【伝統工芸室の窓から】80周年記念式典に向けて その2![]() ![]() ![]() ![]() 飛び出してくるように考えて作ってみました。和紙の丈夫で力強い一面を感じてもらえたかな。 【伝統工芸室の窓から】80周年記念式典に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 1階の山崎ギャラリーの廊下の壁面には、PTA紙漉き同好会の皆さんが作成した、和紙の作品が展示してあります。原画をもとにいろいろな「わしのすけ」の表情を楽しんで見ていただけたら嬉しいです。 【6年】後期委員会活動スタート!
今日から後期委員会活動が始まりました。
どの委員会でも、まずは組織づくりを行い ます。 放送委員会では、役職に果敢に挑戦する 6年生の姿が見られました。 ![]() ![]() 【6年】 みんなで力を合わせて!
今週の土曜日は、80周年記念式典があります。
今日は、6年生が式典会場の設営を行いました。 見ていて感じたことは、男女が仲良く協働を行って いることです。この学年の子どもたちの良いところ の1つですね。 学校の代表として大活躍でしたね!6年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】 全校朝会
いよいよ今週の土曜日は、80周年記念式典があります。
校長先生から、紙漉き同好会の方が作成してくださった 「わしの助」の紹介がありました。 今日の6年生スピーチ、動物愛護センターの取り組みや 3食適切な量を食べることについて、発表がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】 なかよしタイム
先週の金曜日には、久しぶりの縦割り班活動
がありました。写真は、6班の様子です。 シッポ取りを行っています。 腰回りに巻くタグを、6年生が低学年の児童に 着けてあげていました。 思いやりのある行動が様々な場面で見られ、 嬉しく感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】 茶道体験3
茶道の先生方の作法が、とてもキレイだった
と児童の感想に書かれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】 茶道体験2
みんな熱心に先生の話を聞いて
いました。正座も頑張りましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】 茶道体験
茶道の先生にお越しいただき、茶道体験を行いま
した。軸の説明をしていただき、また季節のお花 を拝見することができました。 初めて経験した児童もいたのですが、美味しい お菓子と抹茶をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】すごい!キレイ!
何気ない日常生活の場面。
「キレイ」ですね。 細かいことまで、気にして整えてくれる児童が いるからですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】 創作 HAPPY
学級では、当番活動と係活動を区別して行っています。
今日は創作会社「HAPPY」の活動日。月の始めの席替え です。 席替えの方法や、その準備を行ってくれました。 自主的に行う姿、さすが6年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 果物の名前を学習したら、好きな果物を入れたパフェの絵を描きました。バナナやいちご、オレンジや葡萄…そして、チョコレートやアイスクリームを入れた子どももいました。とっても美味しそうなパフェが出来上がリました。パフェに入れたフルーツの説明も上手にできました。 【5年】図工・江戸百景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張ってます。 【1年】生活![]() ![]() 5年生にもらったグッピー どうすれば、もっとグッピーが過ごしやすくなるかな? なにができるかな? なんと、疑問を解決するために、5年生にインタビューに行った人もいるようです! 意欲をもって行動できるって、素晴らしいです! 【1年】食育2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、給食に関わってくれている方に書いたお手紙に お返事が返ってきました! 嬉しいですね 【仲よし学級】連合展覧会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (変色したり、傷んでしまったりするため、タブレットで 記録写真も撮ってあります。) 種の部分や、縞模様の部分など、子どもたちはしっかり見て 描いています。 今日はクレヨンで、「種」や「外皮」など、 一箇所ずつ線をなぞりました。 完成が楽しみです。 80周年記念式掲示板完成![]() ![]() 山崎小学校ならではの素敵な掲示板です。 ついに![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日TV朝会![]() ![]() ![]() ![]() 今週末には山崎小学校80周年記念式典を行います。様々な方々が様々な形でお祝いしてくれます。80周年という特別な年に山崎小学校にいる喜びを感じます。 6年生のスピーチは「3食しっかり食べること」と「動物保護」についてでした。 自分が考えたことを堂々と話してくれました。 さあ、山崎小学校は今週も元気に頑張ります。 【3年】光サンドイッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 窓際に飾って光を通すと、とても素敵なアートになる作品です! なんと、山崎小80周年をお祝いするために、文字を形どって作っている子もいました! 飾り付けがとても楽しみです!! |
|