【2・5年】

先週の金曜日に、2・5年生で地域清掃に出掛けました。
私たち九品仏の町は、いつもごみ一つ落ちていません。
日頃から地域の方々が、私たちが生活しやすいように清掃を行ってくださっていることに気付くことができました。
画像1 画像1

国会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国会議事堂を見学しました。見学する人数が抑えられているとのことで、ゆっくり見学することができました。

お弁当

画像1 画像1
芝生の上でお弁当を食べています。日差しが程よく気持ちのいい気候です。

景色がよいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京タワーは、見学者が多かったのですが、きれいな景色を見る事ができました。

これから登ります

画像1 画像1
階段で登っていきます。

東京タワー

画像1 画像1
東京タワーに到着しました。
これから登ります。

5年生

図画工作科の授業では、彫刻刀を使って、風神雷神の版画を作っています。
分からないことがあると、先生が丁寧に説明をしてくださるので、安心して学習に取りくむことができています。
線からはみ出さないように、ゆっくりゆっくり学習を進めています。
画像1 画像1

6年生

画像1 画像1
算数科の学習では、どのように解いたら良いのか、じっくりと個人で考え、その考えを近隣で話し合い、考えを深めています。
友だちの考えに「なるほど!分かった分かった!!」と感心する声が上がりました。
友だちの意見に対しても尊重し合う授業でした。

2年生

先週に終了した学芸会のビデオを見ています。
3年生の「泣いた赤おに」を視聴しました。

画像1 画像1

4年生

社会科の学習では、玉川上水についての学習を行っています。
東京都の地図で、玉川上水が流れている位置を確認しながら学習を進めています。
画像1 画像1

5年生

音楽科の授業では、全員で電子ピアノを使って練習をしています。
何度も何度も練習をしていく中で、強弱や抑揚を上手につけています。
画像1 画像1

教職員

本日の放課後、先生方は外国語の研修を受けています。
いつもは教える側の先生方が、今日は児童役として模擬授業を受けています。
指導力を高めるために、日々先生方も学び続けています。
画像1 画像1

1年生

LアンLの皆様による読み聞かせを行いました。
様々な国の民謡もお話してくださり、あっという間の45分間でした。
つい笑ってしまったお話、心で深く考えるお話など様々なジャンルのお話を聞きました。
画像1 画像1

3年生

画像1 画像1
今日は青空広がる校庭で体育の授業を行いました。
みんなで心を一つにして長縄と跳びました。

4年生

画像1 画像1
体育科「キャッチバレーボール」の様子です。今週から久しぶりの体育館体育の授業です。

1年生

画像1 画像1
国語科の「自どう車しらべ」の学習です。
たくさんの意見を出しあいました。

6年生

画像1 画像1
外国語の学習では、授業の中で学んだことを、実際に友だちと英語を使って話をしています。
学んだことを、実生活につなげていくことは大切ですね。

5年生

理科では、グーグルマップを使って多摩川の上流・中流・下流の様子を比較しました。
画像1 画像1

教職員

5年生が下校後に、全教職員で片付けを行いました。
体育館は、すっかりいつもの体育館に戻りました。
体育館の窓から差し込む西日が心地よいです。
学芸会を開催するにあたり、保護者の皆様に様々な場面でご協力いただき、誠にありがとうございました。教職員一同深くお礼申し上げます。
画像1 画像1

5年生

5時間目は、5年生と専科の先生・ことばの教室の先生・主事さん方と学芸会の片づけを行いました。最後は先生方にお礼を伝えてくれました。
来年度の良きリーダーです!!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

ことばの教室教材集

ことばの教室だより

学習用タブレット端末について

PTAより

給食

新1年生保護者の皆様へ