今日の弦中1 9月29日(木)
今朝、全校生徒に向けて放送で、10月からの技術の授業について、1年生の英語の山本先生の1か月のお休みについて、その間3年生の副担任の小杉先生が1年生の副担任をお願いした件についてお話しました。
明日は区陸上大会なので、昼放送で放送委員に選手名を紹介してもらいました。 明日頑張ってきてくださいね。 9月29日の給食・八宝丼 ・キャベツの中華胡麻和え ・ぶどうゼリー 食材産地【生鮮食品】 にんにく:青森 生姜:高知 人参:北海道 白菜:長野 玉ねぎ:北海道 長ねぎ:千葉 キャベツ:群馬 小松菜:茨城 豚肉:群馬 イカ:青森 第1回評議委員会2 9月28日(水)
2年生中心になった生徒会活動です。後期生徒総会もよろしくお願いします。
後期第1回評議委員会1 9月28日(水)
新生徒会本部役員、後期専門委員長、学級委員が集まる、生徒総会の次に大事な機関である評議委員会が開催されました。
生徒総会に向けて準備をすすめます。 区連合陸上競技大会に向けて4 9月28日(水)
区陸まで、あと2日。弦中の代表として、全力で頑張りましょう。応援しています。
区連合陸上競技大会に向けて2 9月28日(水)
練習をしっかりと頑張っています。
区連合陸上競技大会に向けて2 9月27日(火)
中間テストが終わって、元気よく校庭を走ります。
区連合陸上競技大会に向けて1 9月27日(火)
9月30日(金)に開催される陸上大会に向けて出場する選手は放課後の練習を頑張っています。
中間テスト2日目2 9月27日(火)
2日間5教科、全力で取り組めましたか。
中間テストが終わったら、いよいよ学芸発表会の取組が本格的にはじまります。楽しみです。 中間テスト2日目1 9月27日(火)
中間テスト2日目、最後の2教科です。
9月28日の給食今日の献立 ・ご飯 ・イワシのフライ ・野菜の生姜風味 ・さつま汁 食材産地【生鮮食品】 キャベツ:群馬 きゅうり:埼玉 人参:北海道 生姜:高知 大根:北海道 ごぼう:青森 さつまいも:千葉 長ねぎ:千葉 いわし:山陰沖 鶏肉:岩手 9月21日・9月22日の給食・ご飯 ・サバのごまだれかけ ・きんぴら大根 ・にら玉汁 9月22日の献立 ・ミルクパン ・コロッケ ・ボイルキャベツ ・野菜スープ 9月16日・20日の献立・ごはん ・酢豚 ・わかめスープ 9月20日の献立 ・ナスとトマトのスパゲッティ ・フレンチサラダ ・パインケーキ 中間テスト1日目3 9月26日(月)
I組は授業をすすめています。
来週の月曜日から連合移動教室がはじまります。3年ぶりの移動教室です。楽しみですね。 中間テスト1日目2 9月26日(月)
中間テスト1日目。みんな頑張っていました。明日残り2教科頑張りましょう。
中間テスト1日目1 9月26日(月)
通常級は、中間テスト1日目です。
防災講演会実施5 9月24日(土)
最後に、事務局長の井上さんより挨拶があり、一部、二部無事に終わることができました。
お疲れさまでした。 防災講演会実施4 9月24日(土)
第2部は、マンホールトイレのデモストレーションです。
防災講演会実施3 9月24日(土)
これから絶対にやって欲しいことを4つ紹介します。
1トイレについて話し合う 2携帯トイレを備える 3照明、ペーパー、手指衛生にも備える 4一度は試してみる でした。 10分間質疑応答の時間をとり、あっという間に一部が終わりました。 防災講演会実施2 9月24日(土)
講演会のテーマは「災害時のトイレ問題に向き合う」です。
阪神淡路大震災から、東日本大震災、熊本地震など、被災地の避難所で、問題になった場所は「トイレ」だったということが分かりました。講師の先生のお話しより、家や避難所で、まず一番先に準備すべきことは「トイレ」だということが実感できました。 |
|