お話工房(12/10)
1年生は、たくさんの感想を発表できました。音、色、絵、お話の掛け合い、英語、ピアノ、いろいろな要素に囲まれ、素敵な感想をもつことができました。
お話工房による読み聞かせ(12/10)
今回は、クリスマスとお正月がテーマです。英語あり、ピアノあり、落語ありと盛りだくさんの中、「声を替えて読んでくれたから面白かった」「ピアノの曲がBGMで、心がほっこりした」等、感想も素敵でした。
お話工房2年生(12/10)
土曜授業では、お話工房による読み聞かせがありました。2年生からスタートです。
消火設備探検3年生(12/8)
消防の仕事や消火設備の勉強で、学校探検をしている子どもたちです。防火管理者の副校長先生から、レクチャーを受けています。
避難訓練(12/6)
今日は、火事の想定で、体育館に避難しました。2次避難になる可能性もあります。まず、教師の指示をしっかり聞くことができました。
SDGs自分たちにできること(12/8)
質問も多様で、これからやりたいことも出てきました。全部の発表を聞きたい気持ちになりました。
レインボープラン(12/8)
SDGsの発表会は、テーマがしっかりしていて、内容が分かりやすかったです。自分たちにできることを考えている様子に、深まりを感じました。
レインボープラン(12/8)
今日は、4〜6年のファミリーグループの発表会です。体育館に集合して、互いの発表を聞き合いました。
半分の人数で図工と家庭科を(12/2)
半分が調理をして、半分は図工の授業を受けました。片付けや掃除も頑張りました。
調理実習第2弾(12/2)
川場カレーと称して、カレーを作りました。6年生は、5年生の時に作れていなかったので、大喜びでした。
官庁街見学
この中に、首相官邸もあります。
政治の中心地見学
何省、何庁があるのでしょうか。聞いたことのある言葉と、省庁の様子が繋がっていくとよいですね。
国会議事堂&官庁街
永田町の官庁街も、バスの運転手さんが回ってくれました。ガイドさんのお話がとても楽しく分かりやすかったので、興味関心がふくらみました。
国会議事堂内見学6年生
建物の造りも、建造物として価値の高いものであることを肌で感じ取ることができました。政治の仕組を学ぶ入口として、関心をもつことができました。
国会議事堂内見学6年生
いつもテレビで観ている光景を間近にして、たくさんの学びをした6年生です。6年生らしい態度で見学ができました。
参議院プログラム
提案理由や、質問が行われました。いろいろな意見の中で考える体験をしました。
参議院プログラム
今日は、未成年者禁煙・禁酒法改正案(衆議院提出)を議題としました。他の児童は、国会議員の役です。
国会議事堂見学(12/1)
6年生は、小学校生活最後の社会科見学で、国会議事堂や官庁街の見学をします。参議院プログラムでは、法案を議決する体験をしました。議長をはじめ、委員長、大臣等10名が役割を演じ、法案を成立させました。
日本科学未来館その3
ロボット支援の手術疑似体験もありました。ゴミ問題や、人間の脳のつくりのコーナーも面白そうでした。
日本未来科学館その2
世界とつながるコーナーや、細胞、医療のコーナー等、魅力的なコーナーがたくさんありました。班行動でしたが、皆楽しそうにまわっていました。
|
|