未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は相模原市立弥栄中学校で練習試合です。
一年生も多く試合に出場しました。
夏の大会まであと少し。
目標を達成するために頑張っていきましょう!
宮内

雨の日でも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日でも運動会の朝練は体育館で実施!
バトン練習を中心に頑張っていました。
(石塚)

担任の先生とクラス一丸となって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は放課後練習の予定でしたが、
グラウンドコンディション不良のため作戦会議に変更。
どんな話し合いが行われたのか楽しみです。
宮内

雨の日でも楽しく

画像1 画像1
休み時間も楽しく過ごしています。
これは何かの儀式だそうです。。

ふなきぼの朝

朝から強い風雨のため、新宿都心方面は厚い雲に覆われています。運動会まであと1週間ちょっと。週末に疲れをとり、来週また精一杯,運動会練習に取り組めるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活も頑張ってます!

画像1 画像1
今日はバントを長めに頑張りました!
運動会も部活もどっちも頑張ろう!
(石塚)

日直日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
日直日誌には運動会のことがたくさん書かれています。毎日の感想意見欄が楽しみです!
(石塚)

運動会 学年練習(2年)

画像1 画像1
よく頑張りました。
少し体を休めて来週も頑張っていきましょう!
宮内

運動会 学年練習(2年)

画像1 画像1
全員リレーのスタートです。
緊張の一瞬!
宮内

運動会 学年練習(2年)

画像1 画像1
自分たちの出場する種目の確認をしました。
レース順などしっかりと把握していてあっという間に確認が済みました。
12期生の成長を感じました。
宮内

運動会 学年練習(2年)

画像1 画像1
学年種目は「ハリケーン」
4人で棒を持って走ります。
今日の練習では6組がぶっちぎりの勝利!
本番はどうなるか。
宮内

運動会 学年練習(2年)

画像1 画像1
3回目の学年練習。
整列、体操への意識が高くなってきました。
12期生頑張っています!
宮内

‘最後の難関’

ハリケーンの最後に待ち受ける難関は、バーを全員で跳び越えること。持ち手は「いかに低くいかに早く動かせるか」跳び超える生徒は、これまた持ち手のペアによって高さも速さも異なるバーに対応してしっかり跳びこえられるか。奥が深い競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーナーリングの技

12期生の学年種目の技は、コーンをいかに早く回れるか。それぞれのチームでやり方や走り方が微妙に違う。ここが見どころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当たり前?でもすばらしい!

12期生が学年練習を始めました。クラスごとに並び説明を聞き、次に入場隊形に整列して待機、そしてコースへ。すばらしいのは、この間「おしゃべりやめて」という大きな声を先生からまったく聞かれなかったこと。かといってもらろん話し声がしないわけではなく、メリハリがしっかりついていました。フナキボ生としては当たり前?ではありますが改めてすばらしさを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大作です

昨日の放課後も応援旗を描いているクラスがありました。特に念入りに作業していたのがこのクラス。んー納得!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう修学旅行?

画像1 画像1
画像2 画像2
10月の修学旅行。まだまだ先、と思っていたら、今日から事前学習が始まりました!
夏休みや試験週間などを除くと実は結構あっという間なのです。
さぁ、みんなはどれくらい奈良や京都を知っているかな〜?社会の授業のようにみんなで歴史をクイズ形式で考えたりしました。調べていくとますます行きたくなりますよ!(岩崎)

三年生朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生の朝練は全員リレー。疲れも溜まるころですが、力を合わせて乗り越えよう!
(石塚)

運動会作戦会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は、クラスではじめての作戦会議!
体育委員が頑張っています!(片山)

体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は快晴
運動会練習頑張っています!
宮内
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動