10/18 授業の様子をお届けしますー3
6年生の社会の授業の様子です。室町時代の文化について学習していました。今まで学習してきた時代の文化との違いに着目して調べていました。
10/18 授業の様子をお届けしますー4
3年生の理科の授業の様子です。風車はよく回るための条件について予想して、実際に校庭で風車を回す実験をしていました。結果は予想通りだったかな?
10/18 授業の様子をお届けしますー5
1年生の体育の授業の様子です。ボールを使ったしっぽ取りゲームをしていました。チームで作戦を立ててゲームに臨んでいました。チームで協力して活動できていました。
10/18 4年生社会科見学−1
3年生がお台場方面へ社会科見学へ行きました。最初の見学場所は「そなエリア東京」です。
そなエリアは地震災害後の支援が少ない時間を生き抜く知恵を学ぶ体験学習ツアーを中心とした防災体験学習施設です。 10/18 4年生社会科見学−210/18 4年生社会科見学−310/18 4年生社会科見学−4子供たちの「ほ〜」とか「うわ〜見えた」「ガンダムだ!!」「これがゲートブリッジ!」などの素直な感想が可愛いです。 10/18 4年生社会科見学−510/18 4年生社会科見学−610/18 4年生社会科見学−710/18 4年生社会科見学−8水に流してはいけないものは?油! 微生物が下水の汚れを分解してきれいにしています。汚れを食べた微生物が重くなって沈んでいくと、だんだん水がきれいになってきます。 ・・・などなど実際の処理前の水と処理後の水を見せて頂きながら、水再生センターの仕組みを教わりました。 10月18日(火)・麦ごはん ・きんぴら煮 ・わかめの酢の物 ・かみかみふりかけ ・リンゴゼリー ・牛乳 今日の給食はかみかみ給食です。かみごたえのある手作りふりかけと根菜をたっぷり使ったきんぴら煮です。よくかんで食べると体によいことがたくさんあります。 かみごたえのある食材を食べてかむ力をつけてほしいと思います。 今日は給食試食会でした。3年ぶりの試食会でしたが、保護者の皆様に給食を実際に食べてもらい、給食を知ったいただくよい機会でした。家庭教育学級の皆様、参加された保護者の皆様、ありがとうございました。 <食材産地> 豚肉 北海道 じゃがいも 北海道 にんじん 北海道 ごぼう 青森県 いんげん 埼玉県 だいこん 青森県 きゅうり 群馬県 わかめ 岩手県 ちりめんじゃこ 瀬戸内海 たけのこ 香川県・愛媛県・徳島県 10/17 6年生連合運動会ー1
今日は6年生連合運動会の日です。天気が不安定ですが、登校の時間はくもり空です。
久しぶりの外での朝会なので、早くから多くの子が朝遊びをしています。 10/17 6年生連合運動会ー2我らがリーダー6年生が芝生の場所に整列し、1〜5年生と向かい合わせになりました。 10/17 6年生連合運動会ー3始めの言葉の後、まずは幅跳びから。幅跳びの選手にインタビューし、実演してもらいます。ピンクのスズランテープでとんだ距離をみんなに見せてくれました。「記録は4メートル・・・センチです」と言葉で言われるより、実際その長さのテープにびっくりする下級生たちです。 10/17 6年生連合運動会ー4見事な跳躍を見せてくれる6年生高跳び先週に、拍手の前に「すげ〜」と、どよめきが起こりました。 10/17 6年生連合運動会ー510/17 6年生連合運動会ー610/17 6年生連合運動会ー7受け取る方は後ろもむかず、息の合ったバトンパスにみんなうっとりです。 10/17 6年生連合運動会ー8 |
|