本日の給食(6月30日木曜日)
〇主な食材の産地〇
ぶたにく(茨城) じゃがいも(茨城) たまねぎ(愛知) にんじん(千葉) セロリー(長野) かぶ(青森) トマト(国産) きゅうり(埼玉) とうもろこし(北海道) ミネストローネは、イタリアのスープで、具だくさんのスープという意味があります。中の具材は、季節や地方によって様々です。スープのショートパスタはコンキリエ(シェルマカロニ)です。リボン(ちょうちょ)型のファルファッレ、ペン先のようなペンネなど、色々な種類があります。楽しいですね。 5年1組校内研究授業 6月29日(水)本日の給食(6月29日水曜日)
〇本日の献立〇
クリームライス 牛乳 キャベツと大根のサラダ くだもの 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) とりにく(岩手) レンズまめ(アメリカ) たまねぎ(愛知) にんじん(千葉) パセリ(千葉) きゃべつ(群馬) だいこん(青森) マッシュルーム(千葉) りんご(青森) 今日は図書室の本“ミルクこぼしちゃだめよ”より牛乳を使った献立です。遠くまでペンダが運んできたミルク。さいごにおわんに残ったのは何だったでしょうか。そう、ミルクよりずっとずっと大切なもの。。。いったい何なのか図書室の本で確認してくださいね。 長繩記録発表 6月29日(水)6年生古典芸能鑑賞教室 6月28日(火)ランラン長縄 6月28日(火)本日の給食(6月28日火曜日)
〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 魚の梅肉焼き 海藻のあえ物 みそ汁 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) おおむぎ(国産) さごし(韓国) わかめ(三陸) じゃがいも(茨城) しょうが(高知) もやし(栃木) こまつな(東京 江戸川区) にんじん(千葉) きゅうり(埼玉) たまねぎ(愛知) まいにち ごはんを たべるとき うめぼしさんが いつもいる 今日は、“うめぼしさん”の本より、うめぼしが献立のどこかにかくれています。うめぼしの 香り、味、を感じることができるでしょうか。 そして、今日のみそ汁は、とても色白なみそ汁です。さて何が入っているのでしょうか。 本日の給食(6月27日月曜日)
〇本日の献立〇
トマトといかのスパゲッティ 牛乳 ビーンズサラダ くだもの 〇主な食材の産地〇 ベーコン(ぶたにく 関東) えび(インド パキスタン) いか(アメリカ) ツナ(きはだまぐろ 西部太平洋 インド洋)だいず(北海道) ひよこまめ(アメリカ) にんにく(青森) セロリー(長野) にんじん(千葉) じゃがいも(茨城) たまねぎ(愛知) きゅうり(埼玉) トマト(国産) ジューシーフルーツ(愛媛) 新しく“もりのスパゲッティやさん”が開店しました。今日の献立には、ぶたさんが作る トマトといかのスパゲッティ が登場します。 1年生のプール 6月27日(月)教育指導課訪問 6月24日(金)本日の給食(6月24日金曜日)
〇本日の献立〇
キムチ丼 牛乳 春雨スープ くだもの 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) ぶたにく(茨城) とりにく(岩手) にんにく(青森) にんじん(千葉) しょうが(高知) たまねぎ(愛知) はくさい(群馬) にら(栃木) オトメメロン(茨城) こまつな(東京 江戸川区) たけのこ(九州) きくらげ(中国) 今日は、いずみがもりの かしのきみちの “シンリン ヤサイノ みせ” から たくさんの 野菜と 果物が 届きました。 どんな本のお話からでしょうか。図書室の本を探してみてください。みなさん、きっと一度は読んだことのあるお話かと思います。 3年生社会科見学7 6月23日(木)
時間通りに学校に戻り、見学のまとめをしています。初めての社会科見学、たくさんのことが学べたようです。下校は、3時15分です。お家でもどんなことを学んだか聞いてあげてください。
3年生社会科見学6 6月23日(木)
ご馳走様をして、芝生広場で鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりしています。身体を思い切り動かして遊んでいます。
3年生社会科見学5 6月23日(木)
等々力渓谷の見学を終えて、砧公園に到着。芝生の広場でお弁当です。歩いたのでお腹も空きました。作ってくれたお家の人に感謝していただきましょう。
本日の給食(6月23日木曜日)
〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 魚のカレー揚げ がめ煮 野菜のひとしお 〇主な食材の産地〇 こめ(秋田) おおむぎ(国産) とりにく(岩手) ししゃも(ノルウェー) にんじん(千葉) しょうが(高知) ごぼう(青森) だいこん(青森) じゃがいも(茨城) きゃべつ(群馬) きゅうり(埼玉) 今日から読書週間が始まりました。“だいこんとにんじんとごぼう”の本よりがめ煮に だいこん、にんじん、ごぼうを入れました。昔は、みんな色が白かったんですと。どうして、色がついたのでしょうね。図書室の本を読んでみてください。がめ煮は、福岡県の郷土料理です。博多の方言“がめくりこむ(寄せ集める)”が名前の由来だそうです。 3年生社会科見学4 6月23日(木)
九品仏浄真寺からバスで移動して等々力渓谷を歩いています。
3年生社会科見学3 6月23日(木)
クラスごとに、本堂、閻魔堂、上品堂・中品堂・下品堂の見学をしています。3人の方が丁寧に説明してくれています。
3年生社会科見学2 6月23日(木)
最初の見学場所、九品仏浄真寺に到着。クラスごとに写真を撮って見学です。
3年生社会科見学1 6月23日(木)
社会科で世田谷区のことを勉強している3年生。今日はバスに乗って区内巡りをします。みんな元気に出発です。
富士の学び舎小中交流会 6月222日(水) |
|