日光林間学園第2日目
ハイキングでたくさん体を動かした子どもたち。途中ぬかるみも少しあり、悪戦苦闘した場所もありましたが、目的地の光徳牧場にみんなで到着しました。お昼の時間です。今日の昼食はお弁当です。黙食も守りました。
日光林間学園第2日目
ハイキングの途中、男体山がきれいに見えました。
日光林間学園第2日目
ハイキングのちょうど中間地点、泉門池で休憩です。湖畔でゆったりする子どもたちもいました。
日光林間学園第2日目
華厳の滝を見学したあとは、湯滝に向かいました。湯滝は華厳の滝とはまた違った自然の雄大さを感じます。ハイキングがはじまりました。さわやかな風が木々を揺らし、私たちに心地よさを運んでくれます。
日光林間学園第2日目
華厳の滝を見学しました。荘厳な滝にみんな感動していました。毎秒2.5トンの水量、しぶきがたくさん上がり、勢いのよさを感じます。標高は1260メートルの地点になります。華厳の滝見学後はさらにのぼっていきます。
日光林間学園第2日目
7時。食事の時間です。いつも5分前行動ができる6年生。元気の源になる朝食をしっかりいただきました。その場で料理していただいたお豆腐は手作りだそうです。湯葉の佃煮、お味噌汁にはかんぴょうと日光名産の食材も並びました。
日光林間学園第2日目
おはようございます。日光林間学園第2日目を迎えました。子どもたちも6時に起床し、朝の支度をしました。
6時30分から朝会を行いました。朝の目覚めのステップダンスもがんばりました。朝会を行う広場から宿舎に向かう風景も緑の自然がいっぱいです。 日光林間学園第1日目
部屋長たちが集合しました。1日の振り返りをする部屋長会議がはじまりました。互いのいいところを報告し合いました。時間を守っていること、よく声をかけ合っていることなどたくさんの発言がありました。明日もっとがんばることの確認や、明日も仲よく班で行動することで友達との絆を深めようというお話がありました。この後、各部屋で就寝準備、21時30分消灯の予定です。
日光林間学園第1日目
キャンプファイヤー係の子どもたちも司会進行、企画や準備によくがんばりました。残り火が星の形に浮かび上がりました。振り返りをして互いの努力をたたえました。
日光林間学園第1日目
みんなで盛り上がったキャンプファイヤー。副校長先生から届いた線香花火も楽しみました。
日光林間学園第1日目
夕食後は待ちに待ったキャンプファイヤーです。子どもたちの司会で進められました。4つの火が点火され、キャンプファイヤーがスタートしました。ゲームやダンス、歌。みんなで楽しみました。
日光林間学園第1日目
夕飯おいしくいただきました。宿舎のおかみさんがていねいに献立について説明してくださいました。
日光林間学園第1日目
6年生のすてきなところを食事の時間にもたくさん見つけました。くつのそろえ方もその一つです。おかわりの時もお礼の言葉を添えていました。お茶碗を両手で受け取る所作には感謝の気持ちが込められているように感じました。
日光林間学園第1日目
午後6時。夕食の時間になりました。みんな時間を守って行動しています。日光最初の食事に感謝の気持ちをホテルの皆さんに伝えました。コロナ禍の食事はこれまでの宿泊行事とは異なり、パーテーションで区切って黙食です。でも、子どもたちは約束を守って、日光の食事を味わいました。おかわりした子もたくさんいました。
日光林間学園第1日目
班のメンバーと声をかけあって荷物整理、お風呂の準備、避難訓練などをしたあとは、入浴とお土産購入です。いろいろほしくなる気持ちをぐっとがまんして選んでいました。家族のこと、おじいちゃんやおばあちゃんのこと、お世話になっている人たちのことなどを思いながら考えている子もたくさんいました。やさしい気持ちが伝わってきました。
日光林間学園第1日目
避難訓練の時間になりました。6年生はしおりを見て放送前に自分たちで考え判断し行動していました。主体的な行動、すばらしい6年生です。
日光林間学園第1日目
予定通り宿舎に着きました。宿舎の皆様に感謝を伝えることを大切にしながら開園式を行いました。おかみさんへ「よろしくお願いします」の気持ちをしっかり伝えた6年生、立派です。
日光林間学園第1日目
日光東照宮での子どもたちの様子です。
日光林間学園第1日目
東照宮での子どもたちの様子です。
日光林間学園第1日目
家康のお墓を見学したり、鳴き竜の音を楽しんだりして過ごした東照宮。午後2時40分ごろホテルに向かい、バスが出発しました。日光はお天気よく青空が広がっています。とても暑い日です。水分をこまめにとりました。
|
|