5月14日(土)の弦巻中2〜保護者編〜

来校した3年生の保護者の方が、折り鶴アートを見ていました。その時に、子どもたちが家で平和学習の話をしてくれていることを知りました。もうすぐ修学旅行です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(土)の弦巻中1〜保護者編〜

第1回弦和会実行委員会が開催されました。これから1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(土)の弦巻中5〜生徒編〜

雨で体育は、体育館でした。3年生は体育大会の学年種目「大縄跳び」の練習です。
また美術室では、自分のオリジナルの美術バック製作中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(土)の弦巻中4〜生徒編〜

色とりどりのすてきなカーネーションができました。
色も大きさも自分たちで選んで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(土)の弦巻中3〜生徒編〜

I組の折り紙教室。さて何ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(土)の弦巻中2〜生徒編〜

I組では、学校運営委員長の土田さんを講師に「折り鶴教室」を開催しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(土)の弦巻中1〜生徒編〜

3年生が平和の祈りを込めて作った「折り鶴アート」が完成しました。1年生も2年生も3年生も先生方も、「すごい」「頑張ったね」と声が聴こえます。折り鶴に託したみんなの思いが届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食

画像1 画像1
筑前煮は福岡県の郷土料理です。福岡北部のことを昔は「筑前の国」といっていたことからこの名前がついたそうです。
また、「がめ煮」とも呼ばれており、福岡の方言で寄せ集めることを「がめくりこむ」ということや、肉として使われていたすっぽんのことを「ガメ」といっていたことなどが由来とされています。

今日の献立
・ごはん
・かみかみ佃煮
・筑前煮
・からしあえ

食材産地【生鮮食品】
生姜:高知     ごぼう:熊本
人参:徳島     玉ねぎ:佐賀
里芋:宮崎     じゃがいも:鹿児島
さやいんげん:千葉 もやし:栃木
キャベツ:茨城
じゃこ:広島
鶏肉:岩手

「折り鶴プロジェクト」完成3 5月13日(金)

見てください。
画像1 画像1

「折り鶴プロジェクト」完成2 5月13日(金)

見に来てください。
一生懸命作りました。壊れやすいので、触ったりしないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「折り鶴プロジェクト」完成1 5月13日(金)

3年生が修学旅行のために創り上げた「折り鶴画」が出来上がりました。2年生の時からコツコツと1羽1羽、平和の願いを込めて折り鶴をおりました。昨日の放送で、全校生徒に「折り鶴画」に込めた思いを伝えました。明日14日(土)から、2階の校長室前の踊り場で公開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放課後4 5月13日(木)

煎茶部の活動です。お茶を入れる所作が美しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の放課後3 5月13日(木)

吹奏楽部、卓球部。ウオーミングアップ中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の活動3 5月13日(金)

大きな「エール」が校内に響き渡っていました。
頑張れ応援団!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の活動2 5月13日(金)

コロナの影響でできなかった応援団。新しい応援団の形です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の活動1 5月13日(金)

3年B組で応援団の練習をやっていました。熱意と気合が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放課後2 5月13日(木)

給食委員が明日の献立表の作成、修学旅行の広報係の係会をやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放課後1 5月13日(木)

終学活が終わって、放課後の時間です。お掃除あり、部活動、委員会活動あり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5時間目の授業3 5月12日(木)

2年生の廊下には、横浜校外学習の事前学習の掲示物がありました。いよいよ来週ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5時間目の授業2 5月12日(木)

英語の授業です。
廊下に部活動紹介ポスターが掲示してありました。明日は部活動保護者会です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年