11/2 授業の様子をお届けしますー5
2年生道徳「きつねとぶどう」の学習です。いろいろな友達の意見から自分の考えを深めています。聞いている表情や発言からわかります。物事を多面的・多角的に考えることはとても大切です。実習生の先生も一生懸命勉強しています。
11/2 授業の様子をお届けしますー6
3年生理科の様子です。ゴムのはたらきを学習しています。子どもたちが大好きな車の模型を使って、走行距離を調べます。動かし方は?距離を延ばすためには?など班で協力しながら実験しています。
11/2 授業の様子をお届けしますー7
3年生図工・「あったか小鳥」の様子です。小鳥の顔も色々な目の色、目の形などがあり表情にそれぞれ味があります。
11/2 授業の様子をお届けしますー811/2 授業の様子をお届けしますー9
4年生算数の学習の様子です。実習生の先生も一生懸命、学ぶ子どもたちも一生懸命です。もちろん今日の学習のねらいに沿って算数の学習を頑張っているのですが、実習生の先生を応援しよう、協力しようと頑張る子どもたちの温かさ、意気込みを感じます。
11/2 授業の様子をお届けしますー10
5年生音楽の様子です。今月の歌「だれにだっておたんじょうび」を歌います。マスクをしながらも子どもたちの歌声は癒されます。少しずつ、鼓笛隊のオーディションも進んでいます。
11/1 火曜日の朝−1
日差しのない朝でしたが、子どもたちは元気です。今日は幼稚園門で、子どもたちを迎えました。昨日の看護当番の先生の話をしっかり覚えているのでしょう。ポケットに手を入れて歩く子がほとんどいませんでした。手袋をしている子もいます。
下級生と手をつなぎ歩いてくる子、「遅刻じゃなあい?」と心配そうに聞きながら入ってくる1年生。その子に対し「大丈夫だよ」と、私より早く後ろから声をかけてくれる5年生。門で子どもたちを迎えていると、心がほっこり温かくなります。 ぽんぽこ山では朝遊びが始まります。 11/1 火曜日の朝−2朝から活動し、前頭葉の動きが活発になると1時間目から集中して学習ができます。今日も一日がんばります。 11/1 授業の様子をお届けします−1
5年生の外国語の授業の様子です。昨日がハロウィンだったので、今日は仮装して授業を行っていました。みんなで英語のクイズで盛り上がっていました。
11/1 授業の様子をお届けしますー2
2年生の国語の授業の様子です。「お手紙」という物語の音読発表会の準備をしていました。グループでどのように発表するかを話し合っていました。
11/1 授業の様子をお届けしますー3
3年生の外国語活動の授業の様子です。今日はアルファベットカードで使って学習していました。アルファベットを並び変えて、いろいろな言葉作りを楽しんでいました。
11/1 授業の様子をお届けしますー4
2年生が町たんけんに出発です。安全に気を付けて、見たり聞いたり、真剣に勉強して来てほしいです。
11/1 授業の様子をお届けしますー511/1 授業の様子をお届けしますー611/1 授業の様子をお届けしますー7
1年生が共同制作に取り組んでいる様子です。
何ができるでしょうか。 11/1 授業の様子をお届けしますー811/1 授業の様子をお届けしますー9完成した共同作品はまず、式典・祝賀会の体育館ギャラリーに飾られます。保護者の皆様へのお披露目は展覧会のときに。・・・お楽しみになさってください。 11/1 授業の様子をお届けします−511月1日(火)・まめまめごはん ・ちぐさ焼き ・にんじんとかぶの甘酢かけ ・粕汁 ・牛乳 千草焼きはたくさんの具が入った卵焼きです。たまねぎ、鶏肉、にんじん、干ししいたけ、にんじん、たけのこが入っています。具を炒めてから、だし汁、しょうゆ、みりん、塩で味付けし、卵と混ぜて焼きました。粕汁は酒粕をつかった具だくさんの汁物です。 給食では温かいものは温かく提供できるように日々工夫しています。 <食材産地> 鶏肉 北海道 豚肉 北海道 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 かぶ 千葉県 ごぼう 青森県 ねぎ 新潟件 鶏卵 栃木県 あずき 北海道 たけのこ 香川県 10/31 月曜日の朝ー1
写真は、世田谷通りで毎朝7時から子どもたちの通学を見守ってくださっている地域の方です。町たんけんの勉強をしている2年生が、黄色コースの子から「毎朝いてくれる!」と聞き、びっくりしていました。
今週も、健康・安全に1週間過ごしましょう。 |
|