12月 すまいる 個別学習
水墨画『竹』
水と墨汁で描ました。
得意なことを伸ばし、自信を付けることや苦手を克服していくことに取り組んでいます。
【できごと】 2022-12-13 20:16 up!
12月 すまいる グループ学習
『ゴムゴムUFOキャッチャー』
2人で力を合わせてひもをひっぱり、まん中のゴムで物をはさみます。うまくはさんで運ぶことができるかチャレンジ。どれを運ぶか話し合ってねらいを決め、コミュニケーション能力と力の入れ具合の感覚を養います。
【できごと】 2022-12-12 20:05 up!
1年図工 ひかりのくにのなかまたち
カラーセロハンを透明な袋の中に貼って作品ができました。
【できごと】 2022-12-10 17:40 up!
12/6(火) 2年生 音楽 合奏
木琴、鍵盤ハーモニカ、タンバリンのパートに分かれて『小ぎつね』を合奏しました。どの楽器も真剣に練習に取り組み、全体で合わせるときはお互いの音色をよく聞きながら演奏していました。
【できごと】 2022-12-08 06:22 up!
11月 3年生 理科
【できごと】 2022-12-02 22:48 up!
11月 3年生 算数
【できごと】 2022-12-02 22:48 up!
12月 2年 図工 どうぶつさんといっしょに
学校で飼育しているうさぎを教室に連れてきて描きました。うごくうさぎさんに苦戦しながら、かわいらしさに目を細めながら真剣に描いていました。
【できごと】 2022-12-02 22:47 up!
11月 2年 生活科 あそんでためしてくふうして
生活科で空き箱やペットボトルなどの廃材を使っておもちゃをつくりました。作ったおもちゃで遊び合う活動をして、学年で楽しく交流しました。
【できごと】 2022-12-02 22:46 up!
6年生 木工作
6年生は、「わたしはデザイナー12さいの力で」という学習で木工作をしています。自身がで考えたデザインに沿って木を切り組み立てています。どんな風に仕上がるか楽しみです。
【できごと】 2022-12-02 22:46 up!
12月1日 2年 おもちゃの作り方をせつめいしよう(説明文を書く)
国語で、「馬のおもちゃの作り方」で、説明文を読み取りおもちゃを作りました。
今度は自分でおもちゃの作り方を説明する文章を書きました。
【できごと】 2022-12-01 19:24 up!
11月28日 2年 そうだんにのってください
グループで相談したいことを決め、解決策を考えるために話し合いました。友達の意見を頷きながら聞いたり、友達の意見から新しくアイディアが思いついたりする姿が見られました。今後の話し合いの活動も楽しみです。
【できごと】 2022-12-01 19:23 up!
1年
初めての学芸会
たくさん たくさん練習して、練習のたびに 声が大きくなりました。
ニンポウ ニンポウ 大成功!
【できごと】 2022-11-30 17:40 up!
11/30 6年生 家庭科「思いを形にして生活を豊かに」
6年生は10月から11月にかけてクッションを製作しました。刺し子、動物、ギンガムチェックの3種類のクッションから1つ選びました。ミシンの使い方やクッションの手順を児童同士で確認し合いながら製作に取り組みました。オリジナルのデザインを考えたり、糸の色の組み合わせや装飾する位置を考えたり、試行錯誤しながら完成させることができました。
【できごと】 2022-11-30 17:39 up!
6年生にお手紙渡し
学芸会の感想をお手紙に書いて、6年生に渡しました。
【できごと】 2022-11-30 07:07 up!
10月28日(金)5年生 高尾山遠足
先週、5年生は高尾山に遠足に行きました。
天気にも恵まれ、景色を楽しみながら登ることができました。
【できごと】 2022-11-29 10:24 up!
ネットリテラシー醸成講座 6年生
今日は、ネットリテラシーについて、講師の先生からお話を聞いて、学習しました。ネット上の情報発信の仕組み「発信した情報は、広がる、残る、分かる」プラス面とマイナス面について学習しました。
プラス面では、東日本大震災の際に、救助の呼びかけをしたことで、何百人もの命が助かったことがありました。情報発信を上手く使って広めると良いことを知りました。
一方、LINEの使い方ルールを学びました。人から見られて困る写真や動画を送らないこと、人の悪口を書かないこと、情報モラルや人間関係のルールとして大事なことを教えていただきました。もしかしたら広がっちゃうかとしれないということを頭に入れて使うことを学びました。
iPhoneから送
【できごと】 2022-11-28 21:02 up!
11/28 算数「かけ算」
1から9の段の構成表を作成しました。絵や式、読み方を正確に丁寧に表にしていました。九九カードを使って検定の練習にも熱心に取り組んでいます。続々と合格しています!
【できごと】 2022-11-28 21:01 up!
学芸会
「やるときはやる!!もえる4年生!」を合言葉に「ピーターパン」を協力して頑張りました。ピータパン、フック船長、海賊、子どもなどそれぞれの役を自ら考え演じました。フィナーレでは「カリブ夢の旅」を歌い最後を締めくくりました。
【できごと】 2022-11-26 10:00 up!
11月 生活科「あそんでためしてくふうして」
身近にあるものを使って自分だけのおもちゃを作りました。おもちゃの動力に関心をもち、より楽しく遊べるおもちゃを目指して、友達のアドバイスをもとに意欲的に工夫・改善に取り組んでいました。
【できごと】 2022-11-26 09:59 up!
11月すまいる 運動
バランスボールに取り組んでいます。平衡感覚を養いながら、身体を支える体幹を鍛えます。児童によっては転びそうになった時に反射的に体を支えるパラシュート反応を伸ばしたり、鈍感な触覚を感覚刺激によって満たしたりと様々な学習効果が期待できます。嫌いな子がほとんどいないバランスボールの紹介でした。
【できごと】 2022-11-14 21:47 up!