10月28日(金)生活委員会 週番活動 & 第88問 I組なぞなぞ
おはようございまーす!!
担当:B組 学芸発表会翌日。今週最後です! みんなで切り替えを大切に頑張っていきましょう! もう11月になります。試験が近付いていますよ! I組なぞなぞ 『まんじゅうの中によく入っている子は、だれでしょう??』 笑えますね♪ 正解:あんこ 片山 新聞作成(2年生)どこに何を書くのかという構成を考えたり、ヒトマス1字、、なかなか埋まらない、、と悩みながらも沢山工夫をこらして一生懸命書き進めています。 完成が楽しみです! 上村 扇の的2年生の国語の授業では、ちょうど平家物語の「扇の的」を読んでいます。古典を読むことで、私たちの表現活動はより豊かになっていくことを、昨日の素晴らしい発表が教えてくれたような気がします。 牧 いよいよ河口湖へニコニコ笑顔が溢れています。 全員が怪我なく笑顔で帰って来れて、学びある二日間にしましょう♪ (有井) 10月28日の献立 食材と産地ジャンバラヤ いかとキャベツのレモンサラダ ポテトスープ 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 国内 いか ペルー・チリ にんじん 北海道 しょうが 高知 にんにく 青森 キャベツ 茨城 きゅうり 埼玉 じゃがいも 北海道 パセリ 茨城 牛乳 北海道他 「ジャンバラヤ」は、スペインのパエリアがもとになった、香辛料をきかせたスパイシーな米料理です。北米東部のケイジャン料理のひとつとしてよく知られています。 ほどよくスパイスがきいていて食欲の増す味です。 学発舞台裏【めくりプロ】頑張りました。 (榎本) 吹奏楽部♪昨日は学芸発表会(舞台発表の部)にお越しいただきありがとうございました。 一日経ちましたが、昨日までの生徒たちの頑張りを思い返すと胸が熱くなります。 しかし、今日からまた通常の授業です。 しっかりと気を引き締めて頑張りましょう。 (吹奏楽部顧問 益子♪) 吹奏楽部♪本日、無事に学芸発表会(舞台発表の部)を終えることができました。 吹奏楽部の発表では、 「宝島を探して」をテーマに様々な楽曲を披露させていただきました。 演者が「音」にこだわり、演奏を楽しむことはもちろんですが、 演奏を聞いてくださるお客様を笑顔にしたいという思いと、これまで支えてくださった全ての方に感謝を伝えたいという気持ちを常に大切にしながら練習に励んできました。 たくさんの温かな応援ありがとうございました。 (吹奏楽部顧問 益子♪) 3学年揃っての最後のステージ3学年揃っての最後のステージとなりましたが、悔いなく踊り切ることができました。 3年生の引退は寂しいですが、これからは1、2年生で力を合わせ新しいダンス部をつくっていきましょう。 (久保) スローガンボード撤収実行委員のスローガンボード担当を中心に、一生懸命丁寧につくりました。 文字の字体から色、配置も自分たちで考えてできた「master piece」です。 次に見るのは3月の合唱コンクール。またその日まで! (倉橋) 学芸発表会 日本文化部学芸発表会 実行委員会学芸発表会 スローガンボードラメも散りばめられたカッコいいデザインですが、非常に繊細で壊れやすく、掲げるのも一苦労です。担当の皆さんありがとうございます♪(松田) 学芸発表会 番外編学芸発表会 学発実行委員学芸発表会 視聴覚委員学芸発表会 閉会式学芸発表会 ダンス部学芸発表会 吹奏楽部宝島を目指して旅をする様子を曲紹介とともに披露してくれた演出も凝っていました。演奏している人も聞いている人も楽しそうにしている様子が伝わってきました。(松田) 10月27日の献立 食材と産地レンズ豆のキーマカレーライス ひじき入りサラダ つぶつぶみかんゼリー 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 国内 レンズ豆 アメリカ にんにく 青森 しょうが 高知 たまねぎ 北海道 セロリ― 長野 にんじん 北海道 りんご 青森 白菜 長野 もやし 栃木 こまつな 茨城 牛乳 北海道他 今日は学芸発表会、出演者のみなさん、裏方のみなさん、鑑賞のみなさん、お疲れさまでした! 「学発の日っていつもカレーですね!」と、ある生徒から鋭い指摘・・・ そう、学発に限らず、行事の日はカレーにすることがよくあります。 なぜかというと、行事の進行により給食時間が遅れても配膳に手間取らないもの、準備や片付けなどで忙しい中短時間で食べられるもの、疲れ過ぎて食欲がなかったり、逆にたくさん頑張ってお腹がペコペコだったりしてもモリモリ食べられるもの、、等々、行事にまつわる様々なことを考え合わせると、「やっぱりカレーだね!」となってしまうのです。 指摘してくれた生徒とのやりとりには続きがあり、「でも、毎日カレーでもいいです!」と言ってくれました。 やっぱりカレーはみんな好きですね! |
|