「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

合唱コンクールリハーサル〜2年生その8〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3番目は、3組です。
今日のリハーサルにお越しになれなかった保護者の皆さま、当日の生動画配信を是非視聴してください。

合唱コンクールリハーサル〜2年生その7〜

画像1 画像1 画像2 画像2
気が付くと、多くの参観を頂き、保護者席が足りなくなりました。

合唱コンクールリハーサル〜2年生その6〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2番目は、4組です。

合唱コンクールリハーサル〜2年生その5〜

画像1 画像1 画像2 画像2
トップバッターは2組です。

合唱コンクールリハーサル〜2年生その4〜

画像1 画像1 画像2 画像2
トップバッターは2組です。

合唱コンクールリハーサル〜2年生その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学年全員で「時の旅人」、間隔を開けて練習し、声がしっかり出ています。

合唱コンクールリハーサル〜2年生その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学年全員での合唱、「時の旅人」です。

合唱コンクールリハーサル〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のリハーサルが6時間目にアリーナで行われています。保護者の皆さまが大勢お越しくださって、程よい緊張感に包まれています。

学校公開期間が始まりました

画像1 画像1
本日から学校公開期間が始まりました。

10月28日(金)の学芸発表会(合唱コンクール)に向けて、現在合唱練習に励んでいます。
今日は1時間目から合唱練習で、校舎内に歌声が響いています。

学校公開期間は今週木曜日までとなります。
ぜひ、学校にお越しください。

令和4年度後期生徒総会2

3年生会場中継(上)、専門委員長による活動方針報告・質疑応答(中)、学級委員による年間目標進捗状況報告(下)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度後期生徒総会1

10月21日(金)5・6校時に体育館アリーナを会場にして後期生徒会組織の議案書承認がなされました。1・2年生は会場に、3年生は各教室に集合し、2元中継の形で議事は進行しました。議案書承認後、各学級委員より年度当初に打ち立てた学級目標の進捗状況が報告されると共に、改めて目標達成に向けた決意表明が述べられ、閉会となりました。今後、正式に新組織による生徒会活動が展開されていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日

画像1 画像1

*今日の給食*

・さつまいもと豚肉のごはん
・鮭のごまだれかけ
・即席漬け
・味噌汁
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・豚肉・・・・・群馬・千葉・栃木
・鮭・・・・・・北海道
・わかめ・・・・徳島
・さつまいも・・茨城
・さやいんげん・茨城
・キャベツ・・・茨城
・きゅうり・・・茨城
・人参・・・・・青森
・生姜・・・・・高知
・大根・・・・・千葉
・ねぎ・・・・・宮城

10且18日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ココアパン
・カスタードチキン
・じゃがいものニョッキ
・梨
・牛乳


*主な食材の産地*

・鶏肉・・・・・宮崎
・梨・・・・・・長野・宮城
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・青森
・パセリ・・・・千葉
・キャベツ・・・長野
・じゃがいも・・北海道
・ブロッコリー・長野
・鶏卵・・・・・栃木

前回のつづきの写真です。

こちらは都立園芸高校の先生の実験の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の教室に高校の先生がやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(金)5,6校時、2年生は都立高校の先生の授業を受けました。コロナ禍で中止だったため、2年ぶりの開催です。講師に来ていただいたのは、都立第一商業高等学校、都立多摩科学技術高等学校、都立新宿高等学校、都立園芸高等学校の4名の先生方です。圧倒される深い知識を、目の前の中学生にわかりやすくそして熱く授業をしていただきました。来年に進路選択を控える2年生にとって、大変実りある時間となりました。生の講義は本当に素晴らしく、教員にとっても勉強となった2時間でした。講師の先生方、お忙しい中素晴らしい授業をありがとうございました。

10月8日(土)土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は土曜授業(カジュアルデー)でした。各部活新人大会に向けて、午後も練習を頑張っています。大会結果等については学校だよりでお知らせします。

10月17日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ごはん
・食品ロス削減ふりかけ
・鶏肉の梅春巻き
・ごま酢かけ
・麦入りけんちん汁
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・ねぎ・・・・・宮城
・しそ・・・・・愛知
・もやし・・・・栃木
・きゅうり・・・群馬
・ごぼう・・・・埼玉
・人参・・・・・北海道
・里芋・・・・・埼玉
・鶏肉・・・・・宮崎

10月14日

画像1 画像1

*今日の給食*

・カルボナーラトースト
・ポトフ
・コーン入りフレンチサラダ
・牛乳


*主な食材の産地*

・豚肉・・・・・群馬
・鶏卵・・・・・栃木
・人参・・・・・青森
・玉ねぎ・・・・北海道
・じゃがいも・・北海道
・白菜・・・・・長野
・セロリ・・・・長野
・パセリ・・・・千葉
・キャベツ・・・長野
・きゅうり・・・群馬

合唱練習(有志合唱)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みに有志合唱の練習があり、1階の音楽室から素敵な歌声が廊下まで響いてきました♪
一曲歌い終わった後、指揮者であり、指導者である北沢先生から
「男子!!すごくよくなった。声が響くようになった!!」とお褒めの言葉があり、男子も嬉しそうでした。もちろん女子も頑張っています!本番が楽しみです。

10月13日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ナシゴレン
・シシカバブ
・ソトアヤム
・シャインマスカット
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・えび・・・・・インド
・鶏卵・・・・・栃木
・シャインマスカット・山形
・豚肉・・・・・群馬・千葉・栃木
・鶏肉・・・・・宮崎
・生姜・・・・・高知
・にんにく・・・青森
・ピーマン・・・茨城
・赤ピーマン・・高知
・レモン・・・・高知
・パセリ・・・・千葉
・セロリ・・・・長野
・人参・・・・・北海道
・玉ねぎ・・・・北海道
・キャベツ・・・長野
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

校則<生徒心得>について

PTA動画配信

おしらせなど(動画配信)