「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

今日の授業〜3年生理科その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 アプリのNight Skyを使って、星座を確認しています。
 昨夜は、獅子座流星群が観測されたこともあり、とても楽しく学んでいます。モニターで、班の作業が分かるよう説明を受けます。

今日の授業〜3年生理科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 アプリのNight Skyを使って、「自分の誕生日星座が見えるか?」を確かめるところから、授業が始まっています。とても興味深い授業が展開されています。
 写真は、iPadを天にかざして確認している姿です。

12月14日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ココア揚げパン
・フレンチエッグ
・野菜スープ
・いちご
・牛乳


*主な食材の産地*

・鶏卵・・・・・栃木
・いちご・・・・栃木
・豚肉・・・・・群馬
・じゃがいも・・北海道
・パセリ・・・・千葉
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・千葉
・キャベツ・・・愛知

12月13日

画像1 画像1

*今日の給食*

・スープチャーハン
・ビーンズフライサラダ
・アーモンドのスノーボール
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・海老・・・・・インド
・鶏卵・・・・・栃木
・豚肉・・・・・群馬
・生姜・・・・・高知
・人参・・・・・千葉
・ねぎ・・・・・栃木
・赤ピーマン・・高知
・ピーマン・・・高知
・万能ねぎ・・・福岡
・キャベツ・・・愛知
・玉ねぎ・・・・北海道

日溜まりの中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境に優しいことは、人にも建物にも優しいということ。これからも、みんなで大切に使っていきましょう。
 今日のHimawariがピンク色にひときわ美しかったのでご紹介します。

環境に優しい〜太陽光を取り入れる〜

 環境に配慮している部分として、他ではあまり見かけない、Himawariという太陽光を集めて校舎のライトに繋げているシステムです。
 写真は、その様子を撮影している区長さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区長の訪問を受けました

 時間はやや遡り、12月9日のお昼前、本校に来校した人物がいます。

 保坂世田谷区長さんです。

 深沢中学校の校舎の建築に着工したのは、今から約10年前になります。当時は、珍しいカーボンニュートラル・・・Co2の排出を抑えたリノベーション工法による建て方であり、「建物・人・環境」の全てにおいて優しい校舎をコンセプトにした建築方法には、全国から注目が集まっていました。
 SDGsが叫ばれている昨今、またまた注目を集めている本校の建築方法ですが、実際に学校生活を送っている生徒たちは、どのように感じているのかを区長さん自ら検証するためにお越しいただきました。
 写真は、木工室で授業を受けている1年生に「校舎の使い心地は、いかがですか」と和やかに会話する様子です。
画像1 画像1

キャリア教育講演会〜お礼の言葉〜

 生徒代表のお礼の言葉では、自分の言葉で感じた事や大人になることへの思いを伝えていました。本田先生も、その生の声が嬉しかったとおっしゃっていました。
 この講演会をうけて、来週からは「深中 探究的な学び週間」が始まります。自分の将来おw見据えて、今学んでいることがどのように自分の未来に繋がるか・・・深く深く自分の興味関心にむかいながら進めていきましょう。
 全校生徒のお礼状は、まとめて本田先生に送ります。
 探究的な学びの成果も、お伝えできることも考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャリア教育講演会〜どんな大人になりたいですか?〜

 中学生や高校生の時は、おとなしくて、将来についてなど考えていなかったという本田先生。今のような生き方を選択するまでの紆余曲折が語られました。
 特等席の1年生は、身を乗り出してお話に聞き入っていました。身を乗り出しているさまが、脇からみていると、凄い熱量だと感じることができました。
 「不言実行より有言実行」「成功者ではなく成幸者になろう」「人生は雪山・・・」など、心に刺さる名言にみんなの心もロックオンされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育講演会〜どんな大人になりたいですか?〜

 12月10日(土)は、キャリア教育推進のため、講演会が開催されました。
 昨年度に引き続き、本田亮さんに講師としてお越し頂きました。
 今年は、本田亮さんの輝かしいキャリアとお仕事だけでない、深い考え方と生き方に触れることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ツナカレートースト
・さつまいもシチュー
・粒マスタードのコールスロー
・牛乳


*主な食材の産地*

・さつまいも・・熊本
・鶏肉・・・・・宮崎
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・千葉
・しめじ・・・・長野
・ブロッコリー・福岡
・キャベツ・・・愛知
・きゅうり・・・群馬
・レモン・・・・広島

12月9日

画像1 画像1

*今日の給食*

・大根めし
・いかとさつまいもの揚げ煮
・きりたんぽ汁
・みかん
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・鶏肉・・・・・宮崎
・みかん・・・・愛媛
・イカ・・・・・ペルー
・さつまいも・・熊本
・大根・・・・・千葉
・人参・・・・・千葉
・ごぼう・・・・埼玉
・白菜・・・・・茨城
・里芋・・・・・埼玉
・ねぎ・・・・・埼玉
・生姜・・・・・高知

12月8日

画像1 画像1

*今日の給食*

・スパゲティクリームソース
・カルツォーネ
・りんご
・牛乳


*主な食材の産地*

・鶏肉・・・・・宮崎
・鮭・・・・・・北海道
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・千葉
・パセリ・・・・千葉
・ピーマン・・・高知
・海老・・・・・インド
・りんご・・・・青森

クリスマス飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
来賓用の玄関は、季節に合わせて主事さん方がいつもきれいに飾りつけをしてくれています。現在は主事さんお手製の可愛いクリスマス飾りでいっぱいです。来校した際には、ぜひ見てみて下さい。

今日の授業〜3年生家庭科その9〜

 3年生にとって、鯵をさばくことなど、なかなか体験出来ることではありません。良い経験になったと共に、和食の良さや魚料理に関心をもってくれることを願います。
 身体に良いと言われる栄養素がふんだんに摂取できる青魚である鯵。身近に感じて、たくさん食べて欲しいと思います。
 八丈島名物のくさやを味見させて頂き、授業が終わると急いで、八丈島の皆さま方はお帰りになりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の授業〜3年生家庭科その8〜

 一人一尾を捌けるなんて、とても出来ないことです。
 八丈島漁協の皆さま、役場のご協力に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業〜3年生家庭科その7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか上手に捌いています。3枚におろしています。初めてとは思えない出来栄えです。生きの良い味と、持参してくださった出刃包丁のキレ味のお陰。そして、3年生の腕前と3拍子揃ったからですね。

今日の授業〜3年生家庭科その6〜

これから捌く、八丈島のムロ鯵です。東京(八丈島も東京都ですが)では、このような立派な鯵もはお目にかかることが出来ません。貴重な体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業〜3年生家庭科その5〜

 飛び魚を観察した後、今日これから一人一人がさばくことになるムロアジを見せてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業〜3年生家庭科4〜

 となりの被服室では、八丈島の役所の方に八丈島のお話を伺います。今回は、漁協のお母さん達と共に来校してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

校則<生徒心得>について

PTA動画配信

おしらせなど(動画配信)