【道徳授業地区公開講座】講師として、世田谷区教育委員会教育指導課指導主事の先生にお越しいただき、1時間目から3時間目までの授業の様子と、学校・家庭・地域が一丸となって道徳教育を行うことの大切さの話を伺いました。 意見交換会終了後、校長室で、本日の授業のことを丁寧にお話していただき、本日の授業を価値付けていただきました。 お忙しい中、誠にありがとうございました。 【6年生】1組 「ロレンゾの友達」 2組 「ぼくだって」 【5年生】1・2組 「これって公平?」 【4年生】1組 「遠足の朝」 2組 「いじめといじり」 【3年生】1組 「同じなかまだから」 2組 「ぼくのボールだ」 【2年生】1組 「ぐみの木と小鳥」 2組 「くりの実」 【1年生】1組 「かずやくんのなみだ」 2組 「はしのうえのおおかみ」 【八幡中学校】職場大変の最後は、校長先生と6年生の時に担任してくださった先生から職業観についてのお話がありました。 「大変だったのが、朝の清掃と草むしりです・・・」と話してくれました。日頃からの主事さん方のお仕事の大変さに気付けたようです。 明日からは、中学校に戻っての学習になります。 3日間、ありがとうございました。 【放送委員会】放送委員会の皆さんが、順序良く進めてくれました。 クイズの時には、毎回楽器を使って盛り上げてくれています。 【八幡中学校】毎朝、校庭や学校周辺の清掃活動を行ってくれました。 【八幡中学校】掃除や学習サポート、水泳記録会の片付けなどをしました。 放課後に、先生方に、事前に考えてた質問をインタビューしています。 しっかりメモをとっています。 【6年生】そして、6年生にとって、この九品仏小学校のプールで泳ぐ最後の日。 水泳記録会の後は、気持ちよく泳ぎきりました。 【3年生】リズムよく楽しく跳ぶことができました。 【2年生】毎朝元気よく在校生を迎えています。 一列にきれいに並んで心をこめてあいさつを行っています。 【八幡中学校】6年生の子どもたちは「明日の水泳記録会の準備ありがとうございました」とお礼の言葉を話していました。 中学生たちから「頑張ってね」と応援の言葉を掛けてもらいました。 中学生たちが、九品仏小学校の6年生のときに作ったおそろいのTシャツを着て今日は、職場体験を行いました。 【八幡中学校】1〜3年生の授業補助や、主事さん方の清掃の手伝い、学校行事の準備など、様々なお仕事を行っています。 この写真は、明日の水泳記録会のコースロープ張りを行っています。 【1年生】水中で、横歩きやけのびなどをしながら水遊びをしました。 次の水泳指導は1年後になります。 【工事について】朝の登校時は、資材は撤去しております。 【ことばの教室】朝晩は、過ごしやすい気候となりました。 【2年生】国語科の授業の中で、順序立てて考えています。 |