本日の給食(9月30日金曜日)
〇本日の献立〇
つけ麺 牛乳 フライドさつま ナムル
〇主な食材の産地〇
ぶたにく(茨城) 粉かつお(静岡) にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道) きゃべつ(群馬) ねぎ(青森) さつまいも(千葉) 豆もやし(群馬) とうもろこし(北海道) 小松菜(東京)
さつまいもは、今が旬の野菜です。5月ごろ植え付けた茎が大きく育ち、根が肥大化したのが、さつまいもです。根を食べる野菜は、さつまいも以外にもたくさんあります。
にんじん、だいこん、ごぼう、かぶなどは、根を食べるやさいです。しかし、同じいものじゃがいもや、さつまいもは、茎が大きくなったものです。同じようないもですが、根を食べるものと茎を食べるものがあります。
【学び舎】 2022-09-30 16:22 up!
表現発表会(児童鑑賞)8 9月30日(金)
短い時間の中に子どもたちの頑張りがギュッと詰まった表現発表会でした。最後に6年生の代表の言葉で1日めは終了です。明日は、保護者鑑賞です。9時5分からの2年生の演技からのスタートです。各学年の開始時刻に間に合うようにご来校をお願いします。また今回は、保護者の方の人数制限は設けず、どの学年の演技もご覧いただけるようにしての実施です。感染予防をしっかりとしていただくとともに、熱中症予防のためにテントも張っての鑑賞になります。演技学年の保護者の方を優先して前で見られるようご協力もお願いします。
【できごと】 2022-09-30 16:22 up!
表現発表会(児童鑑賞)7 9月30日(金)
最後は、6年生の「挑」−IDOMI−です。小学校最後の表現発表。さすが6年生の演技です。
【できごと】 2022-09-30 16:10 up!
表現発表会(児童鑑賞)6 9月30日(金)
3年生の「レベルアップ!みんなでハロハロ」です。フラッグも息がぴったり、ダンスもノリノリで確かにレベルアップしています。
【できごと】 2022-09-30 16:04 up!
表現発表会(児童鑑賞)5 9月30日(金)
4年生の「花笠〜舟形へ100%届け!〜Next stage」です。花笠を使った男踊り、女踊り、舟形の友達まで届いたでしょうか?
【できごと】 2022-09-30 15:59 up!
表現発表会(児童鑑賞)4 9月30日(金)
1年生の「きみもスーパースター☆」です。クラスごとに色のちがうボンボンをもっダンスです。高学年のテントからは「かわいい」という声が聞こえます。初めての表現発表会元気に踊りました。
【できごと】 2022-09-30 15:50 up!
表現発表会(児童鑑賞)3 9月30日(金)
5年生の「代沢ソーラン〜絆〜」です。川場のキャンファイヤーでの踊りから格段に絆の深まりを感じます。
【できごと】 2022-09-30 15:40 up!
表現発表会(児童鑑賞)2 9月30日(金)
トップバッターは、2年生です。フラフープを使った「なかまと一緒にアロハでおどろう!」です。
【できごと】 2022-09-30 15:34 up!
表現発表会(児童鑑賞)1 9月30日(金)
良い天気の中、表現発表会が始まりました。全校児童が校庭に集合しての発表会です。6年生の初めの言葉からスタートです。
【できごと】 2022-09-30 15:24 up!
明日は、表現発表会(児童鑑賞)
明日は、2学期に入ってから練習を続けてきた表現の発表会です。テントの準備もできました。春の運動会と同じように明日は、全校の前で演技を披露します。緊張しないで練習の成果を発揮しましょう。保護者の皆さんの参観は、10月1日(土)になりますので、もう少しお待ちください。
【できごと】 2022-09-29 17:46 up!
本日の給食(9月29日木曜日)
〇本日の献立〇
チキンピラフ 牛乳 マヨポテト焼き 野菜スープ くだもの
〇主な食材の産地〇
こめ(秋田) おおむぎ(福井 宮城) とりにく(岩手) ぶたにく(茨城) たまねぎ(北海道) ピーマン(青森) 赤ピーマン(高知) パセリ(茨城) にんじん(北海道) セロリ(長野) 白菜(長野) じゃがいも(北海道) とうもろこし(北海道) マッシュルーム(千葉 茨城) グリーンピース(北海道) かき(和歌山) レンズマメ(アメリカ)
今日のくだものは、旬のかきです。かきには、ビタミンCやカロテンという栄養が多く含まれています。風邪などの予防にも必要な栄養です。元気に過ごせますように。
【コラム】 2022-09-29 17:43 up!
3年3組校内研究授業 9月28日(水)
先週、雨の中、スーパーマーケット見学に行った3年生。今日は3年3組が校内研究授業を5時間目にしました。「信濃屋さんにたくさんのお客さんがくるのか」、見学したことをもとに自分の考えを友達と交流しながらグループでワークシートに図でまとめる授業をしました。タブレットも使ってみんなで協力して取り組みました。協議会では子どもたちの意欲的な様子をほめていただくとともに、授業の改善点等についてもたくさんの意見をいただきました。
【できごと】 2022-09-28 18:53 up!
本日の給食(9月28日水曜日)
〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 魚の甘酢あん にらたま汁
〇主な食材の産地〇
すけそうだら(アメリカ) たまご(青森) とうふ(だいず 佐賀) じゃがいも(北海道) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) ピーマン(青森) えのきたけ(新潟) にら(栃木) しょうが(高知) たけのこ(九州) しいたけ(九州)
すけそうだらは、北の海にすむ体長が60cmほどになる魚です。同じタラ科のまだら(体長1m)とくらべると小型の魚になります。淡白な白身の魚で、すり身の原材料としてよく使われます。また、卵巣(たまご)は、たらこに加工します。
【コラム】 2022-09-28 18:48 up!
児童集会 10月28日(水)
前期集会委員会の最後の児童集会がありました。今日はテレビ放送で、今週末に行われる「表現発表会」の各学年の演技にちなんだクイズが出されました。自分の学年以外の演技にも興味がもてる内容でした。表現発表会がますます楽しみになりました。
【できごと】 2022-09-28 18:42 up!
1年生遠足10 9月27日(火)
お弁当を終えて、はじめての遠足もあとは学校に帰るだけとなりました。公園で写真屋さんとお別れをして学校まで歩きます。途中で「車に乗りたい」「どこでもドアがほしい」と言いながらも学校まで頑張って歩いて帰ってきました。たくさん歩いて、たくさん遊んだ楽しい遠足でした。
【できごと】 2022-09-27 15:47 up!
本日の給食(9月27日月曜日)
〇本日の献立〇
コッペパン 牛乳 コロッケ キャベツ ミネストローネ
〇主な食材の産地〇
ぶたにく(茨城) ベーコン(ぶたにく 埼玉) じゃがいも(北海道) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) きゃべつ(群馬) セロリー(長野) かぶ(千葉) トマト(国産)
コロッケは、加熱したじゃがいもをつぶして、ほかの材料と混ぜ合わせ、味付け、衣をつけて、揚げました。給食室でじゃがいもを洗って皮をむくところからはじめました。手間がかかりますが、こうして手作りしたコロッケは格別の美味しさです。今日のパンは国産小麦を使ったパンです。パンを手で割って、コロッケをはさむと、コロッケパンになります。
【コラム】 2022-09-27 15:45 up!
1年生遠足9 9月27日(火)
美味しい、美味しいお弁当の時間です。たくさん遊んでお腹もペコペコです。みんなで同じ方を向いて静かに食べています。お弁当の準備ありがとうございました。
【できごと】 2022-09-27 15:42 up!
1年生遠足8 9月27日(火)
遊びが終わった後は、「どんぐりひろい」です。遊んでいるときのもどんぐりが落ちている場所を見つけていた子どもたちは、一目散に拾いに行っています。たくさんのどんぐりが拾えました。
【できごと】 2022-09-27 15:37 up!
1年生遠足7 9月27日(火)
4組は、「樹木広場」でこおり鬼を始まました。公園には、小さな子も来ていましたが、気を付けて遊んでいました。
【できごと】 2022-09-27 15:30 up!
1年生遠足6 9月27日(火)
【できごと】 2022-09-27 15:26 up! *