1月19日 教師道場授業公開 図工4年生都内各校から参加者が来てくれました。本校の教員も参加しました。 「ながつつビニールワールド」の活動です。筒形ビニールを使っていろいろなものを作っていきます。子どものイメージの広がりってすごいとあらためて思いました。 子どもが夢中になっている姿は本当に素晴らしい。 このように没頭し、紆余曲折しながらイメージを形にしていくことで子どもが学ぶものは計り知れないと思います。 講師の先生を招いての協議会も充実したものとなり、我々教員にも大きな学びとなった研究会でした。 1年生 昔遊びを楽しんでいます。3年生 そろばんの授業初めてそろばんに触れる子も多い中、軽快なテンポで分かりやすく教えていただき、授業後には、多くの児童から「楽しかった!」という声が聞こえてきました。 1月18日 自ら行動する(4年生)自分たちで工夫したたたみ方と片づけ方だととてもコンパクトになるというのです。 この方法をみんなに伝えたいということで校長室を訪れてくれました。 うれしかったです。「自ら考え判断し行動する。」まさにこれを実行している子どもたちです。 キャリア・未来デザイン教育はこのような日常の何気ない場面を捉え、その素晴らしさを子どもたちにフィードバックすることで実現していくという面もあります。 子どもって素晴らしい! ふれあい挨拶デー正門と青門にぞれぞれ深沢中の生徒の皆さんが来て、笑顔で挨拶をしてくれました。 中学生の姿を眺める本校の児童には、憧れの気持ちがあったはずです。 今後もよいつながりをもてるとよいと思います。 中学生の皆さん、ありがとうございました。 1月13日 掃除の時間給食の後の掃除の時間も再始動です。 お世話になっている教室や廊下、専科の教室等を感謝を込めてきれいにすることは、とても大切です。 自分の内側の美しさとなっていきます。 1月10日 3学期始業式を行いました校長先生からは、安全についてのお話に加え、挨拶などの明るく元気な行動が自分の心も元気にするというお話がありました。また、日々進みたい方向を見て、少しずつでも進んでいこうと、目標についてのお話もありました。 それぞれの目標に向かって、3学期も安全に、そして元気にがんばりましょう。 |
|