授業の様子(6月27日)
1年生の1校時の様子です。
上…ひまらや・こもれび 校長室にてインタビュー、下…アサガオの鉢を直しています。 授業の様子(6月24日)
4年2組の5校時の様子です。
理科 単元名「電気のはたらき」 本時の目標「乾電池の向きを変えると、モーターの回る向きも変わることについて、電流の向きと関連付けて予想し、検流計を使って調べることができる。」 授業の様子(6月24日)
3年生の5校時(算数)の様子です。
授業の様子(6月24日)
3年生の5校時(算数)の様子です。
給食(6月24日)
献立は、青菜のチャーハン、牛乳、ジャンボ餃子、辣白菜でした。
授業の様子(6月24日)
4校時の授業の様子です。
写真 上…3年2組、写真 中・下…2年3組 授業の様子(6月24日)
2校時の授業の様子です。
写真 上…3年3組、写真 下…ひまらや学級(高学年) 授業の様子(6月24日)
1校時の授業の様子です。
写真 上…3年1・2組 、写真 中/下…2年1組 給食(6月23日)
献立は、ミルクパン、牛乳、魚のエスカベージュ、コーンポテト、ベーコンと白菜のスープでした。
授業の様子(6月23日)
3年生の3校時の様子です。
1・2組…教科「日本語」、3組…「図画工作」 授業の様子(6月23日)
4年生の3校時の様子です。
環境(ごみ)学習の様子です。 授業の様子(6月23日)
1年3組の2校時の様子です。
算数 単元名「ぜんぶでいくつ」 指導の工夫「計算カードを順番に並べることで、数としてだけでなく視覚的に和の増減をイメージさせることで、和が10以下のかほうの計算の習熟を深める。」 授業の様子(6月23日)2組は今日からプールです。プール開きをしました。 給食(6月22日)
献立は、麦ごはん、牛乳、チキンカツ、もやしと小松菜の磯辺あえ、みそ汁でした。
授業の様子(6月22日)
2年2組の4校時の様子です。
道徳 主題名「やさしく できた」 教材名「ありがとうって 言われたよ」 ねらい「人に親切にすると相手も自分もいい気持になることから、身近にいる人に温かい心で接し、親切にしようとする態度を養う。」 授業の様子(6月22日)プール開きをしました。 授業の様子(6月22日)
3年生の2校時の様子です。
どのクラスも国語です。 給食(6月21日)
献立は、五目冷やしうどん、牛乳、じゃがいものから揚げ、河内晩柑でした。
授業の様子(6月21日)
2年3組の4校時の様子です。
算数 単元名「100より大きい数」本時のねらい「3位数の大小比較の仕方を理解する。」 あさひっ子班活動(6月20日)
雨天のため延期になっていたあさひっ子班活動(異学年交流活動)を本日5校時に実施しました。班毎に自己紹介をして遊びました。
|
|