【6年】 1年生からのプレゼント
火曜日の朝に1年生の子どもたちが、学級まで挨拶にきて
くれました。 「体力テストをおてつだいしてくれて、ありがとうございました。」 みんな、6年生に向かって、一生懸命に伝えてくれます。 1年生の挨拶の後には、6年生が思わず拍手。 こういった異学年交流が、思いやりや主体性を育むのですね。 1年生、素敵なお手紙をありがとう。保護者の皆様も ぜひ、来週の学校公開でご覧ください。 【6年】 中学校体験
月曜日に世田谷中学校に行き、授業と部活を体験
させていただきました。城山小学校、若林小学校の児童も 一緒だったので、初めて会う友達や、教科担当の先生、初めて の教室で緊張している様子でした。 中学校の先生方が授業を工夫してくださったり、分かりやすく説明 してくださったりと、とても有意義な体験になったようです。 【3年】世田谷区内の畑は!?2組では世田谷区内の畑の分布の様子を地図を使って調べました。 西側や南側に多くある。 小さな畑が意外とたくさんある。 たくさんのことに気付いていました! 河口湖連合移動教室2日目今夜のメニューは山梨名物「ほうとう」です。 毎回楽しみにしちゃうほど美味しい「ほうとう」 子どもたちもしっかりおかわりして堪能しました。 美味しかったね。 河口湖連合移動教室2日目みんなに上手に説明して盛り上げました。 そして「こどもかい」の締めは、6年生が最後の河口湖となるので思い出を語り挨拶をします。 6年生は最後かと思うと寂しくなります。立派な挨拶でした。 河口湖連合移動教室2日目赤ずきんちゃんジャンケンです。 面白いジャンケンがあるんだなぁと感心してしまいました。 iPhoneから送信 河口湖連合移動教室2日目各校が司会、ダンス、ゲーム、歌のリードをして楽しく交流しています。 河口湖連合移動教室2日目頑張って歩いたから甘いものが美味しいですね。 河口湖連合移動教室2日目宿舎に戻ります。 河口湖連合移動教室2日目これから船津にお土産探しに行ってきます。 河口湖連合移動教室2日目緑の綺麗な公園です。 河口湖連合移動教室2日目iPhoneから送信 河口湖連合移動教室2日目目的地の野鳥の森公園にゴールイン! 【1年】6年生ありがとうそれからというもの、 休み時間に「六年生に会いたい!」と多くの声が挙がっています。 6年生の思いやり溢れる姿勢が、1年生の心をぽかぽかとあたたかくしてくれました。 階段にあるお礼のお手紙にも、その想いがたくさん込められています! 【1年】図工「せんのかんじ いいかんじ」まっすぐ道、くねくね道、くるくる道、 お水いっぱいのうすーい道、濃い道 色んな道でお散歩です。 絵の具の使い方も、お水の混ぜ方もとっても上手になりました。 自分も大事 相手も大事「相手が自分のことを思いやってしたことが、自分にとっては迷惑だった」 こんな時はどうしたら良いのか、みんなで考えました。 自分のことばかり大切にしていると、相手を傷つけてしまう。 相手のことばかり大切にしていると、自分を傷つけてしまう。 お互いを大事にして、良い関係を作っていける心を育てていってほしいと思います。 【5年】デジタル教科書5年生はいま図形の学習をしていますが、合同な図形の描き方を動画で確認できたり、内角の和を求めるための操作ができたり(これまではハサミで紙を切り取って貼り付けていました)と、効果的に学習を進めることができています。 学校だけでなく家庭でも活用できるので、予習や復習にも便利です! 【仲よし学級】待ってるよ!お留守番の1、2、3年生は、 「人が少ないね。」 「いつ帰って来るの?」 と、早くも寂しくなってしまったようです。 帰って来る日のために心を込めて、 「おかえりなさい!」の旗を作りました。 お留守番している3日間は、日頃、何でもやってくれている、上級生の有り難みを感じながら過ごそうと子どもたちに伝えました。自分たちが上級生になったときに、同じようにいろんなことができるように…。 河口湖連合移動教室は、参加した子どもたちにとってはもちろん、教室に残っている子どもたちにとっても、いい勉強になっています。 同じ教室で学んでいる下級生たちが、みんなの帰りを待っています! 【仲よし学級】四校交流会しかし、お留守番チームの、仲よし学級1〜3年生も、近隣校の三宿小わかば学級、 弦巻小の六組、旭小ひまらや学級で四校交流会をZOOMにて開催しました♪ 赤ずきんちゃん、オオカミ、猟師、のポーズの「赤ずきんジャンケン」や ダンス、クイズを合同で楽しみました。 山崎小はクイズを担当しました。一人一役で、ルール説明や正解発表係、 終わりの言葉などを全員で担当しました。 河口湖連合移動教室2日目ゴールまで800メートル。 ここから道がちょっと険しくなりますが力を合わせて頑張るぞー。 |
|