6年生

「夢からさめた夢」
画像1 画像1

2年生

「スイミー」
画像1 画像1

4年生

「森は生きている」
画像1 画像1

6年生

第二部の出番まで、心を落ち着かせてしっかりと学習をしています。

画像1 画像1

5年生

舞台裏では、ドキドキした表情で舞台の上の仲間たちの演技を見つめています。
画像1 画像1

5年生

「人間になりたがったねこ」
画像1 画像1

1年生

ガラパゴスをやっつけろ
画像1 画像1

3年生

「泣いた赤おに」
画像1 画像1

3年生

はじめの言葉
画像1 画像1

教職員

校長先生のお話
画像1 画像1

6年生

「夢からさめた夢」
画像1 画像1

2年生

「スイミー」
画像1 画像1

4年生

「森は生きている」
画像1 画像1

5年生

「人間になりたかったねこ」
画像1 画像1

1年生

「ガラパゴスをやっつけろ」
画像1 画像1

3年生

「泣いた赤おに」
画像1 画像1

2年生

画像1 画像1
学芸会の衣装を着てみました。
教室いっぱいに様々な海の生き物たちがいます。自分たちで作った小道具を身に付け大喜びです。

1年生

学芸会に向けて衣装準備のご協力に深く感謝申し上げます。
台詞も歌も上手です。
小1サポーターの皆様にご協力いただきながら練習を重ねてきました。
深く感謝申し上げます。
画像1 画像1

5年生

家庭科の授業では、調理実習を行いました。
お米を炊くことの学習です。水分量を気にしながら準備を行うことができました。

本日も、教育ボランティアの皆様にご協力をいただき実習を行うことができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

学芸会の練習の様子です。
舞台では、音楽に合わせて息の合ったダンスを披露しています。
先生方は、温かく舞台の上の演技を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

ことばの教室教材集

ことばの教室だより

学習用タブレット端末について

PTAより

給食

新1年生保護者の皆様へ