9月30日の給食

画像1 画像1
 (献立)
黒砂糖コッペ
野菜スープ
ポテトクリーム焼き
フルーツヨーグルト
牛乳

 (食材の産地)
にんじん…北海道
じゃがいも…北海道
玉ねぎ…北海道
ブロッコリー…北海道
キャベツ…群馬県
セロリー…長野県
小松菜…東京都
黄桃(缶)…山形県
りんご(缶)…山形県
レンズ豆…アメリカ
豚肉…千葉県
バター…北海道

9月29日

画像1 画像1 画像2 画像2
川場村から帰ってきたら、八幡の秋が深まってきたのに気付きました。写真に見える実りが何だかわかりますか。一つは校舎の北側、もう一つは八幡ファームにある木です。
5年生といった先の川場村にもたくさん実っていました。特産品です。北側の実は通学してくる道からも見えます。
そして今日、突然に華やかな香りが漂っているのに気づきました。キンモクセイです。校庭のキンモクセイはまだかな。
児童の皆さん、秋の訪れを感じたら教えてくださいね。

9月28日の給食

画像1 画像1
(献立)
焼きカレーパン
クリームスープ
パリパリサラダ
牛乳

(食材の産地)
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
豚肉…千葉県
鶏肉…宮崎県
じゃがいも…北海道
クリームコーン…北海道
ホールコーン…北海道
豆乳…カナダ、アメリカ
パセリ…長野県
キャベツ…群馬県
だいこん…北海道
きゅうり…埼玉県

(メモ)
 パリパリサラダはワンタンの皮をせんぎりにして、油であげたものをトッピングしたサラダです。カレーパンは「焼きカレーパン」にして、油の使い過ぎに気をつけました。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
田園プラザでおみやげを買って、最後の大仕事を終えたような達成感を得て、学校に向けて帰る5年生です。
朝から少しずつ時間が遅れ、みんな忙しい思いをしたところもありましたが、みんな無事に帰路につきました。車内は今のところ静まり返っています。村巡りでたくさん歩いたので、疲れたのかもしれません。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
村巡りの最後は橋の上から見る田んぼアートです。
縁の文字が見えます。
青空と白い雲が広がって気持ちのいい村巡りでした。お昼もおいしくいただきました。
ガイドさんのおかげで本当によい見学ができました。ありがとうごさいました。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
村巡りはいろいろな学びがあります。ガイドさんのお話は分かりやすく、子どもたちの関心が高まります。どの話も興味をもって聞いています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
村巡りの続きです。ガイドさんから「自然が豊か」ってどういうことか?という質問がありました。自然が豊かだと思っている川場村の川ですが、魚の種類で言えば、多摩川のほうが多いのです。
生物多様性ということ、いろいろな環境があるということが自然が豊かということです。というお話を聞いて考えている5年生です。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
これから村巡りです。ガイドの方の説明を聞きながら、静かに歩きます。リンゴも赤く実っていますね。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の時間になると雨があがり、鳥のさえずりも聞こえてきました。山の天気は変わりやすいとはいえ、雨が上がって村巡りに向けて、よかったと胸を撫で下ろしています。
5年生みんなで食べる食事は2回目、静かになりました。
夜は静かに過ごしていたように思いますが、なかにはよく眠れなかった子もいたようです。今日の活動が元気にできるよう、みんながんばって食べています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。5年生の子どもたちは、元気に朝を迎えました。
雨が降っています。しとしとと山に雨がしみていきます。みんなの心のなかにもしっとりとしたものが、生まれてきているのかなと感じる朝になりました。自然のなかで雨も受け入れて活動するとは言っても、この雨は止んでほしいですね。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空で星の見えない夜となりました。川場では5年生がキャンプファイヤーで盛り上がっています。夜のひんやりとした空気のなかに、火の粉がパチパチと立ち上がっていきます。
事前に練習してきた八幡音頭を踊ったりゲームをしたり、楽しい時間を満喫しています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋で少しゆっくりしたあと、夕食です。先生から注意を受けたことをしっかり受け止めて、今は静かに食事している5年生です。
カレーと牛乳でいつもより早めの夕食かもしれません。みんなよく食べています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バードコールを作って、さらに里山にやってきました。ガイドさんから、見つけられるようになってきたね、と言われた5年生たちです。自然を感じる心が豊かになってきたと思います。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
里山入門で疲れて帰ってきたところで、川場産のリンゴジュースを飲みました。ほんとにおいしそうに飲んで、もっと飲みたいな、という感想もありました。
バードコール作りが始まりました。間伐材を使って作るのですが、まず、森林保全についてお話を聞きました。みんな集中して聞いています。
杉の間伐材を使ったバードコール作りが始まりました。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとにガイドさんの説明を聞きながら、里山入門に出かけました。くずや楓、杉の話など興味をもって聞いている5年生です。
ヘビの脱け殻も見つけました。この森は川場村の方のご厚意で子どもたちの活動に使わせていただいています。ありがたいことですね。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼のあとは、開室式です。耳を澄ませば川のせせらぎや鳥の声が聞こえてきました。涼しい風が吹いてきて、気持ちいいです。みんなの感覚が敏感になってきて、いろいろなことに気付くように。仲間と楽しい活動が始まります。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
川場村なかのヴィレッジに到着しました。予定より15分早いです。いい景色を見ながらお昼となります。
お腹すきました、ということでみんなおいしそうに食べています。

9月27日の給食

画像1 画像1
 (献立) 
ごはん
呉汁
炒りどり
きゅうりの風味づけ
牛乳

 (食材の産地)
米…千葉県
大麦…福岡県
にんじん…北海道
大根…北海道
里芋…埼玉県
長ねぎ…青森県
しょうが…高知県
ごぼう…青森県
じゃがいも…北海道
いんげん…青森県
きゅうり…埼玉県
鶏肉…山梨県
油揚げ…カナダ産大豆使用

 (メモ) 
 新米を使った「ごはん」です。採りたての新米の「つや」と「かおり」を楽しみましょう。米も桜前線のように、沖縄からスタートして、北上していきます。石垣島(沖縄県)ではなんと5〜6月に収穫できるそうです。
八幡小学校で5年生が育てている稲も11月中にには収穫できそうです。給食に使いたいと考えています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
赤城高原サービスエリアでトイレ休憩です。予定より少し早く移動できています。高原には爽やかな風が 吹いて、遠くのほうには山々が見えます。あと30分くらいで川場に着くと思います。

川場移動教室 5年 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日 5年生は今日から川場移動教室です。
いい天気になりました。出発式ではしっかりとした態度で臨むことができた5年生です。代表から、「成長して帰ってきます」という言葉がありました。みんなで協力して楽しい2日間にしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31