毛筆のおけいこ〜3年
毛筆習字の学習です。
文字の練習の後、小筆を使って名前の練習もしっかりしていました・・・。 自動車しらべ〜1年
どんな仕事をする自動車なのか、資料をもとに調べ、書き表す学習に取り組んでいました・・
絵の具レベルアップ〜1年
混ぜ方を工夫して作った色を塗りながら、筆の使い方もレベルアップしています・・・・
絵の具レベルアップ〜1年
色の混ぜ方や水の混ぜ方を工夫して作った色をつかって塗る学習です。
すてきな色が見つかりましたか・・・ くらべかた〜1年
長さをテープに写し取って、間接比較で比べる学習です。
みんなで協力して、教室の中にあるものの長さをテープに写し取る活動をしていました・・・ 音楽集会〜
放送を使って音楽集会をしました。
楽器で演奏したメロディの曲当てクイズです。 さて、何問正解できたでしょうか・・・ グリーンボランティア〜
寄せ植えを並べました。
子どもたちも、さっそく 「わ〜きれいだ〜」 と、話していました。 ありがとうございます!! 花とともに、経堂小の子どもたちの「やさしい心」「美しいものを美しいと感じる心」も皆様と一緒に育んでいこうと思っています。 皆さまも、学校にいらしたときに、ぜひご覧くださ〜い。 またメンバーも引き続き、大募集しております!! 活動にご興味のある方は、お声掛けくださ〜い!! グリーンボランティア〜
学校運営委員会で募集した経堂小サポーターのグリーンボランティアの皆様が、学校に緑や花を飾る活動を始めてくださっています。
先日体育館裏に、アブラナの種子を蒔いてくださいましたが、今日は、季節の植え付けを行ってくださいました。 土づくりから活動開始です・・・・ ボールゲーム〜1年
低尾学年のボールゲームの学習です。ボールゲームでは、簡単なボール操作と、攻めや守りの動きによる易しいゲームを行います・・・・
割合〜5年
比較量=基準量×割合の関係を用いて、基準量と、割合をもとに比較量を求める学習です。
友達の考えを聴きながら自分の考えと比べるなどし、理解を深めていました・・・・ 月の形と太陽〜6年
月の形が日によって変わって見えるのはなぜか・・・
月の形の見え方について、月と太陽の位置に目を向けて調べる活動を通し、追究する学習が進んでいました・・・ 色づくり〜1年
赤、青、黄色、白の4色の絵の具の混ぜ方をいろいろと変えて、色づくりが始まりました。
どんな色をどのくらい混ぜるとできるのか、偶然出来上がった色を楽しみながら活動していましたね・・・・・ リースづくり〜1年
教室の前に、みんなの作成したリースを飾り始めました〜
毎日の生活も、リースを眺めて、楽しくなりますね・・・・・ リース作り〜1年
育てたあさがおのつるや拾い集めた木の実、落ち葉などを使ってリース作りです。
それぞれの思いを形に表す活動を楽しんでいました・・・・・・ 小数の仕組みとたし算ひき算〜4年
小数の加法の計算を理解する学習です。
既習事項を活かし、位をそろえて同じ大きさ同士を合わせていく筆算のしくみについても、確認しています・・・。 ボール運動〜6年
高学年のベースボール型のボール運動です。
集団対集団の攻防によって競争する楽しさや喜びを味わいながら、学習しています・・・・・ 放課後算数教室〜
高学年のクラブ活動の時間に、2,3年生対象の放課後算数を開きました。
それぞれの学びのスピードに合わせて、問題に挑戦です。 問題を解き、その場ですぐに、経堂小サポーターの皆様に丸付けをしていただき、自己の歩みを確認しています。 分からないところは担当の先生に教わるなどし、繰り返し学習することで学習事項の定着を図っています。 「自分を自分で育てる」経堂小の子どもたちです・・・・ 小さな絵本作り〜2年
図工の学習で小さな絵本作りに挑戦です・・・
迷路を描いたり、好きなイラストを描いたり、クイズを集めたり・・・・・ それぞれの活動が広がっていました・・・・ ボール運動〜6年
高学年のボール運動は、「ゴール型」「ネット型」「ベースボール型」で構成されています。低学年、中学年の「ゲーム」の学習を踏まえ、高学年では集団対集団の攻防によって競争する楽しさや喜びを味わい、その行い方を理解し、中学校の球技の学習につなげていきます・・・・
かけ算〜2年
算数習熟度別指導です。
九九を活用して問題を解決する学習です。まとまりのいくつ分をうまく見つけて、問題解決です。かけ算九九をマスターするために、九九検定にも挑戦していました。 |
|