月15日)
3年2組の2校時の様子です。
社会科見学のまとめ(新聞づくり)を行っています。 授業の様子(7月15日)
3年2組の1校時の様子です。
雨天のため水泳ができないので、理科に変更です。 授業の様子(7月14日)
3年2組の5・6校時は図画工作です。
給食(7月14日)
献立は、冷やし中華、牛乳、わかめサラダ、とうもろこしでした。
授業の様子(7月14日)
3年2組の4校時の様子です。
3校時までに学習した世田谷区のうつりかわりについてのまとめ(ワークテスト)に取り組んでいます。 早く終わった子はQubena等に取り組みました。 |
|