「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

今日の授業〜2年生国語〜

画像1 画像1 画像2 画像2
発表の様子です。

今日の授業〜2年生国語〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生国語では、平家物語の朗読発表会が行われました。
 発表順番を決めて、班ごとに練習しているの様子です。

せたがやそだちの野菜〜大蔵大根〜

 今日の給食は、せたがやそだち給食です。写真の大蔵大根は、世田谷区の特産品で、本日の給食では、おでんに使われます。立派な大蔵大根ですが、根元から先までが寸胴になっており、収穫の作業が非常に難しいそうです。農家の方々が丹精込めて育ててくださったので、じっくり味わっていただきたいものです。
 なお、2年生が技術の授業で育成している大根は、青首大根です。1・2年生の昇降口の向かいには、青々とした葉が育っています。大根の収穫が楽しみですね。
画像1 画像1

12月5日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ごはん
・豆腐チゲ
・焼肉サラダ
・はちみつレモンゼリー
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・豚肉・・・・・鹿児島・千葉・群馬
・鶏卵・・・・・栃木
・白菜・・・・・茨城
・しめじ・・・・長野
・ねぎ・・・・・栃木
・にら・・・・・茨城
・にんにく・・・青森
・生姜・・・・・高知
・青梗菜・・・・茨城
・人参・・・・・千葉
・レモン・・・・広島

12月2日

画像1 画像1

*今日の給食*

⚽ワールドカップ給食:スペイン⚽

・パエリア
・エスカリバダ
・ソパデマリスコス
・バスクチーズケーキ
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・いか・・・・・ペルー
・たこ・・・・・北海道
・えび・・・・・インド
・タラ・・・・・北海道
・鶏卵・・・・・栃木
・鶏肉・・・・・宮崎
・ピーマン・・・高知
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・千葉
・赤ピーマン・・高知
・なす・・・・・高知
・パセリ・・・・千葉
・じゃがいも・・北海道

12且1日

画像1 画像1

*今日の給食*

・五目あんかけそば
・棒餃子
・もやしのごま風味
・牛乳


*主な食材の産地*

・豚肉・・・・・群馬
・えび・・・・・インド
・小松菜・・・・茨城
・夢オレンジ・・愛媛
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・千葉
・白菜・・・・・茨城
・キャベツ・・・愛知
・もやし・・・・栃木
・にら・・・・・茨城
・にんにく・・・青森
・生姜・・・・・高知

11月30日

画像1 画像1

*今日の給食*

・たまごドック
・にんじんサラダ
・白インゲン豆のポタージュ
・みかん
・牛乳


*主な食材の産地*

・玉ねぎ・・・・北海道
・セロリ・・・・山形
・万能ねぎ・・・福岡
・人参・・・・・千葉
・鶏卵・・・・・青森
・みかん・・・・熊本
・鶏肉・・・・・山梨

11月29日

画像1 画像1

*今日の給食*

・麦の豊年ごはん
・鰆の西京焼き
・野菜とじゃこのごま海苔あえ
・のっぺい汁
・りんご
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・鰆・・・・・・韓国
・さつまいも・・東京都八王子市
・江戸菜・・・・千葉
・人参・・・・・東京都八王子市
・里芋・・・・・東京都八王子市
・ねぎ・・・・・東京都八王子市
・鶏肉・・・・・山梨
・豚肉・・・・・神奈川
・ごぼう・・・・青森
・生姜・・・・・高知
・もやし・・・・栃木
・大根・・・・・千葉

11月28日

画像1 画像1

*今日の給食*

⚽ワールドカップ給食:コスタリカ⚽

・アロスコンポーヨ
・ソパネグラ
・エンパナーダ
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・鶏卵・・・・・青森
・鶏肉・・・・・山梨
・豚肉・・・・・神奈川
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・栃木
・ピーマン・・・茨城
・セロリ・・・・愛知
・赤ピーマン・・茨城
・水菜・・・・・茨城
・じゃがいも・・北海道

子供を笑顔にする講演会

画像1 画像1
本日は、パラリンピック水泳日本代表、東京パラリンピック開会式でヴァイオリンを演奏された伊藤真波さんをお招きして「あきらめない心」をテーマに講演会を行いました。交通事故にあい、右腕を失ってから夢を叶えるために困難を乗り越えてきた伊藤さんの言葉からは強さを感じました。普通とは何か、当たり前とは何か、自分を支えてくれる人たちや家族について語る伊藤さんの言葉に生徒も真剣に耳を傾けていました。講演会の最後にはヴァイオリンの演奏も聴くことができました。

2年生校外学習〜桜新町〜

画像1 画像1
 17時少しすぎましたが、すべての班が最終チェックを終えました。みなさん、お疲れ様でした。
 校外学習で学んだこと、得たこと、仲間との支え合いなどを振り返って、これからの生活に生かしていきましょう。

ESAT-J直前対策練習

11月27日(日)に令和5年度東京都立高等学校入学者選抜に関わる英語スピーキングテストが実施されます。学力検査の得点に加わることもあり、3年生徒達にとっては大切なテストの1つです。25日(金)放課後に3年生希望者が直前対策練習に励んでいました。英語科教員の助言を受け、発音を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年進路学習

11月25日(金)6校時に第1学年は進路学習に取り組みました。中学生にとって「進路」と言えば、進学を連想しますが、「生き方」(=将来、どの様に生きたいのか、その為に何をすれば良いのか)を自分で調べ、考え、備える学習になります。その導入として「ジョハリの窓」を取り上げ、自己評価と他者評価を比較することで、今の自分自身の特徴を分析してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送室がスタジオになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期には、2年生が美術や教科日本語で活用していたグリーンカーテンですが、今回、さらにiMovieなどで使えるように放送室スタジオに、設置されました。

3年生教室前〜ふれあい体験〜

画像1 画像1
 先日の家庭科で、乳幼児ふれあい体験が実施されました。3年生の廊下壁に、その時の写真が掲示されています。
 みんな、この上なく優しい表情でほほえんでますね。

11月25日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ごはん
・おでん
・もやしとコーンのおひたし
・小松菜まんじゅう
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・里芋・・・・・東京都八王子市
・小松菜・・・・東京都八王子市
・鶏卵・・・・・栃木
・大根・・・・・千葉
・もやし・・・・栃木
・人参・・・・・栃木
・かぼちゃ・・・北海道

11月24日

画像1 画像1

*今日の給食*

⚽ワールドカップ給食:ドイツ⚽

・セサミパン
・イエガー・シュニッツェル
・ジャーマンポテト
・ツヴィーベルズッペ
・牛乳


*主な食材の産地*

・豚肉・・・・・神奈川
・鶏卵・・・・・栃木
・パセリ・・・・千葉
・玉ねぎ・・・・北海道
・じゃがいも・・北海道
・赤ピーマン・・茨城
・にんにく・・・青森

11月22日

画像1 画像1
*今日の給食*

〜サザエさん献立:和食の日〜

・ごはん
・タラちゃんふりかけ
・カツオくんとさつまいもの磯野家揚げ
・ワカメちゃんとノリスケさんのサラダ
・タイコさんのつみれ汁
・長谷川町子さんの好物プリン
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・小松菜・・・・東京都八王子市
・カツオ・・・・宮城
・さつまいも・・東京都八王子市
・人参・・・・・東京都八王子市
・里芋・・・・・東京都八王子市
・ねぎ・・・・・東京都八王子市
・目鯛・・・・・東京都八丈島
・白菜・・・・・茨城
・大根・・・・・千葉
・人参・・・・・千葉
・生姜・・・・・高知
・ほうれん草・・群馬
・玉ねぎ・・・・北海道
・きゅうり・・・埼玉
・えのきだけ・・群馬

11月21日

画像1 画像1

*今日の給食*

・キャロットライス米粉ソースかけ
・スウィートポテトサラダ
・西洋なし
・牛乳


*主な食材の産地*

・さつまいも・・熊本
・ラフランス・・長野
・鶏肉・・・・・山梨
・海老・・・・・インド
・人参・・・・・千葉
・玉ねぎ・・・・北海道
・キャベツ・・・愛知
・きゅうり・・・群馬

11月18日

画像1 画像1

*今日の給食*

・肉みそ焼きそば
・白菜とベーコンのスープ
・いがぐり揚げ
・牛乳


*主な食材の産地*

・豚肉・・・・・神奈川
・小松菜・・・・東京都八王子市
・さつまいも・・東京都八王子市
・鶏卵・・・・・栃木
・生姜・・・・・高知
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・・北海道
・白菜・・・・・茨城
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

校則<生徒心得>について

PTA動画配信

おしらせなど(動画配信)