駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

5/14(土)カジュアルデー

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は今年度最初のカジュアルデーです。駒沢中学校では、令和元年度にカジュアルデー検討委員会が「カジュアルデーで大切にすること」として、以下の2つの基準を決めました。

1 学校という公共の場で生活するのにふさわしい服装
2 安全で、どんな授業でも受けられる服装

自分で適切に判断することが重要です。よく考えましょう。(桝田)

5/14(土)移動教室説明会

画像1 画像1
説明会にご出席いただきありがとうございました。本日の資料をアップロードしましたのでご参照ください。(桝田)

〇1年移動教室説明会プレゼン資料

5/8(日)男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会1回戦は、前半リードする展開となりました。しかし後半に惜しくも逆転され、38-57で敗戦となりました。最後まであきらめずにボールを追い、シュートに持ち込みました。3年生の皆さん、おつかれさまでした。ナイスファイト!(桝田)

5/8(日)女子バスケットボール部

画像1 画像1
夏季大会が始まりました。前半からよく走り相手を圧倒し、43-15で1回戦に勝利しました。次戦も期待しています。(桝田)
画像2 画像2

いじめ防止プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5月6日(金)の5,6校時に、1年生を対象に、いじめ防止プログラムの講演会が特定非営利活動法人「湘南DVサポートセンター」の方をお迎えして行われました。
 「いじめ」と聞いて思い浮かべる言葉、いじめをする人とはどんな人、人と人との距離感から考える関係などを確認しながら、いじめについて考えました。生徒は、積極的に講師の方の質問に答えながら、真剣に話しに耳を傾けて、「いじめ」について考えました。
 今後の学校生活では、今日の話を参考にしながら、適切な友人関係、人間関係を築き、「いじめ」は絶対だめ、ということを肝に銘じて送ってほしいと思います。(大竹)

離任式5

画像1 画像1
画像2 画像2
小笠原の中学校に転任された多久先生からは、小笠原の風景とイルカのビデオも送られてきました。

離任式4

画像1 画像1
画像2 画像2
離任式にお越しいただけなかった先生からは、ビデオレターをいただきました。

離任式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの先生方からお言葉をいただきました。

離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの先生方に作文を読んでいるところです。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月28日(木)の6時間目に離任式が行われました。2,3年生が体育館に集合し対面で、1年生は各教室でzoomでの参加でした。代表生徒の作文からは、お世話になった先生への感謝の気持ちが伝わりました。また、先生方のお話からは駒沢中に対する大きな愛を感じました。お忙しい中、離任式にご参加いただき有難うございました。先生方の新天地でのご活躍をお祈りしております。(大竹)

生徒会任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4月27日(水)朝、Zoomで生徒会朝礼が行われ、生徒会任命式が行われました。
 各専門委員長に校長先生より任命書が渡され、すでに生徒会活動は行われていますが、今日の任命式を終え正式に委員長として活動を始めることとなります。
 それぞれの委員長を中心に駒沢中学校がより良くなるように委員会活動を充実させましょう。よろしくお願いします。
(大竹)

4/26(火)部活動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の仮入部期間が終わり、本日放課後に部活動オンライン集会を行いました。副校長先生からのお話に続いて部長会の代表から部活動規約の説明を行い、全体会の後に部活動ごとのミーティングとなりました。2・3年生の皆さん、1年生をしっかり支えてください。(桝田)

4/26(火)3年理科ゲストティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元「電流」の放射線利用に関する発展的学習として、放射性廃棄物の処分方法や放射線の遮蔽性について学びました。ゲストティーチャーは原子力発電環境整備機構の皆さんです。放射性物質を閉じ込めるための緩衝材に使われるベントナイトという粘土鉱物を使って実験を行いました。ベントナイトはペットのトイレの砂にも使われている身近な物質ですが、水を吸うと膨張し、膨張後は水を通しにくくなるというベントナイトの特徴を知ることができました。(桝田)

4/26(火)漢字検定申し込み

画像1 画像1
先日の英語検定と同様に、学校支援地域本部検定実行委員会の皆さまのご尽力により、漢字検定の申し込みを受け付けました。6月17日の検定受検に向けて、しっかり準備していきましょう。(桝田)

綿花栽培日誌1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭のプランターを活用して、綿花栽培を始めました。綿花は木綿の原料ですが、綿毛の本物を見たことがある人はそれほど多くないでしょう。順調に育つと、開花して50〜60日後に綿毛が盛り上がってくるはずです。どのように育っていくか楽しみです。たまに中庭のプランターを注目してみてください。(桝田)

4/22(金)授業の様子〜1年保健体育〜

画像1 画像1
初夏を思わせる陽気です。校庭では1年生が50m走の計測をしています。走る時はレーンの間隔を空けてマスクを外し、思い切り体を動かします。運動会にむけて、走力アップをめざしましょう。(桝田)

4/22(金)学校図書館へ行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日4月23日は「子ども読書の日」です。駒沢中の図書室では図書館司書の方が様々な相談にも応じてくれます。本の紹介はもちろんのこと、調べ学習で必要な資料の検索や調べ方についても、本の専門家としてアドバイスがいただけます。古典から最近の話題の本、各教科の参考資料など知の宝庫です。ぜひ、学校図書館に行ってみましょう。(桝田)

4/21(木)英語検定申し込み

画像1 画像1
画像2 画像2
学校支援地域本部の検定実行委員会が今年も検定運営を担っていただきます。ありがとうございます。本日は英語検定の受付を行いました。当日の検定受検に向けて、しっかり準備していきましょう。(桝田)

校庭に防砂ネットを設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭のほこりが舞って、近隣にご迷惑をおかけしないように、世田谷区の教育環境課の協力の下、防砂ネットをフェンスに増設しました。さらに、夏休みには校庭を一部、砂が舞わないような工事を行う予定となっています。(大竹)

1年生移動教室事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(4/20)5時間目に、移動教室事前学習をするにあたって、「どのように新聞を作るのか」と各自のテーマ決めを行いました。前半の25分を使って、体育館で副校長先生から新聞の作り方を教わり、後半の25分は教室に戻ってテーマを決めました。今日の話を聞いて、どんな新聞を作るのか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23
(金)
終業式

3学年進路だより

進路だより

指導計画

学校評価

PTA

令和4年度 学校だより