日々の教育活動の様子をアップしています。

学活の様子

各クラス、久しぶりにクラスメートと顔を揃え、元気な様子が見られていました。明日から6時間の授業です。今月は中間考査もあります。1時間、1時間の授業を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

本日より、2学期のスタートです。大きな事故等なく元気な様子で顔をそろえることができました。夏休み中、多くの部活動で活躍した生徒がいました。沢山の表彰を行うことができ大変うれしかったです。よくがんばりました。
画像1 画像1

残暑お見舞い申し上げます

暑い日が続きます。皆様いかがお過ごしでしょうか。校長室の前には百日紅が綺麗に咲いています。夏らしい風景です。明日13日から17日までは学校休業日となります。日直の先生の勤務、部活動もありません。熱中症や感染症、事故等に気を付けてお過ごしください。
画像1 画像1

関東中学校陸上競技大会

今日は、関東中学校陸上競技大会に、1年の松崎くんが、男子100mに出場しました。会場はレモンスタジアム平塚です。向かい風の強い中、全力を尽くして頑張りました。決勝には残念ながら進めませんでしたが、とてもいい経験をすることが出来ました。また、来年の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの活動

女子バレー部は、ミーティングを兼ねて、涼しい部屋で休憩していました。
陸上部では、1年生男子が、10日(水)の陸上の関東大会に100m走で出場します。PTAより横断幕を飾っていただきました。都大会では優勝という素晴らしい結果でした。その他でもバスケットボール部、ソフトテニス部、バドミントン部が都大会に出場し、素晴らしい活躍を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み 部活動の様子

8月に入りました。暑い日が続いています。熱中症に気を付けながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者面談期間

本日より夏休みです。三者面談が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講習

本日の午後、全教員を対象に、国士舘大学防災・救急救助総合研究所から講師を招聘し、「救急救命講習」を実施しました。命に係わることが起こった場合に、冷静な処置と対応ができるよう研修を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

本日は終業式でした。各学年で集会を行い、1学期のまとめ、2学期に向けての心構え等、先生方から話がありました。残念ながら終業式は新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、放送での式となりました。42日間の夏休みを有意義に過ごしてください。熱中症や事故等に気を付け、9月1日に皆さんが元気に顔をそろえることをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙公示

令和4年度生徒会役員選挙が公示されています。烏山中の伝統を引き継ぎつつ、新たな取り組みを進め、過ごしやすい学校づくりを進めるため、意欲的な参加を待っています。
画像1 画像1

クリーニングデイ

本日の午後は、1学期のクリーニングデイでした。各教室、隅々まで一生懸命清掃活動に取り組んでいました。自分たちの使う場所です。綺麗にして大事に使っていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

本日は6校時に、成城警察署からゲストティーチャーをお招きし、セーフティ教室を開催しました。SNSの適正な使い方、薬物乱用防止について学びました。ツイッターやLINEなど、書き込む際は、一度立ち止まって、内容は大丈夫か、相手を傷付けないか、個人情報を公開しないか、よく考えてからにすることが大切です。想像力を働かせましょう。第二部は保護者の方にも参加いただき、協議を進めました。ご家庭でのルールを確認してみることも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生、国語。筆ペンで、行書の練習をしていました。物音ひとつせず集中していました。
画像1 画像1

お花

本校同窓会会長さん(学校運営委員)から、お花をいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1

生徒会の取り組み

生徒会が掲げる「人のために動ける烏中生」。2階の渡り廊下に掲示されています。自分のことだけでなく、人のために何かできることはないかを考え、行動に移せることは大切ですね。
画像1 画像1

土曜授業・保護者会

本日は土曜授業でした。学校公開週間や保護者会があるので、多くの保護者の方の参観がありました。
1枚目の写真は、3年生の数学です。2次方程式の利用についての学習です。
2枚目は、2年生の家庭科です。本時の授業のまとめをロイロノートでしています。
3枚目は、保護者会全体会の様子です。多くのご参加ありがとうございます。何かご心配等ありましたらご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間(3)

2年生、理科の様子。顕微鏡を使って、玉ねぎの表皮の細胞、オオカナダモの葉の細胞、ヒトのほおの内側の細胞の観察です。
画像1 画像1

学校公開週間(2)

1枚目は、1年音楽。合唱のパートごとの練習です。
2枚目は、1年英語。「いつどこなのかを尋ねよう」の学習です。
3名目は、1年理科。「いろいろな気体の性質」についての学習です。ロイロノートを活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間(1)

今日から来週の月曜日まで(明日は土曜授業)、学期に1回実施している学校公開週間を3日間行います。是非ご参観ください。
1枚目は、3年体育。バレーボールのスパイクの練習です。さすが3年生上手です。
2枚目は、3年理科。化学の授業で、ボルタ電池とダニエル電池の学習です。
3枚目は、2年技術。エコキューブラジオの組み立てを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験の事前訪問

本日は2年生が職場体験の事前訪問に行っています。学校に戻ってきた生徒は「とても緊張しました」「質問は全部することができました」など報告をしていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31