3年D組♪カツ!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
皆さま、おはようございます。
昨日の給食のメニューは、ヒレカツでした。


受験本番に向かって頑張る3年生への熱いメッセージと受け取らせていただきます♪


カツ越しの3Dを撮りたくて頑張りました。


ピントが3Dver.と、
ピントがカツver.の
両方を載せます。


4枚食べても胃もたれなんてしません(^^)♪
(第三学年担当 益子♪)

区展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から「令和4年度中学校生徒作品展覧会」が世田谷美術館にて開催されます。

世田谷区の中学校に国語科、美術科、技術科、家庭科の生徒作品が展示されます。

今日は搬入作業に行き、作品の展示を行いました。

東深沢の作品はもちろんですが、素敵な作品が勢揃いです!

間近でしか見ることのできない作品の良さを、是非感じ取ってもらいたいです!

区展は1月22日(日)まで開催されます。

(倉橋)

1月17日火曜 生活委員 週番活動 & 第117問 I組 なぞなぞ

おはようございます!

担当:C組

日中は日差しが温かいですが、朝晩は冷え込んでいますね。

手洗いうがいを徹底して、体調管理していきましょう。


I組なぞなぞ

『どんなに頼んでも売ってくれない人がしている、仕事は何でしょう??』










少し難しめですかね…










正解:占い師(売らないし)               片山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小テストにむけて(2年生)

画像1 画像1
2年生社会は全クラス、近畿地方の地名の小テストを実施しました。
全員に配布されているタブレットを活用して勉強している人が多かったのが印象的でした!

上村

1月17日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
麦入りごはん
ヒレカツ
野菜のおかかあえ
粕汁
ポンカン

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
豚肉    国内
鮭     北海道
キャベツ  愛知
こまつな  茨城
にんじん  千葉
ごぼう   青森
さといも  東京都八王子
ねぎ    東京都八王子
ポンカン  愛媛
牛乳    北海道他

今日は、豚のヒレ肉を使った「ヒレカツ」です。
「ヒレ」とは、「フィレ」ともいい、牛や豚などの大腰筋にあたり、骨盤の内側にあるとても柔らかい赤身肉です。牛や豚1頭から採れる量がわずかな、最高級の部位といわれています。
豚ヒレ肉には脂質が少なく良質なたんぱく質がたっぷりで、ビタミンB群や鉄なども多く含まれているため、成長期のみなさんにピッタリです。
どのクラスも完食でしたね!

紙の大きさ(3年数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学では、三平方の定理を利用した応用問題を学習しています。
日本工業規格のB版の紙を用いて、その大きさを考えていました。
様々なことに疑問を持つことは大切ですね。

体力は源(1年保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保健体育では体つくり運動を行っています。
6つの運動から自分たちでプログラムを組んで、自分自身の体力向上に取り組んでいます。
真剣に頑張っています。

パケ買いしたくなるデザイン(2C美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「中学生が欲しいと思う飲み物は?」ーパッケージデザインの授業は、まずデザインする製品の中身から考えていきます。「飲むと脚が早くなる牛乳」、「飲む人の好みによって味が変化する近未来の飲み物」、「等々力渓谷の湧き水」などなど、魅力的な飲み物がたくさん考案されていました。どんなパッケージデザインになるのかこれからまた楽しみです。


キュビナを使った朝学習(I組)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はキュビナを使って朝学習をしました。
3年生は入試に向けて、1年生はキュビナの宿題などそれぞれ自分たちの課題に取り組んでいました。

I組担任 郭

体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では、全学年「体つくり運動」を行なっています。

「体つくり運動」は、体を動かす楽しさ、心地よさを味わいながら、心と体をほぐしたり、体の動きを高めたりすることをねらいとしています。

いつでもどこでも誰とでも手軽に行うことができる運動なので、是非日常生活の中にも取り入れてみてください!

(久保)

1月16日月曜 生活委員会 週番活動 & 第116問 I組なぞなぞ

おはようございます!

担当:C組

今日から、3学期の朝ボラも開始されました。
切り替えを大切に、元気な挨拶で気持よく朝を迎えましょう。


I組なぞなぞ

『紙幣をもった貝がいそうな場所は、どこでしょう??』










紙幣を別の言い方にしてみてください!










正解:改札                            片山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
わかめとじゃこのごはん
擬製豆腐のあんかけ
和風サラダ
むらくも汁
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
じゃこ   国内
鶏肉    岩手
豆腐    愛知・佐賀
鶏卵    栃木
にんじん  千葉
たけのこ水煮 国内
ねぎ    千葉
しょうが  高知
白菜    群馬
きゅうり  茨城
えのきたけ 群馬
こまつな  茨城
牛乳    北海道他

「擬製豆腐」の「擬製」とは、「本物にまねて作ったもの」という意味があり、豆腐を原料としながら、卵焼きのような別の料理に見せることから、この名前がついたといわれています。
豆腐を崩して、鶏肉やにんじん、たけのこ、ねぎ、しょうがなどと一緒に炒めてから、卵と混ぜて、再び四角形に焼いています。
精進料理のひとつであり、昔のお坊さんは肉や卵を堂々と食べられなかったため、豆腐や野菜と混ぜてこのような形で食べたようです。
やさしい味わいで、たくさんおかわりをして食べた人もいましたね。

1D朝キュビ

画像1 画像1
こんにちは。

今日はD組が朝学キュビナの日です。

〜キュビナがあるある〜

キュビナが立ち上がる音が大きくて、周りの人がびっくりする


自然環境(2年社会)

画像1 画像1
2年生の社会では、北海道について学習していました。
北海道の自然環境を学び、暮らしの工夫について理解しました。

校外学習にむけて?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の1限の様子をお伝えします。
しおりの製本作業中にじゃんけんをしている班を発見!理由を聞いてみると、、昼食をとる予定のお店に予約の電話をする人を決めているとのこと!
なるほど!電話するのはドキドキしますからね!

当日は体験学習、チェックポイント、見学場所など、どの班もいつ、どこで、何をするか綿密に予定を立てています。東京が誇る観光地浅草!混んでいて昼食をとる予定のお店に並んだ、その結果予定が狂ってしまった、という事態は避けたいですからね。

他のクラスでは、欠席のお友達のしおりを製本し、そのしおりに予算書を書こうとしている姿が見られました。

当日は、みんな元気で迎えられますように!!

上村

校外学習にむけて?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1限の学活では、校外学習のしおりが配布され、ホチキス留めをして製本をしました。

表紙の絵の募集をしたところ、力作の絵が沢山集まり、どれを表紙にするか大変悩むこととなりました!嬉しい悲鳴ですね。全ての絵がしおりには印刷してあります。

いよいよ来週ですね!

上村

ガリレオコンテストのリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ガリレオコンテストのリハーサルが、行われました。今週末に行われるガリレオコンテストに向け調整中です!
頑張りましょう!

豊岡

朝ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!雨が上がりの曇りの朝です。恵みの雨のおかげ、いや周辺のみなさんのいつものお掃除のおかげでしょうか、今朝はあまりゴミがありませんでした。学校周りを通過する給食室の前では、窓越しに様子を眺める2年生男子たち、「今日は浅漬けかな!?」今朝もお昼を楽しみに朝ボランティアを頑張りました。

朝ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も朝ボランティアを行っております!
とても冷え込んでいますが、みんな笑顔で頑張っています!(平野)

ソフテニ男子一年研修大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はソフテニ男子、とっても頑張りました!みんなストロークもサーブもリターンも格段に上手くなっています。このような他校の同級生との試合は、お互いの成長を感じることができ、良い刺激となります。これからも切磋琢磨していきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

ガイドライン