4年生

画像1 画像1
教室では、机を後ろにして、すずらテープで教室を半分に区切って、風船バレーボールを行っています。
自分たちで考え、司会進行を行っています。

6年生

教室では、卒業文集の下書きを行っています。
この6年間を振り返り、心に残った事や未来への意気込みなど考えながら行っています。
卒業をした後に、年齢を重ねて改めて読み直すと、小学校当時の思い出が鮮明に蘇ってきます。
画像1 画像1

5年生

書初めの練習を行っています。
心を落ち着かせて、一文字一文字丁寧に書いています。
5年生は「豊かな心」を書きます。
「豊」の文字が大きくなり、バランスが難しいですが、どれぐらいの大きさで書けば良いのか、よく考えて練習をしています。
画像1 画像1

3年生

教科「日本語」の授業では、百人一首を行っています。
みんな真剣です。
冬休みに百人一首をするのも良いですね。
画像1 画像1

縄跳び朝会

昨日は、1・3・5年生が縄跳び朝会を行いました。
校長先生も、縄跳びを跳んでいます。
寒さが厳しくなると、体を動かす機会が減ってしまいますが、冬休みに縄跳びをするのも良いですね。
画像1 画像1

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室からは笑い声や、「あるある。」「分かる分かる。」と言う声が聞こえてきました。
ついついやってしまう「心の中にある弱さ」をモンスターに例えて外在化します。
朝起きられない。宿題を後回しにしてしまう。次々と出てくるモンスターにオリジナルの名前を付けました。
ロイロノートに送ってもらい、学級で共有した後、対処法を考えていきます。

4年 LアンL お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期のLアンLは、「アンナの赤いオーバー」「十二支のお節料理」「ビギンスさんと時計」「ラプンツェル」4つのお話を聞きました。
冬を感じる作品もあり、お話の世界を味わっているようでした。
4年生になり、絵本だけでなく朗読もしっかりと聞けるようになっています。

また、グリム童話の「ラプンツェル」を聞き、「ラプンツェル」とは、植物の種類の一つだということも知りました。
様々なジャンルの物語に触れるきっかけになるといいです。

1年生

2学期も残すところあと3日になりました。
様々な道具を一生懸命に持ち帰っています。
画像1 画像1

6年生

教科「日本語」では、考えることを考えました。
考えるとはどういうことなのか。
教科書を読み、自分の感じたこと気付いたことを、発表し合いました。
画像1 画像1

4年生

教科「日本語」の学習では、状況を浮かべながら落葉松の詩を読みました。
東京も寒さが一段と厳しくなってまいりました。
校庭の木々の葉も、散り始めてきました。

画像1 画像1

合唱団

12月18日(日)に玉川区民会館「玉川せせらぎホール」にて、第30回世田谷区合唱交換会が開催され、本校の合唱団が参加をしました。
第1部では、赤堤小学校・中町小学校・九品仏小学校の3校。第2部は、明正小学校・山野小学校・芦花小学校が参加をしました。
九品仏小学校は、音楽専科先生の指揮、校長先生のピアノ伴奏で2曲合唱しました。
「あしたこそ(工藤直子・作/三宅悠太・曲)」
「やさしい風(萩原あゆみ・作/グッチ裕三・曲/福田和禾子)」
合唱団のきれいな歌声に、会場か大きな拍手をいただき感動的な合唱交換会となりました。
当日も、多くの保護者の皆様にご協力いただき誠にありがとうございました。

画像1 画像1

合唱団

合唱交換会の日が近付いてきました。
体育館では、今朝も合唱団の練習を行っています。
「あしたこそ」と「やさしい風」を合唱します。
指揮は音楽専科の先生。
伴奏は校長先生が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・4・6年生

なわとび朝会がありました。
音楽のリズムに合わせて、上手に跳んでいます。
1年生の教室では、窓の外の校庭の様子を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

図画工作科では、紙版画を行いました。
海の生き物たちがたくさん。
絵の具でカラフルにぬった画用紙に紙版画を映し出しました。
見ていると元気が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

理科の学習では、「電流のはたらき」について学習をしています。
電磁石の性質についてみんなげ考え実験を行いました。
くぎ1本すべてが実験道具だから、なくしたりしないようにみんな慎重に実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

家庭科の授業では、お正月料理の「おせち」について学習をしました。
「おせち」にはさまざまな願いが込められていることを知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

合唱団

毎朝、体育館からは美しい歌声が聴こえてきます。
音楽専科の先生のご指導のもと、歌声に磨きをかけてきました。
いよいよ、合唱交換会の日が近づいてきました。
より練習に力が入ってきます。
画像1 画像1

すまいるルーム

毎週月曜日と木曜日はすまいるルームの先生方が本校に来ていただいております。
今日は、すまいるルームに通級で通っている保護者の皆様にご来校いただき、個人面談を行っています。
子どもたちの成長した部分をお伝えしつつ、3学期の学習の方向性などをお話させていただきました。
画像1 画像1

3年生

体育の授業では、校庭で鉄棒の練習をしています。
鉄棒は、日ごろから練習することで、より上達することができます。
最近、休み時間に鉄棒遊びをする子どもたちが増えてきました。

画像1 画像1

放送委員会

放送委員会では、給食時間に楽しい放送を考え流してくれています。
今日はイントロクイズでした。
今日は2人の放送委員が担当してくれています。
協力して、段取り良く進めてくれています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

ことばの教室教材集

ことばの教室だより

学習用タブレット端末について

PTAより

給食

新1年生保護者の皆様へ