熱戦展開

体育祭は、天候をみながら団体種目から進めています。
どの種目も熱戦となっています。
午後の協議は12時15分開始予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青組応援旗

続いて青組です。上から1B、2B、3Bです。外では応援団を中心に最後の応援練習をしています。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤組応援旗

明日はいよいよ体育祭です。どのクラスも素晴らしい応援旗が完成しました。
上から1A、2A、3Aです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属の燃焼

2年生の理科。今日はスチールウールやマグネシウムリボンを燃焼させて変化を観察していました。
変化の様子をiPadで記録するグループもあります。
色、形、重さ、塩酸を入れた時の反応などなど。
どうしてそうなるのかを考察しましょうと声がかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

やっと晴れた今日は、体育祭の予行でした。予行は係の仕事・動きを確認するのが大きな目的です。
1年生から3年生まで、多くの生徒が係として体育祭で活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 除草ボランティア

画像1 画像1
生徒会主催による、生徒玄関付近の除草ボランティア活動がありました。
ボランティアに参加した生徒は、7時55分に集合して一生懸命に除草をしてました。

帰校

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の奥庭荘では富士山がくっきり。

フィールドセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドウォークでは溶岩樹形を潜ったりちょっと冒険でした。ガイドさんから樹林の歴史や自然を学びました。小刀の使い方を教わってバードコールも作りました。

2日目朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も雨。宿舎の窓からうっすら富士山が見えています。
今日は昨日と違って時間前行動や係の仕事や、黙食や、全て素晴らしい。2日間で大成長です。

夕食〜夜レク

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後には、体育祭が近いのでレクというより練習です。熱が入ります。

バームクーヘン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝霧高原のミルクや卵を使ったバームクーヘンを手作りしました。みんな満足。

昼食、そしてこうもり穴までミニオリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中でも班行動を頑張りました。これからミルクランドへ。

出発

画像1 画像1
予定より15分遅れて出発。1年生全員が揃いました!
この旅でたくさんの成長をすることでしょう。

やればできること

3年生は春休みの課題だった英語基本文テスト中です。
「全部覚えておけば満点間違いなし」のテスト。果たして成果は!?
画像1 画像1
画像2 画像2

グループで答え合わせ

1年生の数学。練習問題を解いています。アシスタントの先生も入って教えてくれる人がたくさんいますね。
そして今日はグループで答え合わせ。
先生から、途中式もみんな同じになっているかどうか確認してくださいねと声がかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノート予習

1年生の英語では、ノート予習の仕方について、2年生のノートのお手本画像を見ながら「再」説明。
ノートの取り方は最初にしっかり習慣を身に付けてほしいことの一つですね。
小学校の英語ではあまり意識しなかった「新出単語」もとても大事です。
スタートが肝心。頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

多摩川ウォークを振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝礼では多摩川ウォークのクラス賞が発表され表彰がありました。優勝は3年Aグミ、純優勝は2年B組。

勝負は別として 、20キロ歩くなんてできるだろうかという心配を乗り越えて完歩できた、奥中生みんなに拍手を贈りたいと思います。

学校公開

今日は1学期の学校公開初日。多くの保護者が来校してくださいました。ありがとうございます。
1年生は総合学習。SDGsと河口湖・富士山をテーマにした新聞の発表をiPadを使って行っていて、廊下まであふれている保護者の方々に見ていただくことができました。
学校公開は10日まで続きます。体育祭練習期間中で変則的な時間割になっていますが、ぜひご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての朝練

今日から体育祭練習が始まりました。朝練習は1年生にとっては初めてです。
先輩は準備体操をして練習を始めているけれど、1年生はどうしていいのか戸惑っています。
先生方は安全確保の声がけはしますが、次に何をすべきかの決めるのは生徒自身。それが中学校です。
それでも1年生は見よう見まねで練習が始まり、上手に跳べるときもありました。どうすればうまくなるか、それを話し合って探究するのも大事な学びです。
何事も「これから」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着

画像1 画像1
早い班は到着。みんな頑張れ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校よりのお知らせ

学校だより

給食献立

月行事予定表 

年間行事予定表

部活動に関する活動方針

図書館だより

学校生活のきまり