12月8日の給食
今日の給食は、ゆかりごはん、擬製豆腐のあんかけ、白菜のみそ汁、はやかです。今日の果物は早香(はやか)と言います。みかんとぽんかんのかけあわせで、むきやすく、とても甘い果物です。今しか食べられない旬の味です。
【等々力の生活】 2022-12-08 19:14 up!
12月7日の給食
今日の給食は、あげパン、春雨スープ、キャベツとハムの中華サラダ、牛乳です。春雨スープは、子どもたちに人気のあるスープです。朝から鶏ガラを2時間ほど煮てスープをとり、豚肉や野菜、春雨を煮ていきます。干ししいたけが入るので、うまみもたっぷりです。仕上げにしょうがの絞り汁を加えて、香りの良いスープのできあがりです。今日もたくさんのクラスが完食してくれました。
【等々力の生活】 2022-12-07 17:45 up!
環境委員会の活動
環境委委員会はビオトープの維持、管理のための活動を行っています。12月5日の委員会活動に時間には、ビオトープギルドの方に来ていただき、池の管理、樹木の剪定などについて教えていただきました。
【その他の教育活動】 2022-12-07 10:37 up!
引き取り訓練
12月2日に、三島幼稚園の引き取り訓練を、等々力小学校の校庭で行いました。園児のみなさんは、先生方のお話を聞いて、上手に避難していました。
【みしまの森学舎】 2022-12-07 10:32 up!
あいさつキャンペーン 12月
今週はあいさつキャンペーンを行っています。12月は5年生が朝、校門であいさつをしています。寒さに負けず、温かいあいさつで1日をスタートさせています。
【みしまの森学舎】 2022-12-07 10:25 up!
2年生 絵本の国
今朝は絵本の国でした。
今日は「ハリーのセーター」と「ねずみくんのチョッキ」を読み聞かせしてもらいました。
「どろんこハリーは知ってるけど、この話は初めて。」と言うこもちらほらいて
とても楽しそうに聴き入っていました。
どちらも学校のライブラリーにシリーズがあることを知り、
「他のお話も読みたいな。」と休み時間にはさっそくライブラリーに見に行く子もいました。
【2年生】 2022-12-07 09:59 up!
12月6日の給食
今日の給食は、和風スパゲティー、にんじんサラダ、りんごマフィン、牛乳です。りんごマフィンは、砂糖を入れてさっと煮たりんごを、生地に混ぜこんで焼きました。外はカリッと、中はしっとりしたやさしい甘さのマフィンです。
【等々力の生活】 2022-12-07 09:58 up!
12月5日の給食
今日の給食は、ごはん、のりの佃煮、いりどり煮、かぶときゅうりの昆布茶あえ、牛乳です。のりの佃煮は、のりを水でふやかしてから、砂糖、しょうゆ、酒、みりんで甘辛く煮ます。簡単にできて、ごはんのすすむメニューです。家で作ると、甘さなども好みに合わせて調整できるので、おすすめです。
【等々力の生活】 2022-12-05 18:20 up!
プラネタリウム見学
サッカー日本代表の試合を観たという子も多く、朝がが早かったですがみんな元気な顔で登校できました。
プラネタリウムには、等々力小学校の校舎が映し出されて、校庭の真ん中から太陽や月や星を観察しました。
東京の世田谷ではなかなか見ることのできない満点の星空に目を輝かせながら、夏の大三角・冬の大三角・たくさんの星座を星座早見を片手に探しました。
「宇宙の果ては?」や「ブラックホールの大きさは?」など最後の質問の時間には多くの手が挙がり、子どもたちが天体や宇宙への興味が高まったことが感じられました。
【4年生】 2022-12-02 21:22 up!
5年 米作りについての学習2
【5年生】 2022-12-02 21:01 up!
生活科 どんぐりのおもちゃづくり
駒沢公園で拾ってきたどんぐりを使って、おもちゃを作りました。どんぐりゴマやどんぐり笛、松ぼっくりツリーなどの作り方を、どんぐり博士に教えてもらいました。どんぐりに色を塗ったりビーズやリボンで飾り付けしたりして、おもちゃ作りを楽しみました。
【1年生】 2022-12-02 21:01 up!
12月2日の給食
今日の給食は、ほうとう、黒砂糖と甘納豆の蒸しパン、キャベツの塩昆布かけ、牛乳です。ほうとうは、山梨県の郷土料理として知られています。山梨県や山が多いため、田んぼを作ることが難しく、お米がなかなか作れませんでした。そこで小麦を作り、ほうとうにして食べていたのがはじまりだそうです。
【等々力の生活】 2022-12-02 20:59 up!
12月1日の給食
今日の給食は、キムチチャーハン、トックスープ、わかめサラダ、牛乳です。トックとは韓国語で「汁物に入っているもち」のことです。日本と同じように、韓国でももちはよく食べられています。日本のもちはもち米で作りますが、韓国のもちはうるち米から作られます。そのため、粘りや伸びは少なく、歯切れがよいのが特長です。
【等々力の生活】 2022-12-02 20:59 up!