2年 町たんけん準備10月に実際に町たんけんをします。 今日は、自分が行きたいお店を決め、お店の人に質問することを考えました。 「どこにしよう?」 「何を売っているかな」 お花屋さんやパン屋さん、スーパー、コンビニ…気になるお店ばかりですが、一番興味のある所に決めました。町たんけんに行く日が楽しみです。 「祖師谷」について調べ、見て、「祖師谷」がもっと大好きになるといいです。 3年 ローマ字ローマ字は、インターネットで調べ学習をしたり、タブレットで文章を入力するときなどに必要になってきます。素早く正確に書くことができるようになるため、しっかりと練習し身に付けてほしいです。 避難訓練火災が起き、防火シャッターが作動した場合の経路を考えて避難しました。 普段通っている階段や通路が使えない場合、どこを通れば避難できるかを体験しました。 防災頭巾をかぶり「お か し も」の約束を守って落ち着いて校庭に集合することができました。初めて見る防火シャッターに戸惑いながらも、上手に避難できました。 3年生 運動会練習「kick&slide」 練習を繰り返すたびにどんどん上達していきます。 キックや回転するタイミングが曲に合ってきました。 ダンスで大切なことは、「楽しい気持ちで踊ること」です。 本番で、元気に楽しく踊る様子をぜひご覧いただきたいと思います。 4年 着衣泳最初は、比較的浅い水深に落ちたときを想定して水中を歩いてみます。 「服が重くて進まない。」 「靴が意外と浮く。」 靴は浮力があるので、あわてて脱がないほうが浮きやすいということです。 続いて、足がつかないような深いところでは、泳ぐのではなく、できるだけ体力を使わないように長時間仰向けに浮いているほうが安全です。 では、おぼれている人を助ける時はどうしたらいいでしょう?正解は 「近くにいる人や119番に連絡する」 「声をかけて浮きやすい物を投げてつかまらせる」 離れたところから友だちにペットボトルを投げてもらい、長時間浮かぶ経験もしました。 水辺で事故が起きても、落ち着いて対処できる貴重な体験になりました。 今年の水泳の授業は今日で終わりです。 2学期フレンドリータイムタブレットを使ったお絵かきや伝言ゲームなど、密にならず感染の心配が少ない遊びを子ども達が考えて楽しみました。 久しぶりの学年をこえた交流にどのクラスも盛り上がっていました。 2年 生活科蝶やトンボ、タマムシの幼虫などたくさん発見できました。 子ども達がタブレットで撮影した画像はロイロノートで共有して観察しました。 虫を教室でみることができるのもタブレットのメリットです。 小さな虫を拡大して観察することもできました。 運動会練習 1・2・3年生感染症・熱中症対策をしながら、本番に向けてみんな一生懸命がんばっています。 1年生は体育館でダンスを練習しました。 自分の好きなポーズを考えたり、先生の動きを真似したりします。何度も繰り返して、音楽にあわせて動けるようになりました。 2年生と3年生は校庭で練習しました。先生が配信した動画を家でみて、動きを完全に覚えてきている子どももいます。先生達もびっくりするほど上手にできました。 暑い中での練習がこれからも続きます。水筒と汗ふきタオルのご用意をよろしくお願いいたします。 玄関飾り 運動会運動会になりました。 世界各国の国旗や横断幕が飾られています。 キャラクターたちが体育着を着て様々な競技に取り組んでいます。 運動会に向けて学年の練習も始まりました。ケガや熱中症に気を付けて、元気に運動会を迎えられるといいですね。 飾り付けをしてくださった美化委員の皆様、いつもありがとうございます。 10月1日(土)運動会に向けての意欲が高まります。 虫の授業立川先生を講師にお招きして、 虫の様子や住んでいるところ、種類や紹介、 虫のついてたくさんのことを教えていただきました。 理科園で実際に捕まえた虫を観察しながら、 お話しをいただこうと計画しましたが、 昨日の雨の影響もあり、今日は体育館で スライドを見ながらの話となりました。 専門的な内容もあり、 子ども達は興味津々でした。 楽しく、詳しいお話し、 ありがとうございました。 2学期 始業式
始業式は放送で行いました。
校長先生のお話です。 夏休みの間に、学校がきれいになりました。主事さんや給食室の調理員さんたちがワックスをかけたり、掃除をしたりしてくださいました。先生もプールをきれいにしました。プールの掃除をしたり水の管理をしたりしました。 今日から、2学期が始まります。2学期はたくさん行事があります。 勉強や行事の中から自分の大好きなこと、やりたいことにたくさん挑戦してください。 できるまでやる挑戦が、みんなを「なりたい自分」にしてくれるはずです。 次に校歌斉唱です。教室で歌いました。 2学期も健康に安全に過ごし、元気いっぱいな楽しい学校生活を送っていきます。 ライト2学期最初のライトくんDayでした。 雨まじりの天候の中、そしがや子ども健全育成会のみなさんを始め PTA保護者の方、地域の方々にご協力いただき、 通学路や西門で見守り・あいさつ運動を行っていただきました。 いつもありがとうございます。 子どもたちもみんな元気にあいさつしていました。 おやじの会「学校探検」中止
おやじの会に企画していただいた「学校探検」には、
たくさんの応募ありがとうございました。 コロナウイルス感染症の影響を考慮し、残念ですが、 学校探検は中止します。 メール等でお知らせを出しましたが、 確認のためにHPにも掲載します。 夏休みの水泳指導等について
夏休みの水泳指導等(8月分)についてお知らせします。
東京都のコロナウイルス感染症の感染者が3万人弱を推移しています。 そのため、次のようにいたします。 〇夏季水泳指導は、8月分(23日〜26日)も中止します。 〇図書室開放は、8月分(23日〜26日)も中止します。 今年度は、夏休みの活動を制限せざるを得なかったこと、残念に思います。 2学期からは、安全健康な学校生活を送ることができることを願います。 夏休み中も毎日の健康観察お願いします。 今まで報告がなかった分は、そのままで構いません。 これから忘れずにお願いします。 なお、本人あるいは家族が新型コロナウイルス感染者になった場合は、速やかに学校まで連絡をお願いします。 児童館より日光林間学園
日光林間学園 みんな元気に帰ってきました。
汗びっしょりになりながらも、 笑顔で、満足のいく林間学園になった様子がよく分かります。 「日光さいこお(う)」 を合い言葉に、 最後は、手拍子で締めました。 たくさんの思い出が刻まれたことでしょう。 お迎えを始め、準備や連絡など、 ご家庭のご協力にも感謝します。 ありがとうございました。 日光3日目 大笹牧場後は帰るだけです。 日光3日目 東照宮日光2日目 夜プログラム日光2日目 菖蒲ヶ浜 遊覧船 |
|