令和4年6月14日(火)【今日の給食】
今日は、はちみつレモントースト、アスパラとウインナーのソテー、森のチャウダー、牛乳です。
6月小中合同避難訓練放送が始まると、子供たちは静かに放送を聞いて、素早く避難していました。校長先生からは、少しでも短い時間で避難することが大切であると話をしていただきました。 自然災害が起きたときに、一人一人が安全に避難できるようになってほしいです。 ネットリテラシー醸成講座(6年生)今日の講座では、情報を正しく使うことでメリットがたくさんあることや、メディアを使うことでのデメリットがあることもお話しをしていただきました。睡眠時間が減っていることや、情報発信をするときに、相手が傷ついてしまうことがあるので、内容をしっかり考えて使うことなどを学びました。 今日の講座を通して、正しく情報を扱えるようになってほしいです。また、メディアを利用するときの約束について、今一度家族でお話ししていただければと思います。 音楽朝会子供たちは、サンバのリズムに合わせて手をたたき楽しみました。 最後は、器楽委員会の子供たちが演奏した芦花小学校の校歌を聞きました。みんな頑張って演奏していてすばらしかったです。 器楽委員会のみなさん、ありがとうございました。 令和4年6月13日(月)【今日の給食】
今日は、おろし豚丼、じゃがいもの香味あえ、小玉すいか、牛乳です。
道徳地区公開講座・授業(1〜6年生・ひかり)道徳授業の内容としては、「人との関わりに関すること」、「集団や社会との関わりに関すること」を中心にして行われました。 子供たちは、教材の話を聞いて真剣に考え、発表したり、意見を書いたりしていました。 道徳の授業を通して、友達と仲良くしたり、相手の気持ちになって考えたり、親切にしたりする心を育んでいきたいです。 プール開き(4年生)子供たちは、水泳の授業をするにあたり、約束を守ったり、話をしっかり聞くといった安全に関することの話を聞きました。楽しみにしている様子がありました。 また、代表児童が前に出て、水泳で頑張りたいことを発表しました。 道徳授業地区公開講座講師として、元全国道徳教育研究会会長の宮島 盛隆先生をお招きして、「子どもの成長のために親ができるこ〜大人の道徳授業へようこそ〜」をテーマに、講演をしていただきました。 現代の子供たちの実態や道徳授業のあり方、家庭や地域ができることなどについてお話しをしていただきました。 ご参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。 川場から芦花小学校へ動き続けた2日間で、みんなクタクタでしたが、最後まで立派に話を聞いていました。 2日間での成長を家や学校でも発揮していきたいです。 令和4年6月10日(金)【今日の給食】
今日は、ソース焼きそば、カリカリスパイシーじゃが豆、ブルーベリーヨーグルト、牛乳です。
(ふじやま)村めぐり長い距離の村めぐりてしたが、みんな頑張って歩いていました。 世田谷では見られない景色を楽しみました。 (ふじやま)お昼ごはん(なかの)村めぐり(ふじやま)閉室式(なかの)閉室式(ふじやま)朝食食事係が素早く準備をしてくれたおかげで、スムーズに食べ始められました。 村めぐりのためのエネルギーを溜めています。 (なかの)二日目の始まり(ふじやま)朝の会時計を見て、集合時間に余裕をもって間に合うように行動できています。 昨日、一日を通してみんなとても成長しています。 (ふじやま)お土産買い使えるお金を考えながらじっくり選んでいました。 (ふじやま)キャンプファイア火の神様から火をいただき、火の大切さを学ぶとともに、キャンプファイアを楽しむことができました。 |
|