【3年】仲よし学級のみなさんと1司会が遊びのルールを説明したら、いよいよスタートです! 1つ目は、「王さん」というゲーム 相手チームに、自分のチームの「王さん」がバレないようにしながら、攻めたり守ったりするゲームです。 王さんがバレてジャンケンで負けてしまうと、そのチームが負けになります。 仲よし学級のみんなも一緒に、チームで作戦を立てて楽しんでいました!! 【3年】紙パックはがし紙漉きには準備が必要です。 紙の原料になる、通称「紙の赤ちゃん」と呼んでいるものは、紙パックを細かくちぎったものからできています。 ただ、紙パックには表面をビニール加工しているので、そのビニール部分を取り除かなくてはなりません。 みんなで協力し合って、紙パックのビニールはがしをしました! 紙漉きの準備には大変な作業が必要。 そんなありがたさが分かりました。 【5年】大掃除自分の身の回りの片付けが終わったら、係や当番の担当箇所をきれいにしたり、自分できれいにしたいところを見つけて掃除をしたりしました。 楽しんで掃除をしている姿が輝いていました! 【5年】お楽しみ会会社(係)ごとに出し物を出して、盛り上げてくれました。 後半は屋上でだるまさんがころんだをやりました! 【3年】地図帳を使ってみよう!索引の使い方をみんなで学習し、お題の町を素早く探す練習をしました! さぁ、より早く見つけられたかな!? 【3年】英語すごろく止まった場所に書かれている英語を必ず発音します。 中にはいくつか戻ってしまうところも、、、 友達と楽しんで取り組んでいました! 【3年】What ◯◯ do you like?友達との交流では、たくさんの友達と伝え合っていましたヨ!! 【3年】プログラミング4コマまんがみんなの発想力はすごい!! 面白い動きを付けて、とっても素敵な作品に仕上がっていましたヨ! 【3年】世田谷区の公共施設学校や区役所、消防署や警察署、総合支所や図書館など、区がつくった区民のための施設や場所のことです。 広ーーい世田谷区には、公共施設がたくさんあります。 班で手分けして、公共施設の場所を調べて白地図にシールで貼ってまとめました。 協力し合ってまとめました!! 【3年】漢詩にチャレンジ難しいですが、子どもたちは漢詩のリズムをつかんで一生懸命音読していました! 音読発表では、友達の良いところをたくさん見付けて伝え合うことができました! 【仲よし学級】紙すき形と色を考えて、フォトフレームを作成しました。仲よし学級の3年生は、何度も紙すきに取り組んできたので、手慣れた様子で作業ができました。 出来上がったら、どんな写真を入れるのか、今から楽しみです。 【仲よし学級】リクエスト音楽一人ひとりが歌集から好きな歌を選び、みんなで口ずさみながら鑑賞します。 「いい歌だねぇ。」 「この歌、知ってるよ!」 全16曲、それぞれが想いをもって、選んだ曲です。学期末、子どもたちは、みんなで好きな曲を共有できる時間をとても楽しみにしています。 【5年】Summer_musicプロジェクト2【5年】Summer_musicプロジェクト2はじめの言葉です。 【5年】Summer_musicプロジェクト1有志メンバーが中心となって準備を進めてきました。 朝から楽器を運び、体育館が音楽会の会場に! みんなで協力して準備を進めています。 サマーミュージックプロジェクト美しい音色にうっとりしました。 【5年】調理実習「ゆでる」グループで協力して、手際よく進めていました。 【2年】あったらいいな、こんなものあったらいいな、と思うものを想像して それを絵に描きました。 絵をみんなに見せながら、どんなものか、 どうしてあったらいいと思ったのか、 どんな大きさや形なのか・・・ 質問に答えながら紹介しました。 朝の支度を全部やってくれるマシーン、 ポロンとならすと、枯れた花が生き返るギター、 ピーマンを食べてくれるロボット・・・など 2年生らしい「あったらいいな」がたくさん集まりました。 【仲よし学級】3年1組と交流会一緒に体育館遊びを行いました。 王様ジャンケンでは、がんばって王様を 狙って、タッチしてジャンケンに挑んでいました。 だるまさんが転んだでは、 見事に一番にオニをタッチし、 次戦の代表になりました。 3年2組さんとの交流も、楽しみです。 【仲よし学級】四校交流会河口湖連合移動教室では4、5、6年生が、お留守番チームではリモートで1、2、3年生が交流しました。今回は、1年生から6年生まで全員でのリモート交流会です。 自己紹介、ダンス、ゲーム、歌…みんなの心が一つになって、楽しみました! 2学期は、ぜひ、一堂に会して顔を合わせて交流ができるようになることを熱望しています!! |
|