3年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日、2学期が始まりました。

(左)夏休みに取り組んだ自由研究の発表をクラスごとに行いました。

(右)国語の学習では、自分の好きな本の紹介をしています。

4年生 雨の日の遊び方

画像1 画像1 画像2 画像2
9月に入り、雨の日が続いています。
外で遊びたい気持ちを抑え、教室ではトランプ・UNO・お絵描き・ナンジャもんじゃ等で遊んでいます。二学期も工夫して遊ぶ姿が見られています。

1年生 図工の学習

画像1 画像1
図工の学習では、絵の具を使い、画用紙いっぱいにいろいろな線を描いて楽しみました。

1年生 プールおさめ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日、プールおさめをしました。

1学期からの学習を通して、潜れるようになったり、水に浮くことができるようになったりしたことを喜ぶ姿が見られました。

キッズタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は給食後にキッズタイムを行いました。6年生が考えた楽しい遊びで、どの班も
盛り上がっていました。

グリーンカーテンの中、下で

画像1 画像1
画像2 画像2
グリーンカーテンにはひょうたんの白い花が咲いています。グリーンカーテンの下では、桔梗の紫の花が、今日もきれいに咲いています。

プール 6年

画像1 画像1
今日は雨の予報もあり天候があやぶまれましたが、6年生は水泳の学習を行うことができました。久し振りに宝探しをし、小学校の水泳学習を振り返っていました。小学校生活最後のプールを、楽しんでいました。

9月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パインパン、魚のラビゴットソース、粉ふきいも、パスタスープ、牛乳です。ラビゴットソースは、刻んだ野菜が入っている、酸味のきいたドレッシングのようなソースです。「ラビゴット」とは、フランス語で「元気を出させる」や「回復させる」という意味があります。さっぱりとした味で、青魚などにもよく合います。

水泳指導 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、今シーズン最後の水泳の授業を行いました。最後は、自分のめあてに向かって懸命に泳いでいました。

9月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キムチ丼、わかめサラダ、冷凍みかん、牛乳です。キムチ丼は、1年生でも食べやすいように、辛みの控えめなキムチを使い、野菜をたっぷり入れ、辛くならないように調理しています。子どもたちにも人気のあるメニューです。

2年生 絵本の国

画像1 画像1
6日(火)の朝は絵本の国でした。

この日の読み聞かせ絵本は「教室はまちがうとこだ」と「おこる」でした。
絵本の内容に共感しながら、子どもたちは絵本の世界に入り読み聞かせを楽しみました。

グリーンカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習用に植えた苗が育ち、立派なグリーンカーテンになりました。ヘチマ、ひょうたんのカーテンです。

連合運動会に向けて

画像1 画像1
6年生は、10月に行われる連合運動会に向けて、陸上競技の練習を始めました。新たな挑戦の始まりです。

水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は雨がシャワーのように降っていましたが、日中は天気がよく、プール日和となりました。今日は低学年がプールに入りました。久し振りのプール。楽しかったという声があちらこちらから聞こえました。

9月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、肉じゃがうま煮、ひじきふりかけ、わかめとしらすの酢の物、牛乳です。ひじきふりかけには、ひじきの他に、粉かつおと白ごまが入っています。やさしい味つけなので、ごはんにたっぷりかけて食べることができます。

9月5日の給食

今日の給食は、カレーライス、福神漬、イタリアンサラダ、梨、牛乳です。今日から2学期の給食が始まりました。暦の上では秋とはいえ、まだ蒸し暑い日が続いています。夏の疲れも出やすい時期ですが、給食をしっかり食べて、元気に2学期をスタートさせましょう。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は放送で全校朝会を行いました。校長先生のお話を、教室で静かに落ち着いて聞くことができました。

9月のあいさつキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
9月のあいさつキャンペーンが始まりました。今月の担当は4年生です。今週の土曜日まで、4年生がさわやかに、あいさつをします。みなさん、よろしくお願いします。

2学期始業式

長かった夏休みが終わり、子どもたちが元気に登校してきました。今日の始業式はZoomで行いました。5年生の代表児童4名が、2学期の抱負を力強く述べました。校歌の歌声も、校舎に響いていました。

校内研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月31日(水)に校内研究会を行いました。授業力向上を目指し、模擬授業を7本行い、研究協議をしました。子どもたちのやる気、主体性を引き出す授業を構築するために、協議会も白熱しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28