令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

令和4年度運動会終了

画像1 画像1
画像2 画像2
暑いくらいの晴天の下、令和4年度の運動会が終了しました。
今日の保護者の方々にご参観いただいた2日目も、子どもたちは精一杯の表現や、徒競走での一生懸命に走る姿を見せてくれました。
結果は赤組が勝ちましたが、二人の団長の終わりの言葉は、心に沁みる感動的なものでした。ありがとう!
保護者・学校関係者や地域のみなさま方には、様々な面でのご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。

運動会2日目(保護者日)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から雲一つない晴天です。運動会日和になりました。
昨日の一日目の得点結果は、赤組がリードしていますが、ここから白組の大逆転なるか、赤組が逃げ切るのか、ワクワクします。
どの子も力が発揮できますように!素晴らしい一日になりますように!

運動会表現 5年生・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが高学年の素晴らしい表現力。うっとり見とれてしまいます。
見ている下学年の子どもたちからも「すごいね」「かっこいいね」の声があがっていました。

運動会 全校競技 玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
学年ごとに玉入れを行います。
一人2個玉を持っています。さぁ、2個入れることができたかな。

運動会 高学年リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
力強い走りを見せてくれた選手のみなさん。かっこよかったです。

運動会表現 3年生・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年も、それぞれが工夫を凝らした表現をしています。練習の成果がよく表れています。

運動会表現 2年生・1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンスはもちろん、はじめのポーズから、最後の決めポーズまでしっかり踊れました。

運動会1日目(児童日)が始まりました

画像1 画像1
くもり空で、肌寒いですが、子どもたちの熱気で満ちている運動会1日目が始まりました。
初めの応援合戦が終わり、これから表現にはいります。

運動会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年、運動会のリハーサルを行いました。
どの学年もそれぞれ工夫を凝らした演技です。明日、明後日の本番がとても楽しみです。

今日は運動会リハーサル日

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日から2日間、運動会が行われます。
今日は、各学年のリハーサル日です。
昨日5年生は、最後の練習で「今日の練習の目当て」の発表をしてから、練習に入っていました。そのあとの練習では、動きがそろっていてとてもきれいでした。
日曜日まで、お天気の心配がなさそうで、うれしく思います。

12さいの力で(2) 6年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の木工作品が出来上がってきました。細かい形を電動糸鋸で切っている子、絵の具の色付けの工夫をしている子、切り取った板を再利用したデザインを取り入れる子など、ひとりひとりが自分のアイディアを生かして素敵な作品作りを楽しんでいました。

6年生 運動会のダンス練習に励む!

校内を歩いていると、6年生が廊下でダンスの練習に励んでいる姿がありました。
練習に真剣に取り組む姿、とてもかっこいいです。本番でも、その練習の成果が発揮できますように。
画像1 画像1

教育実習生の授業 4年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
今月17日から11月12日までの4週間、4年1組では教育実習生が先生になるためのいろいろなことを学んでいます。
今日の算数の時間には、子どもたちの前でまるまる1時間初めて授業を行いました。面積の単位の学習でした。
子どもたちは静かに集中して取り組んでいました。実習生の先生に対して、応援してあげている様子が感じられ、あたたかい気持ちになりました。

化石の学習 6年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭から、運動会の他の学年の演技の曲が流れる中、さすがの6年生は、教室で集中して理科の学習をしていました。
どんなところにどんな化石があるか、映像を見ながら想像したり、知っている知識から考えを深めたりして学んでいました。
3枚目の写真は、なんの化石かわかりますか?「へー、こんなものも化石に!?」というものです。6年1組の子どもたちは知っています。

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目は、運動会全体練習がはじめてありました。
校庭で、赤組・白組それぞれの場所に分かれて座り、開会式と全校競技玉入れの練習をしました。
空は雲ひとつない気持ちの良いさわやかな秋晴れ。当日もそうであることを祈っています。また、優勝旗はどちらの組が手にするのでしょうか。

くり上がりのあるたし算 1年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
答えが10までのたし算は、比較的わかりやすく、算数の勉強が楽しいと感じることができると思うのですが、まず算数が苦手と思ってしまう子が最初に現れるのは、この「くり上がりのあるたし算」のところではないでしょうか。
算数ブロックを使い、何度も何度も繰り返して「9+4=13」の「9は10に1つ足りないから、4から1つ9のところにくっつけて10にして…」と学んでいました。
ノートをとてもきれいに書くことができている子が多かったです。
大事なところは赤鉛筆で「くりあがり」と丁寧に書いていました。


「世田谷かるた」づくり 3年生日本語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科日本語の学習で、「世田谷かるた」づくりをしました。
文も絵も自分で考えたオリジナル。5、7、5の文章もとてもよくできていて感心しました。社会科で世田谷区のことをしっかり学べていたことも伝わります。
かるた大会も楽しみですね。

6年生 校内陸上記録会 100メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
100メートル走では、走っている子はもちろんですが、応援している子たちもとても盛り上がっていて、一致団結する6年生らしいパワーを感じることができました。
天気のことなので仕方ないとはいえ、一周400メートルの広いトラックのある陸上競技場で思い切り競技したり応援したりさせてあげたかったな、と思いました。

6年生 校内陸上記録会 ハードル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ハードル走と100メートル走の校内陸上記録会を行いました。
ハードルまでの歩数合わせが難しい中、ほとんどの子がハードルを倒すことなく、軽やかに飛び越し、全力を出して頑張っている姿が印象的でした。

6年生 校内陸上記録会 リレーの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本来なら、男女別ですが、校内ということもあり、急きょ編成した2チームで行いました。大蔵総合運動場の広いグラウンドで走らせてあげたかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食
1/23
(月)
ごはん
牛乳
肉じゃがうま煮
ちくわの磯辺揚げ
大根のレモンじょうゆかけ
1/24
(火)
子ぎつねごはん
牛乳
鯨の竜田揚げ
野菜のゆかりかけ
豚汁
1/25
(水)
ソフトフランスパン
牛乳
カレーシチュー
マカロニサラダ
くだもの
1/26
(木)
麦ごはん
牛乳
魚の塩焼き
五目きんぴら
すいとん
1/27
(金)
スパゲッティーナポリタン
牛乳
野菜のイタリアンドレッシングかけ
りんごマフィン

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 自己評価報告書

校長より

学校経営方針

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

いじめ防止基本方針