6年生 法教育の授業「租税教室」

6年生は、世田谷区税理士会のご協力により、毎年実施している法教育の授業「租税教室」を今年度も実施することができました。どんな種類の税金があるのか、なぜ税金は必要なのか、そして、どんなことに使われていくのかなどについて考え、グループディスカッションをしたり、みんなで話合ったりしながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)の給食

◆◇今日の献立◇◆

梅わかごはん
ししゃものから揚げ
ごま和え
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ナポリタン
ビーンズサラダ
あじさいゼリー
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ごはん
骨太ふりかけ
カレー肉じゃが
野菜のごま酢和え
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ごはん
さけのにんにくみそ焼き
五目きんぴら
野菜のみそ汁
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)の給食

◆◇今日の献立◇◆

中華丼
もずくスープ
メロン
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)の給食

◆◇今日の献立◇◆

みそつけ麺
いかのかりんとう揚げ
きゅうりと大根のごま風味
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(木)の給食

◆◇今日の献立◇◆

スタミナ丼
にらたまスープ
果物(美生柑)
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ココアパン
コーンシチュー
かぼちゃチップサラダ
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/9
(月)
開校記念日
成人の日
1/10
(火)
始業式
すまいる面談始
1/11
(水)
B時程
給食始
発育測定(2・4・6年)
書き初め大会
1/12
(木)
発育測定(1・3・5年)
1/13
(金)
避難訓練
マラソンタイム(2・3・5年)
1/14
(土)
土曜授業日
落語教室
すまいる面談終
書初め展保護者鑑賞日始

お知らせ

学校だより

図書館より

学校評価

いじめ防止基本方針

年間行事予定表