アーツフェスタ、中里小学校のみんなが輝きました!

研究授業1年生(1/26)

 授業の工夫の仕方や、子どもたちに身に付けさせたい学習の仕方などを研究しました。子どもたちの光る発言に、成長を見ました。先生たちもたくさん勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物のあかちゃん(1/26)

1年生の研究授業は、国語で行いました。『どうぶつのあかちゃん』の文章の読み取りの授業です。1年生なりに、大事な表現を選び、意味を自分の言葉で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走月間(1/26)

 体力がついたでしょうか。1年生も5周くらいは走っています。中学年だと9周とか、運動がきらいな子も、走る楽しさややり切る楽しさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備運動(1/26)

『ジンギスカン』の曲が流れると、皆がストレッチを入れたダンスを楽しんで行います。1年生から6年生までしっかり筋肉を伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄集会(1/26)

寒い朝に、全校で楽しむ活動、持久走と並んで、健康づくりにとてもよい取組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄集会(1/26)

 結果は、どの学級も「やったー」という歓声を上げている様子で、喜び合っている姿がとても微笑ましかったです。運動委員さんも頑張りました。6年生にとっては、小学校生活最後の長縄集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄集会(1/26)

皆で声をそろえて数えたり、「ナイス」「ドンマイ」と声をかけ合ったり、楽しみながらも、夢中になる瞬間が、子どもたちの心を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄集会(1/26)

どの学級も記録が伸びました。学級づくりに大きく効果が出る取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ラン(1/26)

生活リズムの中に、朝ランが入っている子どもたちは、高学年になったら健康な体づくりに主体的に取り組むようになっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ランの成果は出るか(1/25)

 太子堂マラソン大会に出る子も、出ない子も、「やってみよう!」と自ら進んで取り組む子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ラン 元気に出発(1/25)

 朝ランは、まず名簿に〇をつけてから始まります。5分間走で様子を見たら、7分走にも元気にチャレンジしていました。体力があるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ラン(1/25)

 昨日は雨でしたので、今日が初日となりました。とても寒い朝でしたが、子どもたちの情熱で、ポカポカと体があたたまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

 ご協力ありがとうございました。ユニセフ募金とともに、今日は、希望者による持久走「朝ラン」が始まりました。低学年の意欲が高く、びっくりしました。もちろん、他学年も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

 今週は、ユニセフ募金活動に取り組んでいます。すぐーるで流したら、ご協力が増えたように感じます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会(1/23)

 低学年の部では、優勝した人がいました。代表委員から、ユニセフ募金のお願いがありました。映像資料も、代表委員が作ったそうです。タブレットを使ってユニセフの活動も調べてみましょう。6年生の代表委員の話が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式 月曜朝会で(1/23)

 太子堂区民センターで行われた百人一首大会、太子堂音楽祭で絵の部門で賞をとった人たちの表彰式がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成長の学習 保健体育(1/20)

 19日は4年2組、20日は4年1組に授業をしました。グラフの活用など、改善した資料から、自分の身体が大きくなった実感をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定の時の保健指導(1/20)

 今回は、目の話です。保健室の先生(養護教諭)が、分かりやすい教材を作って分かりやすく話してくれました。皆真剣に聞いていました。目を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(1/20)

 金曜日は、2年生と5年生です。いつも張り切っている5年生は、声も良く出ます。代表委員も頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導(1/19)

 自分の身体に目を向けよう。伸長の伸び方に絞って、1年生の時からの自分の成長を見つめる時間をつくりました。個人差があってよいということ、成長の仕方に関心をもった4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校経営

学年だより

保健だより

給食だより

お知らせ

各種おしらせ

なかざと掲示板

PTAマニュアル集

遊び場開放

リサイクル