7/6 本日の給食
〜今日の献立〜
塩焼きそば
牛乳
フルーツヨーグルト
〜給食メモ〜
今日は、フルーツヨーグルトに使った「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。「ヨーグルト」の名前の由来になった言葉は、どこの国の言葉でしょうか?
1. ブルガリア 2. トルコ 3. 日本
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
たまねぎ…愛知県
もやし…栃木県
ねぎ…栃木県
にら…栃木県
クイズのこたえは、2の「トルコ」です。トルコでヨーグルトを意味する「ヨウルト」が変化して、ヨーグルトと呼ばれるようになりました。ヨウルトは、もともと「かき混ぜること」を意味する言葉で、トルコのヨーグルトの作り方を表しています。ヨーグルトには、骨や歯を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2022-07-07 08:26 up!
7/5 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
さばの七味焼き
いそべあえ
モロヘイヤのかきたま汁
〜給食メモ〜
今日は、かきたま汁に使った「モロヘイヤ」のクイズを出したいと思います。モロヘイヤは、エジプトのある言葉をもとに名前がつけられました。さて、何という意味の言葉でしょうか?
1.王様の野菜 2.料理人の野菜 3.こどもの野菜
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
さば…ノルウェー
鶏卵…青森県
こまつな…東京都
にんにく…青森県
ねぎ…栃木県
もやし…栃木県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
えのき…新潟県
モロヘイヤ…長崎県
クイズのこたえは、1の「王様の野菜」です。昔、エジプトの王様が、モロヘイヤのスープを飲んで、病気を治したという言い伝えがあり、「王様の野菜」という言葉から名前がつけられたそうです。モロヘイヤは、今が旬の野菜で、夏バテを予防してくれる栄養素がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2022-07-05 17:39 up!
7/4 本日の給食
〜今日の献立〜
タコライス
牛乳
もずくと冬瓜のスープ
くだもの(パインアップル)
〜給食メモ〜
今日は、「タコライス」のクイズを出したいと思います。タコライスは、どこで生まれた料理でしょうか?
1. 沖縄 2. アメリカ 3. メキシコ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
鶏肉…青森県
にんにく…青森県
たまねぎ…愛知県
にんじん…千葉県
トマト…北海道
ピーマン…岩手県
キャベツ…愛知県
冬瓜…愛知県
しょうが…高知県
ねぎ…栃木県
パイン…沖縄県
クイズのこたえは、1の「沖縄」です。タコライスは、メキシコ料理の「タコス」の具を、ごはんの上にのせて食べたことから誕生した、沖縄県の郷土料理です。タコライスに使っている「トマト」には、体を元気にしてくれて、夏バテも予防してくれる栄養素がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2022-07-05 10:57 up!
7/1 本日の給食
〜今日の献立〜
たこめし
牛乳
肉じゃが
野菜の梅のりあえ
〜給食メモ〜
明日(7月2日)は、夏至から数えて11日目にあたる、「半夏生」という日です。半夏生の日には、ある食べ物を食べる風習があります。さて、その食べ物とは、次のうちのどれでしょうか?
1.キャベツ 2.たこ 3.じゃがいも
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…熊本県
たこ…北海道
豚肉…青森県
こまつな…東京都
にんじん…千葉県
万能ねぎ…福岡県
しょうが…高知県
たまねぎ…愛知県
もやし…栃木県
クイズのこたえは、2の「たこ」です。植えた稲の苗が、たこの足のように地にしっかりと根付き、豊作になるようにという願いをこめて、「たこ」を食べます。そこで給食では、「たこめし」作りました。今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2022-07-05 10:57 up!
6/30 本日の給食
〜今日の献立〜
冷やしごまだれつけうどん
牛乳
いかのかりんとあげ
〜給食メモ〜
今日は、「冷やしごまだれつけうどん」の「うどん」のクイズを出したいと思います。歯ざわりがしっかりしていて、弾力があるうどんのことを、「○○がある」といいます。○○に入る言葉は何でしょう?
1. カタ 2. ウデ 3. コシ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…青森県
いか…ペルー
もやし…群馬県
きゅうり…長野県
ねぎ…茨城県
クイズのこたえは、3の「コシ」です。今日の給食のうどんは、調理員さんが暑い中で、すこしでも冷たくなるように、一生懸命冷やして作ってくれました。調理員さんに感謝して、今日も残さず食べましょう。
【給食】 2022-06-30 14:28 up!
4年生 社会科見学
【今日のできごと】 2022-06-30 13:21 up!
4年生 社会科見学
東京タワーの展望台に上がってきました。
よく見えます。
【今日のできごと】 2022-06-30 13:11 up!
4年生 社会科見学
東京タワー地下にこんなフロアがあったのですね。昼食食べてます。
【今日のできごと】 2022-06-30 12:59 up!
4年生 社会科見学
森ケ崎下水処理場です。
子供の誘導で写真なかなか取れずにごめんなさい。
【今日のできごと】 2022-06-30 12:55 up!
4年生 社会科見学
おはようございます。
今回は、2つに分かれて見学コースになります。さらに、アラートが発令され、レインボーブリッジを歩くのは、困難と判断し、お台場や豊洲市場、ゲートブリッジへの車窓見学に変更します。宜しくお願いします。
【今日のできごと】 2022-06-30 12:47 up!
6/29 本日の給食
〜今日の献立〜
高野豆腐のチンジャオロース丼
牛乳
春雨サラダ
くだもの(メロン)
〜給食メモ〜
今日は、「チンジャオロース」のクイズを出したいと思います。チンジャオロースは、中国の料理です。チンジャオは「ピーマン」、ローは「肉」を意味します。では、「ス」は、何を意味するのでしょうか?
1. たけのこ 2. 炒める 3. 細切り
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…鹿児島県
鶏卵…青森県
豚肉…青森県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
ピーマン…茨城県
キャベツ…群馬県
きゅうり…埼玉県
にんじん…千葉県
たまねぎ…群馬県
クイズのこたえは、3の「細切り」です。チンジャオロースは、細切りにしたピーマンや肉を炒めた料理です。今日のチンジャオロース丼には、カルシウムたっぷりの高野豆腐も使っています。残さず食べましょう。
【給食】 2022-06-29 18:13 up!
6/28 本日の給食
〜今日の献立〜
ココアあげパン
牛乳
ツナと枝豆のサラダ
ヌードルスープ
〜給食メモ〜
今日は、「ツナと枝豆のサラダ」に使った「枝豆」のクイズを出したいと思います。枝豆は、成長すると名前がかわります。何という名前になるでしょうか?
1. そら豆 2. 小豆 3. 大豆
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…鹿児島県
豚肉…青森県
キャベツ…群馬県
きゅうり…長野県
にんじん…千葉県
にんにく…青森県
たまねぎ…群馬県
パセリ…茨城県
クイズのこたえは、3の「大豆」です。成長すると、名前がかわるだけでなく、栄養素もかわります。枝豆にはビタミン、大豆にはたんぱく質がたくさん入っています。食べものには、それぞれよいところがあります。すききらいせず、残さず食べましょう。
【給食】 2022-06-29 18:13 up!
6/27__6年 家庭科
ポケットティッシュ入れを作ろう!
新しくブランケットステッチの縫い方を学習しました。
家庭科の学習が始まって2年目の6年生。
さすがです。
オリジナルの可愛いポケットティッシュ入れができました。
【今日のできごと】 2022-06-29 18:13 up!
6/27 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
さばのねぎみそ焼き
五目豆
かきたま汁
〜給食メモ〜
今日は、さばのねぎみそ焼きに使った「さば」のクイズを出したいと思います。「さば」は、「青魚」と呼ばれますが、同じ仲間はどの魚でしょう?
1. さけ 2. さんま 3. あんこう
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏卵…青森県
しょうが…高知県
ねぎ…茨城県
にんじん…千葉県
ごぼう…宮崎県
たまねぎ…兵庫県
クイズのこたえは、2の「さんま」です。青魚は、体が青みがかっている魚で、一般的によく食べられる、さば、いわし、さんまなどの魚を指します。青魚には、記憶力をよくする「DHA」という栄養素が入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2022-06-29 18:12 up!
6/24 本日の給食
〜今日の献立〜
チリビーンズライス
牛乳
じゃがいものハニーサラダ
くだもの(すいか)
〜給食メモ〜
今日は、じゃがいものハニーサラダに使った「はちみつ」のクイズを出したいと思います。世界でいちばん、はちみつを作っているのは、どこの国でしょうか?
1. 中国 2. アメリカ 3. カナダ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…鹿児島県
豚肉…青森県
にんにく…青森県
たまねぎ…兵庫県
にんじん…千葉県
キャベツ…長野県
すいか…茨城県
クイズのこたえは、1の「中国」です。日本で食べられているはちみつも、多くが中国で作られたものです。
はちみつには、疲れをとってくれるはたらきがあります。残さず食べましょう。
【給食】 2022-06-24 17:16 up!
6/22__地域清掃
運営代表委員が、全校児童を代表して地域清掃を行いました。
三つのグループに分かれてごみ拾いをしましたが、ほんの10分、学校の周りを歩いただけでも、これだけのごみが見つかりました。
次回の地域清掃は7月8日の予定です。
運営委員会では、この活動を通して自分達が気が付いたことを話し合い、全校児童に何をどのように伝えていけばいいのか、考えていきます。
【今日のできごと】 2022-06-24 07:20 up!
6/23 本日の給食
〜今日の献立〜
カレーうどん
牛乳
たこぺったん
野菜のゆかりかけ
〜給食メモ〜
今日は、たこぺったんに使った「たこ」のクイズを出したいと思います。たこが日本で一番とれるのは、どこでしょうか?
1.兵庫県 2. 大阪府 3. 北海道
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…青森県
大豆…北海道
たこ…北海道
こまつな…東京都
たまねぎ…群馬県
にんじん…千葉県
ねぎ…茨城県
キャベツ…長野県
きゅうり…長野県
クイズのこたえは、3の「北海道」です。今日の給食で使ったたこも、北海道でとれたものです。たこには、疲れをとってくれるタウリンがたくさん入っています。今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2022-06-24 07:18 up!
6/21__5年 家庭科
『ひと針に心をこめて』
一学期を通して学習してきたお裁縫。
玉止め、玉結び、布のたち方、なみぬい、返しぬい、かがりぬい、ボタンつけ、ぬいとり、、、たくさんたくさん練習してきました。
今まで学んだことをいかして作品作りが始まりました。
まずはマイ・ミニバッグ作り。
単元名の通り、ひと針ひと針大切に縫い進めています。
不器用ながらも最後まで作り上げた時は、なんとも言えない喜びと達成感を味わっているようです。
この次はタオルかけハンガー作りです。材料の準備など、どうぞよろしくお願いします。
【今日のできごと】 2022-06-22 18:29 up!
6/22 本日の給食
〜今日の献立〜
スタミナ丼
牛乳
キャベツのみそ汁
くだもの(バレンシアオレンジ)
〜給食メモ〜
今日は、「キャベツのみそ汁」に使った、「厚揚げ」のクイズを出したいと思います。厚揚げは、ある食べ物を油で揚げて作っています。さて、次のうちのどの食べ物を揚げると厚揚げになるでしょうか?
1. はんぺん 2. 豆腐 3. こんにゃく
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…鹿児島県
豚肉…青森県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…群馬県
にんじん…千葉県
ピーマン…茨城県
キャベツ…群馬県
オレンジ…和歌山県
クイズのこたえは、2の「豆腐」です。日本だけでなく、ベトナムにも厚揚げに似た食べ物があるそうです。厚揚げには、体を作ってくれるたんぱく質や、骨や歯を丈夫にするカルシウムが入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2022-06-22 18:29 up!
6/21 本日の給食
〜今日の献立〜
丸パン
牛乳
白身魚の変わりソース
ジャーマンポテト
ABCスープ
〜給食メモ〜
今日の「白身魚の変わりソース」の白身魚は、「ほき」という魚です。そこで、「ほき」のクイズを出したいと思います。「ほき」は、どのような場所に住む魚でしょう?
1. 深さ3メートルほどの川
2. 深さ10メートルほどの海
3. 深さ100メートル以上の海
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…鹿児島県
ほき…ニュージーランド
鶏肉…青森県
たまねぎ…群馬県
セロリー…長野県
にんじん…千葉県
キャベツ…群馬県
クイズのこたえは、3の「深さ100メートル以上の海」です。「ほき」は「たら」の仲間で、一般的に100メートル以上深い海の中に住んでいます。クセのない味なので、今日のようにフライにしてもおいしく食べられます。
残さず食べましょう。
【給食】 2022-06-21 16:25 up!