保護者の皆様、地域の皆様、2学期はいろいろな場面でお世話になりました。よいお年をお迎えください。 なお、12月29日〜1月3日は学校閉庁日です。ご理解、ご協力をお願いいたします。

修学旅行 vol.0(3年生)

いよいよ来週に控えた修学旅行。
本日荷物の積み込みを行いました。全員が決められた時間に登校し、無事全員分の積み込みが完了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行に向けた千羽鶴の作成(3年生)

来週から始まる修学旅行に向けて、学校全体で千羽鶴を作成しました。
全学年で鶴を折り、最後に3年生がまとめました。
本日無事完成しました。
3年生が代表して学校全体の思いを胸に、広島の平和記念公園にある「原爆の子の像」に捧げます。
画像1 画像1

9月8日 給食

メニューはパエリア風ピラフ、卵と青菜のスープ、キャベツサラダ、牛乳です。
パエリア風ピラフの鮮やかな黄色が食欲をそそりました。
画像1 画像1

1学年 日本語

本日、5時間目の1学年の日本語は「視野を広げて考える」をテーマに学習していきました。

「自分中心の考え方から離れ、正しく判断していく」ことの重要性について考えました。どの生徒も様々な場面において、視野を広げて考えられるように意識を高めていきました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月7日 給食

メニューは白身魚のマヨネーズ焼き、コーンポテト、黒糖パン、野菜スープ、牛乳です。
マヨネーズ焼きは玉ねぎのシャキシャキとマヨネーズのうまみが魚を引き立てていました。
画像1 画像1

漢字検定 集金

10月の漢字検定の集金を行いました。本校は学校支援コーディネータの方々のご尽力により、漢検・英検・数検の各種検定が学校で受検できています。
申し込んだ皆さん準備学習がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千羽鶴 糸通し

各クラスで作成した鶴を、3年修学旅行実行委員を中心に糸に通しています。50羽をめどに糸に通します。糸が長く悪戦苦闘していますが、皆丁寧に作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千羽鶴つくり

来週の3年生の修学旅行は広島・京都です。広島の平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げる千羽鶴を全校で作成しています。
写真は2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 給食

メニューは五目ずし、豆腐汁、冷凍ミカン、牛乳です。
暑い日が続いているので、冷凍ミカンはうれしいですね。
画像1 画像1

区陸上大会 放課後練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まり残暑が厳しい季節ですが、30日の陸上大会に向け選手は放課後練習をしています。写真はリレーの練習です。

9月5日 給食

メニューは、肉みそ麺、もやしとわかめの胡麻ドレッシング、牛乳です。のど越しの良い麺類は生徒たちも大好きです。
画像1 画像1

生徒朝会 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカー部と野球部の表彰がありました。

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒朝会では生徒会長から生徒会選挙の件と、3年生修学旅行実行委員会から千羽鶴の依頼がありました。

土曜講習会 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年3年生対象に行われている、世田谷区教育委員会主催の土曜講習会。本校も3日から希望者を対象に始まりました。数学と英語において、都立高校入試に向けた問題の演習および基礎的学力の向上を目的として、講師の先生をお招きして行われています。
 今年は全部で25人の3年生が、基礎コースと発展コースのどちらかを希望して受講しています。全部で10回講習会が実施されます。しっかり取り組んでほしいですね。
 写真は数学の講習の様子です。みんな真剣に取り組んでいます。がんばれ!3年生!

第2学年 マナー教室

9月2日(金)6校時に、マナー教育サポート協会から講師の方をお招きし、マナー教室を行いました。
マナーの根本には思いやりがあり、行動、言葉、所作、身だしなみを整えることが大切とお話いただきました。
また、2人1組で挨拶や返事の仕方を練習をしたり、自己紹介や礼法、立ち方や座り方などを実際にやってみたりしました。
熱心に講師の先生の話を聞いて、練習に取り組む生徒たちの姿が見られました。
学んだことを身に付けて、相手への敬意を伝えられるようにしていきたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行に向けて(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6時間目に格技室にて修学旅行に向けた学年集会を行いました。
行程、持ち物、諸注意等、思い出に残る修学旅行にするための確認を行いました。
また、集合の仕方も実際に練習しました。
無事当日を迎えられるよう、今後も事前指導を行いたいと思います。

1年生 2学期の目標

1年生6時間目の学活は、2学期の個人目標を立てていきました。

1学期を振り返りながら学習面と生活面それぞれの目標を立てていきました。

どの生徒も2学期での新たな学びや成長に向かって意識を高めていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月2日 給食

メニューはカレーライス、フルーツのヨーグルトがけ、牛乳です。3年生は1校時から5校時まで学習習得確認調査なので、給食でリラックスしてください。
画像1 画像1

2学期 始業式(全学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(木)、本日は2学期の始業式でした。行事なども多く予定されている2学期が始まります。まだまだ、コロナ禍の終息の見えない中ですが、健康に気をつけながら学校生活をしっかりと送ってくれることを期待しています。今学期も本校の教育活動にご協力のほどよろしくお願い致します。

SPC 瓶に鏡を作る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏のSPC部では、銀鏡反応(ビンの内側に銀の鏡を作る)実験を行いました。薬品調合が難しかったですが、何とかやり遂げました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

駒留中ルール

学校図書館だより

英検・漢検結果

健康観察・出席停止等