3年生今日は舞台や舞台裏などでの動きの確認をしました。 教職員このビデオは本校教員が4月から構成を考え、時間を見つけては子どもたちの様子や地域の様子を撮影し仕上げた傑作となっております。 校長先生と保護者の皆様と昔を懐かしんだり、子どもたちの成長をお話しする場ともなっております。 ぜひ、学校にお越しの際には、校長室前の廊下もご覧ください。 ことばの教室
本日は、駒沢にある秋山農園で、さといもほりがありました。
お天気もよく、気持ちの良い一日でした。 教室とは違った環境で、ことばの教室の先生ともたくさんおしゃべりができました。 2年生
図画工作科の学習では、多摩川台公園で拾ったどんぐりや松ぼっくりを使ってリースやペンダント、置物など様々な作品を作りました。
6年生
6年生の外国語の授業では、「Welcom to our クイズ show " Who is this?"」を行いました。
He is famous. He is tall. He likes pooh. he is good at skating. 2年生
学芸会で歌う「スイミー」の曲の練習を行いました。
大きな海で泳ぎ魚の気持ちを考えながら歌いました。 1年生大きな会場での動きを確認しました。 6年生
図画工作科の授業では、自分たちが考えたデザインに石膏テープを巻き付けています。
乾燥したらどんな形になるでしょうか・・・。 5年生次はどんな学習になるのか、楽しみな様子です。 教職員「この場面はどんな音かな・・・」と熱心に話し合っています。 教職員東京都の難聴言語障害の専門性の高い先生方が来校されました。 本校の「ことばの教室」の先生方が司会・進行を務め、学びを深めています。 5年生自分たちに今できることは何かを考え、発表しました。 1年生ご協力いただきました皆様ありがとうございました。 2年生ピアノの伴奏でリズムをとり、決められた歩数でゴールまで歩く。 周りで見ている子どもたちも手拍子をしながら、応援してました。 九品仏小学校のリトミックは2004年からご協力をいただいて低学年で行っています。 教職員
校長室から何にやら楽しそうなメロディーが・・・・。
学芸会に向けて効果音や伴奏などを校長先生が準備をしてくださっています。 校長先生は、先週末から台本をじっくり読み、どんな音が合うか考えてくださっています。 1年生
1年生の教室でも算数科の授業を行っています。
1年生は足し算の学習です。 カードを階段のように並べています。何かきまりがありそうですね。 2年生
2年生の算数科の学習では、九九を一生懸命に覚えています。
先生にチェックをしてもらい合格をしたら、スタンプがもらえます。 みんな一生懸命です。 2年生
今日は、みんなが楽しみにしていたLアンLの読み聞かせが視聴覚室ありました。
「3枚のおふだ」のお話は、本によって表紙が違うことを知りました。イメージがまったく違い驚きました。 読み聞かせの終わりに実際の本を見せていただき、子どもたちは直接本を手に取りながら感想を述べていました。 貴重な機会をありがとうございました。 青少年九品仏地区委員会主催 ウォークラリー秋の心地の良い季節となりました。 みなさまもぜひこの九品仏の街を散策しみるのはいかがでしょうか。 では、よい休日をお過ごしください。 青少年九品仏地区委員会主催 ウォークラリー
先ほど、最後のグループが出発しました。
|