9月1日 始業式

令和4年度 みのりの学び舎 世田谷区立塚戸小学校の2学期始業式を行いました。
今日の日を「楽しみにしていた人」、「少し不安だった人」、「ものすごく不安だった人」など、それぞれの想いをもって始業式をむかえたことでしょう。学校では一人一人をしっかり観察し、声掛けを行っていきます。全校児童894人、一人一人が一歩ずつ成長できるよう指導してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 6年生学年集会

6年生は学年集会を行い、2学期のめあてや学習発表会や連合運動会、残りの小学校生活について説明がありました。一人一人真剣に話を聞きいていたのが印象的でした。様々な行事でのリーダーシップを期待します6年生よろしくおねがいします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 計測

4年生の計測を行いました。夏休みを終え、一回り大きくなりました。保健指導も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期のスタートです

今日から2学期が始まりました。保護者の皆様、今学期も教育活動へのご協力をよろしくお願いいたします。毎朝、校舎の点検をしているのですが、先生方が黒板に子どもたちにメッセージを書いていました。「クラスの仲間と協力していこう」「努力を積み重ねていこう」「仲間を思いやることを大切にしよう」など、担任の想いが伝わってきました。子どもたち一人一人の成長度合いは違いますが、温かな学級づくりと丁寧な指導を心掛け、子どもたちの成長に力を注いでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塚戸小学校保護者の皆様8月28日(日)NHK「ノーナレスペシャル」放送です

保護者の皆様、残暑お見舞い申し上げます。
例年にない猛暑、そして、新型コロナウイルス感染拡大の「夏休み」となりましたがいかがお過ごしでしょうか。きっと、子どもたちも2学期に向けての準備や夏休みの課題に取り組んでいることと思います。そろそろ、2学期が始まるに当たって生活リズムを整える時期となりましたので、ご家庭での声掛けをお願いいたします。
また、毎日の検温と体調確認の上、ロイロノートへ提出をよろしくお願いいたします。

さて、すでにご案内しておりますが、
NHKノーナレスペシャル
「わたしの小学校 〜新しい日常 1年の物語〜」が放送されます。
8月28日13:50〜14:50 NHK総合テレビ
https://www.nhk.jp/p/ts/268WGKYP84/

昨年1年間にわたって本校の教育活動を撮影されました。コロナ禍という特殊な状況の学校現場、そのような中にあっても子どもたちは懸命に学び、友達と関わって成長してきました。一方、昨年度は年間の半分以上緊急事態宣言が発令され、保護者の方々に子どもたちの学習や生活の様子を伝える機会が少ない一年となりました。全国の多くの小学校でも同様で学校公開を行うことができなかったり、学校行事等の中止や延期、縮小されたりしました。
先日、山崎エマ監督にお会いしました。エマ監督は「塚戸小学校の保護者の皆様、子どもたちのご協力に感謝いたします。皆様によろしくお伝えください。」と仰っていました。何百時間と撮影された中から丁寧に子どもたちの表情や会話を紡いだ作品となったようです。今回、NHKで放送される作品は、コロナ禍の新しい子どもたちの日常、成長物語となっていますが、「1年間にわたってコロナ禍の学校現場を撮影した貴重な映像記録」という側面もあるかと思います。ぜひ、ご覧いただけたらと思います。
結びになりますが、まだまだ残暑が厳しい折、お身体ご自愛ください。そして、2学期も本校の教育活動にご理解とご協力、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

令和4年 8月22日
世田谷区立塚戸小学校
校 長 長谷川 和恵

8月27日(土)おやじの会「夏まつり」(2)

夏まつりに来た子どもたちの笑顔に、おやじの会の皆さんの疲れも吹っ飛びました。
来年も楽しみにです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(土)おやじの会「夏まつり」

塚戸小学校おやじの会主催で「夏まつり」を開催しました。おやじの会の活動もコロナ禍で、例年行っている活動ができていません。おやじの会は「子どもたちを楽しませたい!」との思いで活動してくださっています。今回の夏まつりも「子どもたちに楽しい夏の思い出となる夏まつりを!」との思いから計画してくださいました。このようなご時世ですから飲食はできませんが、とても楽しいひとときとなりました。おやじの会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週、9月1日は始業式です、交通安全や不審者に注意してください!

いよいよ来週から2学期が始まります。
【交通安全に気をつけましょう】
くれぐれも、自動車や自転車に注意し交通事故に気を付けてほしいと思います。
また、9月1日〜7日まで集団登校を行います。集団登校には安全な通学路の確認や交通ルールを守って歩くなど、大きな目的がありますのでご理解をいただけたらと思います。
なお、正門前の道路はスクールゾーンであり「児童の歩行が最も優先される場所」ですが、登下校中「道いっぱい広がって歩かないこと」などについてご家庭でも指導をお願いいたします。
【不審者には近づかない】
学校では様々な場面において「登下校中や公園などで遊んでいるとき、知らない人から声を掛けられても近づかない」ことを指導しています。声を掛けられて怖い思いをしたり、知らない人から追いかけたりされた時は、素早く逃げると同時に近くの大人に声を掛けることも大切です。そして110番をすることを改めてご家庭においても指導をお願いします。まずは、110番です。

2学期が始まるに当たって、子どもたちが健康で安全に過ごすことができるよう、交通安全や不審者への注意喚起など、ご家庭におかれましてもご指導お願いします。

8月26日(金)塚戸の屋上

夏休みの屋上を紹介します。何度かご紹介していますが、塚戸小の屋上には「田んぼ」と「畑」があります。
地域の方々のご協力で世田谷産のお米を作っています。順調に育っているようで、稲穂が見られました。また、畑ではなすやトマトやししとうを栽培しています。今朝も5年生が収穫に来ていました。このような記事を書いていると、改めて塚戸小学校は教育環境に恵まれていることを実感します。収穫の秋までもう少しです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(木)夏休みも残すところ1週間です!

今日は8月25日。1週間後は2学期の始業式、スタートです。
夏休みの間に主事さん方は、校舎の廊下や階段、トイレなどきれいにしてくださいました。暑い夏、大粒の汗をかきながらの作業でした。
廊下、階段、トイレはピカピカです。1週間後、9月1日、元気な笑顔を見せたくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金)ヘチマの成長

校舎周りを歩いているとヘチマの成長に気が付きました。二階の校舎まで伸びています。生命力に驚かされます。
ヘチマは4年生理科の学習で育てています。タブレット端末で「ヘチマ」と検索するとたくさんの画像があります。詳しく見ることができます。しかし、実際に実物をよーく見て、触ってみると新しい発見があります。ヘチマに限らず、本物を見たり触ったりする経験を大切にしたいです。
画像1 画像1

NHKノーナレスペシャル「わたしの小学校」

保護者の皆様、残暑お見舞い申し上げます。
8月も残すところ2週間余りとなりました。今年の夏は例年になく暑く、猛暑日の記録を更新しました。一方で、東北地方を始め全国各地で、大雨により大きな被害をもたらしました。一刻も早い復旧を願うばかりです。
さて、NHKノーナレスペシャル「わたしの小学校〜新しい日常 1年の物語〜」の放送日が確定しました。(もちろん災害や緊急事態が発生した場合は変更もあります)
日時:8月28日(日)13:50〜14:50
NHK総合テレビ

コロナ禍の小学校の様子は、学校公開や学校行事の中止やオンラインなどにより、あまり知られていません。ドキュメンタリーの作品だけでなく、コロナ禍の小学校の記録としても本当に貴重であると思います。
是非、ご覧ください。

NHKノーナレスペシャル「わたしの小学校」  
https://www.nhk.jp/p/ts/268WGKYP84/

日光林間学園第3日目

東北自動車道、とても順調です。羽生パーキングでトイレ休憩を済ませ、13時45分に出発しました。大きな渋滞がなければこの後、1時間30分から2時間くらいかかる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園第3日目

カレーをペロリとおいしくいただきました。おなかいっぱいの中、バスではお昼寝の子、DVDを見る子、それぞれのくつろぎ方で過ごしています。12時40分ごろ東北自動車道に乗りました。高速道路は順調です。
画像1 画像1

日光林間学園第3日目

世界旅行の気分を味わった後は、昼食の時間です。日光林間学園でみんなと食べる最後の食事はみんなの大好きなカレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園第3日目

東武ワールドスクウェアと6年生の子どもの様子です。国会議事堂では歴代総理の写真を取ることがミッションでした。タブレットを最大限活用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園第3日目

東武ワールドスクウェアと6年生の子どもたちの様子です。
画像1 画像1

日光林間第3日目

東武ワールドスクウェアと6年生の子ど様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園第3日目

班の仲間とミッションを解決するために、話し合う姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園第3日目

東武ワールドスクウェアは、世界の有名な建築物や遺跡などを25分1の縮尺で再現した世界建築博物館ともいえるテーマパークです。園内にはユネスコの世界文化遺産に登録されている48物件を含め、22ヶ国102点の建造物が精巧に再現されているとともに、世界の人々の生活も身近に感じられます。塚戸小ではワールド担当の6年生がアイディアを出し合い、みんなが楽しめるミッションゲームを考えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価