4年生
国語科の授業の様子です。
低学年の頃から説明文の学習を行っていますが、学年が上がるにつれて、様々な段落構成があることに気付きました。 6年生
音楽の授業の様子です。
自分の苦手な部分を何度も練習してたり、楽譜をじっくりと見てメロディーをイメージしています。 級友が困っていると、周囲の子どもたちが教え合う優しさがあります。 5年生昨日は社会科見学のため練習ができませんでしたが、先週までの練習を一人一人がしっかりと覚えています。 舞台脇では、校長先生と先生が音響を確認しながら行っています。 4年生
衣装を着て体育館に向かう子どもたち。
可愛らしい衣装を着て、いつものように礼儀正しく体育館への移動を行っています。 体育館の練習では、ことばの教室の先生方にスポットライトを当てて頂き、より本番に近付い雰囲気の中での練習となりました。 教職員
今日は、ことばの教室の先生方が照明係として、舞台の上の子どもたちにスポットライトを当ててくださいました。
5分休みには、何度も台本をじっくりと読み返す先生方の姿がありました。 1年生
国語の授業です。今日から新しい学習がスタートします。
今日は担任の先生の範読を聞きました。 私たちの身近には、たくさんの種類の車があることに気づきました。 3年生
衣装を着ての学芸会練習です。みんなで協力して浴衣や甚平をを着ることができました。
6年生
外国語の授業では、音声を聞いて、どんなことが分かったか話し合っています。
聞き取った内容だけでなく、そこからイメージしたことなどについても、話し合いました。 JFEスチール見学
JFEスチールの工場を見学しました。輸入された大量の鉄鉱石、石炭や、石灰石(これは国内からだそうです)をみたり、工場の中の鉄道、溶かした鉄を運ぶ大きなツボのようなもの、とにかくスケールが大きくて、子どもたちもびっくりしていました。鉄を薄く延ばす工場のなかでは、真っ赤な鉄の塊がみるみる鉄の板になっていく様子をみました。遠くにある鉄の熱さが伝わってきました。巨大な工場のすべての施設が互いに関連しあって動いていることがわかりました。この施設では撮影ができないので、写真でお見せできないのは残念です。
ベイブリッジお昼ご飯館内見学中ですはまぎんこども宇宙科学館に到着しました。幼稚園
今日は、幼稚園の子どもたちがたくさんの果物を持って来校してくれました。
「運動会で校庭を使わせてくれてありがとうございました。」と礼儀正しく話をしてくれました。 九品仏小学校に入学してくれる子どもたちもたくさんいました。 来年の入学を楽しみにしています。 5年生舞台上での堂々とした演技はさすが高学年です。 まだ大道具がありませんが、台詞やジェスチャーの上手さから情景が浮かんできます。 避難訓練
今日の避難訓練は、放送設備が使えなかった場合を想定して行いました。
主事さんや先生方が各教室を回って、火事が起きたことを伝えました。 1・3・5年生は、煙中訓練も行いました。 テントの中に煙をたいて、その中を歩く体験です。 煙は上にあがる性質を理解し、体を低くして、壁伝いに歩いて出口をめざしました。 6年生
3・4時間目に調理実習を行いました。
手際よく、計画的に実施することができました。 みんなで協力して美味しくいただきました。 4年生
図画工作科の授業では、彫刻刀を使って版画を制作しています。
みんな落ち着いて上手に一掘り一掘り行っています。 教室の中が、とても静かな空間になっています。 集中力が高まっています。 1年生タイミングもみんな合ってきました。 |