離任式2
【できごと】 2022-04-29 08:27 up!
離任式
4月28日(木)の6時間目に離任式が行われました。2,3年生が体育館に集合し対面で、1年生は各教室でzoomでの参加でした。代表生徒の作文からは、お世話になった先生への感謝の気持ちが伝わりました。また、先生方のお話からは駒沢中に対する大きな愛を感じました。お忙しい中、離任式にご参加いただき有難うございました。先生方の新天地でのご活躍をお祈りしております。(大竹)
【できごと】 2022-04-29 08:23 up!
生徒会任命式
本日、4月27日(水)朝、Zoomで生徒会朝礼が行われ、生徒会任命式が行われました。
各専門委員長に校長先生より任命書が渡され、すでに生徒会活動は行われていますが、今日の任命式を終え正式に委員長として活動を始めることとなります。
それぞれの委員長を中心に駒沢中学校がより良くなるように委員会活動を充実させましょう。よろしくお願いします。
(大竹)
【できごと】 2022-04-27 10:42 up!
4/26(火)部活動集会
1年生の仮入部期間が終わり、本日放課後に部活動オンライン集会を行いました。副校長先生からのお話に続いて部長会の代表から部活動規約の説明を行い、全体会の後に部活動ごとのミーティングとなりました。2・3年生の皆さん、1年生をしっかり支えてください。(桝田)
【できごと】 2022-04-26 16:53 up!
4/26(火)3年理科ゲストティーチャー
単元「電流」の放射線利用に関する発展的学習として、放射性廃棄物の処分方法や放射線の遮蔽性について学びました。ゲストティーチャーは原子力発電環境整備機構の皆さんです。放射性物質を閉じ込めるための緩衝材に使われるベントナイトという粘土鉱物を使って実験を行いました。ベントナイトはペットのトイレの砂にも使われている身近な物質ですが、水を吸うと膨張し、膨張後は水を通しにくくなるというベントナイトの特徴を知ることができました。(桝田)
【できごと】 2022-04-26 15:04 up!
4/26(火)漢字検定申し込み
先日の英語検定と同様に、学校支援地域本部検定実行委員会の皆さまのご尽力により、漢字検定の申し込みを受け付けました。6月17日の検定受検に向けて、しっかり準備していきましょう。(桝田)
【できごと】 2022-04-26 14:49 up!
綿花栽培日誌1
中庭のプランターを活用して、綿花栽培を始めました。綿花は木綿の原料ですが、綿毛の本物を見たことがある人はそれほど多くないでしょう。順調に育つと、開花して50〜60日後に綿毛が盛り上がってくるはずです。どのように育っていくか楽しみです。たまに中庭のプランターを注目してみてください。(桝田)
【コラム】 2022-04-23 12:47 up!
4/22(金)授業の様子〜1年保健体育〜
初夏を思わせる陽気です。校庭では1年生が50m走の計測をしています。走る時はレーンの間隔を空けてマスクを外し、思い切り体を動かします。運動会にむけて、走力アップをめざしましょう。(桝田)
【できごと】 2022-04-22 14:31 up!
4/22(金)学校図書館へ行こう!
明日4月23日は「子ども読書の日」です。駒沢中の図書室では図書館司書の方が様々な相談にも応じてくれます。本の紹介はもちろんのこと、調べ学習で必要な資料の検索や調べ方についても、本の専門家としてアドバイスがいただけます。古典から最近の話題の本、各教科の参考資料など知の宝庫です。ぜひ、学校図書館に行ってみましょう。(桝田)
【できごと】 2022-04-22 13:47 up!
4/21(木)英語検定申し込み
学校支援地域本部の検定実行委員会が今年も検定運営を担っていただきます。ありがとうございます。本日は英語検定の受付を行いました。当日の検定受検に向けて、しっかり準備していきましょう。(桝田)
【できごと】 2022-04-21 11:44 up!
校庭に防砂ネットを設置
校庭のほこりが舞って、近隣にご迷惑をおかけしないように、世田谷区の教育環境課の協力の下、防砂ネットをフェンスに増設しました。さらに、夏休みには校庭を一部、砂が舞わないような工事を行う予定となっています。(大竹)
【できごと】 2022-04-20 15:06 up!
1年生移動教室事前学習
本日(4/20)5時間目に、移動教室事前学習をするにあたって、「どのように新聞を作るのか」と各自のテーマ決めを行いました。前半の25分を使って、体育館で副校長先生から新聞の作り方を教わり、後半の25分は教室に戻ってテーマを決めました。今日の話を聞いて、どんな新聞を作るのか楽しみです。
【できごと】 2022-04-20 15:00 up!
NIEタイム3
昨日に引き続き、2年生が5時間目にNIEタイムを行いました。今日は、昨日作成したワークシートを基に、4人組班で発表を行い、班の代表者が全体に報告しました。出来上がったワークシートは、廊下に掲示しました。(大竹)
【できごと】 2022-04-20 14:48 up!
移動教室実地踏査12
最後の見学地は酪農体験ができる松下牧場です。30分前に生まれたばかりの子牛を見ることができました。(桝田)
【できごと】 2022-04-20 14:39 up!
河口湖移動教室実地踏査11
富士湧水の里水族館です。
館外から館内に水槽が続いており、その中を泳ぐ魚たちは壮観です。(岡崎)
【できごと】 2022-04-20 14:35 up!
河口湖移動教室実地踏査10
2日目の昼食は、林間学園のお弁当です。唐揚げが絶品です。(桝田)
【できごと】 2022-04-20 12:28 up!
河口湖移動教室実地踏査9
富士山世界遺産センターです。文化遺産としての富士山を分かりやすく展示されています。(桝田)
【できごと】 2022-04-20 11:38 up!
Fw:河口湖移動教室実地踏査8
本日の実地踏査は、施設見学中心の行程です。レーダードーム館は展示内容がリニューアルされ、とても分かりやすくなっています。その後、ふじさんミュージアムに向かいました。(岡崎)
【できごと】 2022-04-20 11:00 up!
今年度、最初の生徒会朝礼
本日、4月20日(水)8時30分より、今年度最初の生徒会朝礼がオンラインで行われました。
4月18日(月)に行われた第1回専門委員会と生徒協議会で話し合われた報告を、委員長の自己紹介と共に行いました。はじめて委員長となり、みんなの前で話をした人もいましたが、皆、それぞれ立派に報告をしていました。(大竹)
【できごと】 2022-04-20 10:48 up!
4/20(水)河口湖移動教室実地踏査7
おはようございます。移動教室の朝は、園庭でのラジオ体操から始まります。残念ながら、曇り空で富士山は雲に隠れています。朝ごはんを食べて2日目の活動に備えています。(桝田)
【できごと】 2022-04-20 07:54 up!