学び舎の日 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体会では、等々力小学校の校内研究の取組、三島幼稚園の研究の取組についての発表が行われました。幼・保・小・中の連携を確認し、お互いの学びが深まりました。

学び舎の日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後、教科ごとの分科会では、活発に意見交換が行われました。

学び舎の日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)は学び舎の日でした。みしまの森学舎の先生方に、等々力小学校で授業参観をしていただきました。

2年生 絵本の国

画像1 画像1
この日は子どもたちが心待ちにしていた絵本の国の日でした。
「はがぬけた」「かえるののんだととさん」の2冊を読み聞かせしてもらいました。

「私もコーンはめたことある。」「やりたい気持ちわかるな。」
「うちは、抜けた歯はとっておいてあるよ。」
「まくらもとにおいておいたときもある。」など自分の経験も交えながら嬉しそうに感想を伝え合っていました。

あいさつキャンペーン2月

画像1 画像1
画像2 画像2
2月のあいさつキャンペーンを行っています。今月の担当は1年生です。土曜日まで、1年生が明るく元気のよいあいさつで、登校する皆さんをお迎えします。1週間よろしくお願いします。

児童集会

画像1 画像1
5,6年生は児童集会で一日が始まりました。体育館で○×クイズを楽しみました。大いに盛り上がりました。

とどろき冬まつり 3

画像1 画像1
とどろき冬まつりの様子です。

とどろき冬まつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とどろき冬まつりの様子です。

とどろき冬まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりにとどろき冬まつり(PTA遊び場開放実行委員会、おやじの会共催)を開催しました。天候に恵まれ、たくさんの子どもたちが参加しました。あそぼうパン、ふれあい太鼓、こま回し、バルーンアート、キックターゲット、ティーバッティングなど、たくさんの出し物を用意していただき、楽しい休日の一時を過ごしました。PTA、おやじの会、等々力児童館、等々力グリーンズ、等々力FC、鼓粋、すくらんぶるの皆さん、ありがとうございました。

みしまの森あいさつ運動

画像1 画像1
東深沢中学校から等々力小学校に、中学生があいさつ運動に来校してくれました。中学生の皆さんの明るいあいさつで、寒い朝も気持ちが温かくなりました。中学生の皆さん、ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(水)は避難訓練を行いました。地震が起きたときの避難行動について、真剣に取り組んでいました。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(月)と2月6日(月)に体育集会を行いました。30日は4,5,6年生、6日は1,2,3年生がクラスごとに長縄とびをしました。3分間で何回跳べたか、記録をとりました。元気よく跳ぶ子どもたちの姿がすてきでした。

6年生 ぞうきん作り

6年生は、お世話になった学校のための卒業制作として、ぞうきん作りに取り組んでいます。

自分たちが作ったぞうきんで学校をきれいにしてもらえるように、一針一針に思いを込めて、一生懸命頑張っています。家庭科で学習したことを生かしながら、友達と協力して贈り物を作っていました。実はぞうきんだけでなく、もう一つプレゼントがあるのですが・・・詳しくはお子さんにも聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽鑑賞教室&ミシン

 2月6日(月)に、音楽鑑賞教室がありました。昭和女子大学の人見記念講堂で東京フィルハーモニー交響楽団の演奏を聞きました。オーケストラの生演奏を初めて聞く人も多く、耳だけでなく、オーケストラの息遣いや演奏の様子を目や体全体で楽しむことができました。様々な楽器の種類や音色についても知ることができ、音楽を楽しむだけでなく、学びの多い時間となりました。

 家庭科では、ミシンの使い方について学んでいます。上糸と下糸をミシンに設置し、ミシンで縫い合わせる練習中です。今後は、ランチョンマット作りをします。どのような作品が出来上がるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 起震車体験

「なまず号」が来校し、4年生が代表して震度7を体験しました。「揺れがすごかった。」「頭を守ることが大事なことがよくわかりました。」と振り返りました。貴重な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回 みしまの森学舎児童・生徒会

画像1 画像1
年に3回行っている、みしまの森学舎児童・生徒会が2月7日に、最終報告会として行われました。後期の計画委員が東深沢中学校へ行き、等々力小学校で取り組んだ内容について発表しました。東深沢小学校の計画委員や、中学校の生徒会役員と今後の学校における課題を共通理解することができました。

2年生 長縄練習

画像1 画像1
体育の授業で長縄跳びに取り組んでいます。
最初は回る縄の中に入るのが怖かったり、入るタイミングがわからなかったりしていましたが、
回数を重ねるうちに自信をもって跳ぶことができるようになってきました。


6日(月)の長縄跳び朝会もみんなで心を1つに頑張る!とやる気満々の子どもたちです。

1年 生活科

生活科の学習で、凧上げや福笑いをしました。福笑いでは、オリジナルの顔を考えてパーツの組み合わせに挑戦しました。色々な面白い顔ができ、教室中に笑い声が響き渡りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 すてきなマフラー 製作中

空きパックに割り箸を固定し、編み機のようにして指を使い、どんどん編んでいきます。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1

2年生 小松菜採り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、秋山農園へ小松菜採りに行きました。

まず小松菜についてのお話や取り方を教えていただきやる気満々の子どもたち。
「これ立派。」「先生これ見てすごい。」「ぬくコツがわかってきた。」と嬉しそうに夢中になって活動していました。
小松菜を袋いっぱいに収穫して、帰りました。

小松菜食べたよカードでの感想を読むのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28