鎌倉駅を出発

画像1 画像1 画像2 画像2
各班が鎌倉駅に戻りつつあります
まだ食べ歩いている班も?

小町通り

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産買っているのでしょうか
小雨が降ってきました

鶴岡八幡宮チェック

画像1 画像1 画像2 画像2
続々とチェックを受けています。

鶴岡八幡宮

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生、班行動をがんばっています。

鎌倉駅

画像1 画像1
2年は本日鎌倉校外学習です。鎌倉、晴れてます

12分間走

女子の体育は長距離。校庭ではペアの相手が「がんばれ」と大きな声で応援していました。それぞれが掲げた目標に向かって、記録を伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多面体の性質

1年生の数学は立体の学習。多面体をつくって観察し、性質を見出します。
こういうことは、デジタルではなく、自分の手を使って作ってみることで思考が深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でディベート

3年生の英語の授業は今まで身に付けた英語を総動員したディベート。
「冬より夏の方がいい」に賛成か反対かで論戦をしていました。
相手の意見に対して即興で反論していくなど、積極的な討論があって、さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春奥沢地区祭り3

吹奏楽部は演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春奥沢地区祭り2

小学生マラソン、各ブースや自転車整理など奥中生が大活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春奥沢地区祭り1

今日は本校の校庭を使って地区祭りが開催されました。
奥中生徒会はスライムづくりとヘチマたわし売りのブースを出店。たくさんのボランティアが活躍しました。理科のゲストティーチャーの富本さんも来てくださり、昆布でつくったバスソルトを一緒に売りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練3

避難所で必要なマンホールトイレの設営は毎年地域の避難所運営委員の皆さんが教えてくださいます。
AEDは命の最後の砦です。いつでも自分が使えるように、訓練しておくことが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災訓練2

ホース延長訓練は消火のための放水のホースを転がして延ばしていました。きれいにたたむのも大変です。
ロープワークは消防士さんが救助のときなどに使うロープの結び方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災訓練1

今日は全校をあげての防災訓練を実施しています。
玉川消防署奥沢出張所の皆さん、防災救急協会の皆さん、地元消防団の皆さん、奥沢交和会の皆さんに来ていただき、たくさんの体験をしました。
最初に奥沢出張所の所長さんからお話を聞き、その後訓練に入ります。3年生は今日の講習で救命技能認定書をいただきます。
お昼はα化米の炊き出し訓練でつくった五目御飯、ワカメご飯をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマたわし売ります!

今度の日曜日は新春奥沢地区祭りです。奥中では2年生がつくったヘチマたわしを100円で販売します。今日はそのパッケージを作成中。ご来場の際はぜひ買ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

溶解度と再結晶

理科室では1年生が再結晶した「塩化ナトリウム」と「硝酸カリウム」を観察していました。水溶液の学習のところ。机上の論理を実験や観察で確かめています。こんなときもiPadが活躍。ルーペを間にはさんで器用に結晶の写真をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から区展

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より22日まで世田谷美術館で開催されています。午前10時から午後6時(最終入場は5時半)です。ぜひ中学生の素敵な作品を見に行って下さい。

明日から区展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷美術館で区内中学校の作品展が行われます。写真は書写 、技術、家庭科です。美術は後ほど。

マット運動

男子の体育はマット運動。3年生は3年間の集大成でいろいろな技に取り組んでいます。
一度身に付ければできるものの、はじめは怖かったりで苦戦するのがマット運動です。
ipadで映像を撮って確認しながら練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつデー・カジュアルデー

今日は土曜日なのでカジュアルデー。生徒は私服で登校します。そして学び舎のあいさつデーでもあるので、保護者・教員・生活委員で登校時にあいさつに立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校よりのお知らせ

学校だより

給食献立

月行事予定表 

年間行事予定表

部活動に関する活動方針

図書館だより

学校生活のきまり