ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【5年生】跳べ!踊れ!リズムを感じろ!若小Newジェネレーション 若小旋風!!〜心を一つに〜

5年生の表現は創作ダンスとリズム縄跳び。創作ダンスは最初のウェーブから魅せられてしまいました。プロ顔負けの振り付けで楽しませてくれました。リズム縄跳びは若小チャレンジの集大成!次々の繰り出される技に拍手喝采です。最後のポーズでは思わず涙が出そうになりました。「若小旋風!!」は2年生に引き続い台風の目。さすがは5年生。内側走り子と外側を走る子のバランスを計算しつくし、ダイナミックに4人が駆け抜けていました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】ふりむくな!後ろを信じて大玉運び よさこい〜この地へ〜

一説では今回もっとも難しいといわれた団体競技です。互いが後ろ向けで様子が分からないので声の掛け合いや互いの速さの調整が勝負の決め手。4人の息をぴったり合わせて運ぶ姿に驚きです。よさこいは鳴子のリズムと踊りの軽快さがベストマッチング。会場が釘付けになっていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】レッツゴー1・2・3  台風の目〜なかまといっしょに走りぬけ!

2年生の表現「レッツゴー1・2・3」はきめポーズがかっこいい踊りでしたね!昨年のチェッコリダンスのかわいさから大きく成長した姿が感じられました。台風の目はみんなの息がぴったりでしたね。5年生の台風の目にまったくひけをとらない見ごたえがありました!
画像1
画像2
画像3

体育発表会2日目 まずは応援合戦!エールの交換!

体育発表会2日目が始まりました!まずは応援合戦とエールの交換。応援団のリードのもと、2・4・5年生の応援に力が入ります。勝敗はどちらに!
画像1
画像2

体育発表会(2・4・5年生)間もなく開催です!

結構な降りだったので少し心配しましたが、さすがは世田谷随一(?)の水はけを誇る本校の校庭・・・恐るべし。すでにいい感じです。朝早くから、職員たちが準備を始めました。この調子なら問題なく開催できそうです。保護者の皆さまのご来校をお待ちしております。
画像1
画像2

【5年生】アメニモマケズ!!

画像1
最終リハは、体育館で想像力を逞しく行いました!本番を想定して、考えながら動いていました。音楽が流れると自然に体が動き始めるくらい練習を重ねている子、家で縄跳び練習をして跳べなかった技が跳べるようになった子、休み時間も友達と見合いながら声かけながら練習している子…とにかく、五年生は、「一人一人(個人)が、「みんな(集団)」を意識して、一生懸命頑張る姿をみていただけたら幸いです!!子供たちの「成長」を見守ってください。

【4年生】体育発表会 リハーサル

画像1
画像2
画像3
 今日はあいにくの雨模様でしたが、体育館で元気に練習。当日の流れや細かい動きの確認をしました。明日、晴れますように!

【2年生】図書室での読み聞かせ

画像1画像2
行事の多い2学期となり、体育発表会の練習もがんばっている子どもたち。図書室では、落ち着いた気持ちで読書をしたり、絵本の読み聞かせを聞いたりしています。

今日の給食 10月7日(金)

10月7日(金)
今日の献立
秋の香りご飯 お月見スープ 柿 牛乳

明日は十三夜のお月見の日です。
十三夜は栗や豆が収穫できる時期であることから栗名月や豆名月とも呼ばれます。
今日の給食は栗の入った秋の香りごはんと、お月見スープを作りました。お月見スープには、白玉団子と、うさぎの入った満月の形をしたかまぼこが入っています。

主な食材の産地
米…山形県
にんじん…北海道
しめじ…長野県
白菜…群馬県
ねぎ…青森県
小松菜…埼玉県
鶏もも肉…岩手県
鶏むね肉…青森県
柿…和歌山県
栗…茨城県
さつまいも…千葉県
画像1
画像2
画像3

【3年生】虹のたねをみつけよう!

先月に引き続き、昨日は3年生が世田谷区じゅうの先生方が見ている中で、研究授業を行いました。学級活動でテーマは「虹のたねをみつけよう!」です。体育発表会を成功させ、自分たちが成長するために必要な虹のたねを子どもたちはたくさん見つけてきました。「はげましのたね」「思いやりのたね」など、すばらしいたねが子どもたちから出されました。「さあ、学級目標を実現するためにこれらのたねの何が必要?君たちは何をする?」この問いに子どもたちの自問はさらに進み、深まっていきます。これまでの取組を通して、自分の考えをしっかりと伝えられるようになってきた子どもたち。参観された先生方うなずきながら聞いておられました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】体育発表会 鑑賞中

画像1
画像2
 先週の土曜日は1、3、6年生の発表ということで、4年生は教室で鑑賞タイム。各学年のよいところをしっかりと学んで、あさっての発表に生かしたいですね。6年生のソーランにもノリノリでした。

【5年生】縁の下の力持ち!!

画像1
高学年として体育発表会の運営を係活動で支えていた5年生。一人一人が責任をもって、一所懸命に係の仕事を遂行したおかげで、体育発表会1日目がスムースに、無事に終了しました。
次はいよいよ自分達の出番です!学年で力を合わせて更にパワーアップしていきます!!

【6年生】紙漉き体験

画像1
山?小学校伝統工芸室にて、紙漉きを体験してきました。今回漉いた紙は卒業証書となって、卒業式の時に自分のもとに戻ってきます。教えてくださった先生によれば、卒業証書を紙漉きから行っている地域は日本でも世田谷区だけとのこと。印刷は山形県で行います。多くの工程を経て、卒業の証へと形が変わっていくのですね。

10月6日(木)

10月6日(木)
今日の献立
五目あんかけそば 辣白菜 フルーツポンチ 牛乳

主な食材の産地
いか…ペルー・チリ
えび…インド・パキスタン
たけのこ…福岡県・熊本県・鹿児島県・宮崎県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
白菜…群馬県
きゃべつ…茨城県
小松菜…群馬県
しょうが…高知県
鶏肉…鹿児島県
画像1

いざ、出陣!!

画像1
 5年生は、8日の体育発表会に向けアメニモマケズカゼニモマケズ最終調整and仕上げに入っています!
 5年生のメニューは…100メートル走、表現、団体競技です。表現では、1年生から毎年、体育や若小チャレンジで練習してきた成果を発表すべく、「縄跳び」を表現に取り入れました。実行委員を選出して、踊りや跳び方などを考えたり、グループによる創作パフォーマンスを考えたりして練習をしてきました。
 速いテンポの曲なので、次の動きを考えながら行動しないと間に合わないので、しっかり一人一人が「自分で」動きます!!
 仲間と協力して作り出す技、一人一人の頑張りが現れる技…とにかく、一所懸命にやろう!!を合言葉に取り組んできました。
 今日は小さなお客様(年長さん)が見学に来てくれていて、気合が入っていた5年生。
 あとは、お天気!!奇跡を起こせるか?!!

今日の給食 10月5日(水)

10月5日(水)
今日の献立
パインパン ビーンズシチュー コーンサラダ 牛乳

ビーンズシチューはルーから手作りのシチューです。

主な食材の産地
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
じゃがいも…北海道
きゅうり…群馬県
鶏肉…鹿児島県
コーン…北海道
画像1
画像2

今日の給食 10月4日(火)

10月4日(火)
今日の献立
ごはん あじバーグ じゃがいものみそ汁 牛乳

あじバーグは魚のハンバーグです。一つ一つ心を込めて手作りしました。

主な食材の産地
米…青森県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
えのき…長野県
ねぎ…青森県
鶏肉…宮崎県
あじ…鳥取県
画像1
画像2
画像3

今日の給食 10月1日(土)

10月1日(土)
今日の献立
ガルバンゾ―カレーライス みかんゼリー 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
ひよこ豆…アメリカ
鶏肉…宮崎県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
セロリ…長野県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
りんご…長野県
ピーマン…青森県
画像1

今日の給食 9月30日(金)

9月30日(金)
今日の献立
子ぎつねずし 豆腐汁 キャロットゼリー 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
たけのこ…九州
にんじん…北海道
えのき…新潟県
ねぎ…青森県
こまつな…埼玉県
画像1

今日の給食 9月29日(木)

9月29日(木)
今日の献立
スタミナ丼 わかめスープ 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
たけのこ…九州
わかめ…韓国
にんにく…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
ピーマン…青森県
えのき…新潟県
ねぎ…青森県
鶏肉…鹿児島県
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31