烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

児童朝会

今朝は児童朝会があり、校長先生からは心や体の健康についてお話がありました。烏山小学校のみなさんには、心も体も元気に毎日の学校生活を送ってほしいものです。
 お互いが気持ちよく生活を送るためには、いやな言葉を言って相手の心を傷つける暴言を言ったり、叩く・蹴るなどといった暴力をふるったりすることは絶対にしてはいけません。それは大人でも子供でも同じです。一人ひとりが目の前の相手を大切にし、明るく良い関係を築いていきましょう。
 看護当番の先生からは、生活目標についてお話がありました。今週の目標は「ていねいいにそうじや整理整頓をして、みんなが過ごしやすい学校にしよう」です。
 みんなで過ごしやすい、よりきれいな烏山小学校にしてきましょう。

 

持久走旬間

今日で持久走旬間としてはおしまいです。今年は、たくさん走ることができました。第一生命グランドでの持久走大会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

算数で「変わり方」について学んでいます。例えば、同じ価格のものがいくつかあり、何が変わって、何が変わらないのか、そして、どんな変わり方をするのか考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

理科で月の形や表面について調べたことを交流させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

図工「異文化に触れよう」で、主に点で描いていきます。夢中なって取り組んでいます。話しかけても気が付かないくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年子ども実行委員会

来年が烏山小学校の創立150周年になります。どのようにしていきたいのかを子どもたちからも発信していけるように子ども実行委員会を結成しました。今日が1回目になります。3年生以上が集まり、どのように進めていったらいいかを含めて話し合っています。熱い話し合いでもう立ち上がってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

外国語で、料理の名称を英語で確認をして、昨晩は、何を食べたのかを英語で伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

算数で二等辺三角形と正三角形を折り紙を使って作っていきます。どのように折り目を付けていくとできるのかよく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

体育でマット運動の後転に取り組んでいます。iPadで撮影して映像で確認したり、お互いに教え合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

国語の「日本文化を発信しよう」で、テーマを決めてグループや個人でどんどん調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

音楽でスピーカーから流れる楽器の音をきいて、好きな音を探します。鈴や小太鼓、タンブリンなどの音が聞こえてきます。リズムよく、楽しげな演奏に思わず拍手がわいてきました。ん
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 5年生家庭科研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5校時に、5年3組が家庭科「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」の研究授業を行いました。「身近な物を購入するために必要な情報を収集・整理し、自分の家庭に合ったソーセージを選ぶことができる。」をめあてに、グループに分かれ、作業したり話し合ったりして協働的な学びが深まりました。

授業風景 つくし学級

グループ学習の算数で、あまり馴染みのない三角形の面積を求めていきます。底辺は、見つけられるけども、高さがどこなのかが分かりにくい図です。友達とも考えを交流させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

理科で水の凍り方について予想をして、実験をしていきます。水が凍る時にどのようになるのか予想をしています。実体験から考えを発表できている子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

社会科で防災設備について調べていて、それぞれ気が付いたことを紹介し合ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走旬間

今日の中休みは、2,4,6年生とつくし学級の当該学年が校庭で持久走に取り組みます。準備体操をした後、5分間自分ペースで走り、校庭を1周歩いてクールダウンします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空間ワークショップ

FATHERS烏山の呼びかけで空間ワークショップが開かれました。木材の棒と大きな輪ゴムだけを使って建物をつくっていきます。三角形をたくさんつくっていくことがコツです。みんなが入れる家やお城など力を合わせてつくっていっています。子どもたちのために素敵な取組をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 第7回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、令和4年度第7回学校運営委員会が行われました。

部会ごとの協議では、漢字検定のスケジュール確認や、烏山地域の防災、朝遊びプロジェクトについて話題に上りました。
全体では、来年度の150周年について、11月に行われた学芸会について、来年度の烏山小学校について意見交換を行いました。

社会科見学 3年生 その5

次太夫堀公園です。ガイドの方に昔の生活の様子を教えていただきました。前後で班ごとに公園内を巡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 3年生 その4

砧公園でお弁当です。どこに行っても紅葉がきれいですが、ここもとてもきれいです。班ごとに仲良く食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31